タグ:違和感

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/



63 : 名無しさん@おーぷん 21/11/20(土)02:17:57 ID:pq.bl.L1

Switch手に入ったからゼノブレイドをオススメされてプレイしてるんだけど、

メインキャラの一人であるダンバンがベジータと同じ声と喋り方してるうえ、
特に戦闘中のセリフがベジータが言いそうなセリフなせいで

ダンバンが喋るたびにベジータが脳内にチラついて集中ができない

どんだけかっこつけても脳内でベジータが喋ってる

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/bakanews/1411220124/


1 : バカは氏んでも名乗らない 2014/09/20(土) 22:35:24.71 ID:wezFen4b.net
おまえら気をつけろよ
2 : バカは氏んでも名乗らない 2014/09/20(土) 22:46:19.72 ID:wezFen4b.net
以前どっかで耳掃除なんかしなくても自然に耳垢は取れるとかあったけどあれは嘘だよ
3 : バカは氏んでも名乗らない 2014/09/20(土) 23:00:04.48 ID:wezFen4b.net
子供の頃から耳掃除は母親にして貰ってたんだよ
そんで一人暮らししても自分でやるどころか耳かきすら持ってなかった
4 : バカは氏んでも名乗らない 2014/09/20(土) 23:17:42.22 ID:lrefiWHh.net
前日フロに入ったんだがその時何故か頭を風呂桶に沈めたりして遊んでたんだよ
そしたら何か耳に水が入ったらしくちょっと詰まったみたいには感じてたんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210147904/


870 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/13(日) 03:23:23 ID:atcklhrC

K県にある某銀行内のATMでお金を下ろしたときのこと。

手に取った1万円札がなんとなくいつもち違う印象に見えた。
古いセピア色の写真のような、古びて薄茶色になったような
乾燥してちょっと固くなった古紙のような違和感。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204284524/


776 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 11:17:27

自分も弁当に騙されたクチだ

嫁の持ってくる弁当は美味だったがちょっと型崩れだったり堅かったり
初々しい感じだったんで彼女母作とは思えなかった
だからてっきり彼女ががんばって作ってくれたものだと思ってた
実際、「今朝は6時に起きて頑張っちゃった(ハァト)」とか言ってたし…

実は妹さんに作らせてたんだと。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487046394/

※「結末は不明より」記事です、衝撃的な内容で掲載しています。ご了承くださいm( __ )m

478 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:43:37 ID:???

今ってタイミング悪いですか?
娘の事で悩んでいます。

昨日娘が恋人を連れて初めて我が家にやってきたんです。

この彼とは結婚を前提に交際してると以前から聞いていたので、
遊びに来たというよりは結婚の許可を貰いに来たという感じです。
やってきた方はとても清潔感に溢れたまさに好青年という雰囲気。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443340428/


1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/27(日) 16:53:48 ID:h6sDhQx30.net

俺「あなたが毎回やれっていってるじゃないですか」

上司「中途半端にやるならやるな」

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1482637709/


917 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/08/09(水) 13:33:08.94 ID:De2zYHHW0.net

新人研修初日、嫁にいきなりひっぱたかれたのがなれそめ。
俺は新人で嫁は教官助手。当然初対面。
嫁、はきはきして仕事できていつも笑顔で誰に対しても腰が低くて、
上司も同期も誰も悪く言わない模範的な社会人
しかも父親が会社の取締役っていうどこにも文句のつけようのない人だったけど

あれ、なんかこの人変じゃね?って説明できない違和感感じたのが俺の第一印象だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1204804472/



68 : 駄文1/2 2008/04/05(土) 04:56:57 ID:UHsWSHkRO
拙いながらも投下させてもらいます。

うちはマンションの一室なのだが、色々な何かが居るし通る。
お盆は更に賑やか。
昔はそれにビクビクして居たのだが…或る出来事を境に、無闇と怖がる事はなくなった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1553414878/


863 : 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)14:46:25 ID:614

相談したいいことあるんだけど、どこに書き込めばいいか分からないので、ここで寄り道。

一人暮らし20代の頃、空き巣と鉢合わたことがある。

都下で一人暮らししてた。
その日は飲み会か何かで23:45頃帰宅。
途中寄ったコンビニで時計見たからよく覚えてる。

当時住んでたのはモルタル、壁薄、薄暗い通路沿い、
築30年、家賃5万とアパートと呼ぶのにふさわしい建物で、まともな女性なら絶対に選ばない物件。
住んでるのも独身中年男性(いい人)、20代バンドマン、
髪真っ赤っ赤の女性と同棲パンク男、最後まで姿を見なかった2軒という構成だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/


62 : 名無しさん@おーぷん 18/05/15(火)16:16:29 ID:p1F

キラキラネームがよく話題になるけど、以前従兄に男の子が生まれた時

3つ候補があってどれにするか迷ってるって言ってた。

で、参考までに私ちゃんだったらどれがいいか聞かせてって言って
3つの候補の名前を見せられたんだが、
3つとも「闘」の字が入ってて、
「闘義(とうぎ)」とか「士闘(しとう)」とかもうひとつは忘れた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1466315088/

転載元:http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1467295929/


972 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 22:01:30.77 ID:4wYDo1PZ.net

どこに書けばいいのか、カプ板かなとも思ったんですけど、
実際結婚してる人の意見も聞いてみたく、生活板にしました。

もしスレチだったら誘導していただけると助かります。

今、婚約者がいるんですが、ある仲良しグループから、その男はやめとけ!と猛反対されてます。

自分は30歳女、婚約者は34歳。お互い正社員で仕事しています。
友人たちが反対してるのは、要約すると彼氏がモラハラ予備軍ぽいからだそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1425262989/


285 : 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)12:21:39 ID:???

子供の頃、うちは貧乏だと思っていた。

私が小学校にあがる頃まで風呂は薪で沸かしていたし、
その後ガスに替えても当然シャワーはない。
体を洗うための石鹸と家族共有のジャンプーはかろうじてあったけれど、
リンスや洗顔料などはない。
掃除機もなく、洗濯機はたびたび止まる年代物だった。

靴下は穴が開いたら自分で縫い閉じていた。
服は父方の親戚からもらうお下がりを着ていた。

肌着だけは母が新品を買ってくれたが、それもそこらじゅうがほつれるまで使っていた。
中学生になってよりいっそう、うちは貧乏なんだと思うようになった。
ただ、中学校は制服だったから毎日着る服を

なんとか工夫しなきゃという気苦労がなくなって安心した。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139715472/



733 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/03/12(日) 22:52:37 ID:iJFGx5pe0

ある日、うちのマンションの駐車場に停めようとしたら、何だか様子が違う。 

確かにこのクラウンと軽、俺の左と右のお隣さんなんだが。。。 
何が違うのか、切り返し完了して前を見て判った。