タグ:賃貸

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1212154330/


170 : 名無しの心子知らず 2008/06/02(月) 19:34:57 ID:uj/NCga4

ポストに紙が入ってた
下の階の人からだと思う、たぶん間違いなし

「子供はしらせてるから悪いんですよ
 昨日転んで泣いてたでしょ」         って書いてある

確かに昨日あった出来事だけどなんか覗き見されてるみたいで恐い
一ヶ月くらい前に夕方ピンポンされて出たら
「子供を走らせるのをやめてください」って言われたんだよね

下の階の人も子蟻なのに、神経質すぎるよ

うちは1歳児と5歳児だから仕方ないのにな

172 : 名無しの心子知らず 2008/06/02(月) 19:45:29 ID:C2URY0MX
もしかして、スルー検定中ですか?
181 : 名無しの心子知らず 2008/06/02(月) 23:18:38 ID:l31Z1VUu
>>170
あんたが悪い
はしっちゃ駄目、って注意しても聞かないくらいアホなの?
おたくのお子さん。
障害持ちか、アスペさん?多動症とかなら仕方ないですけどね。
182 : 名無しの心子知らず 2008/06/02(月) 23:35:51 ID:tquwCcfC
>>181
時間帯によるよ。夜中走らせてるなら問題だけど。
すぐアスペとか発言する方がアスペっぽいよ。 
アスペはアスペ糾弾大好きみたいだし。
185 : 名無しの心子知らず 2008/06/02(月) 23:53:18 ID:gdQywWf6
>>182
集合住宅で室内で走らせていい時間なんてないよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1512393179/


831 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/20(火) 12:13:29 ID:eZl3cP/F0
私は妻なのですが、夫の心理がよく分からないので、質問させてください

私、夫共に関西出身です
4年前夫の関東転勤に伴いそちらへ引越しました
以前は本社勤務でしたが子どもが産まれるのと同じくして、
東日本の様々な現場を巡る部署に配属されました

現場滞在期間は1ヶ月〜1年超とバラバラです

1年のほとんどを離れて暮らすのならば
関西の私の実家で暮らしたいと相談し、夫もそれに同意してくれました

当初は3年で元の部署に戻ると言っていたので、
関東の賃貸も借りっ放しにしていました(夫が年に3,4回帰っていました)

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1454285906/


239 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 22:11:39.46 ID:zbYSvWIV.net
長いのでふたつに分けて相談させていただきます。

私、夫、子供2人の4人家族で、現在市営住宅に住んでいます。
子供はどちらも男で、中3と中1です。
70世帯ほど住める大きなマンションのような市営住宅に住んでおり、
3LDKで比較的綺麗な物件です。住み始めて10年は経っています。

今回、長男が「ウチは持ち家だと思ってた!」と急に怒ってきました。

誰かからはわかりませんが「ウチは賃貸だ」と聞いたそうです。

私たちは子供達に市営住宅だと、
わざわざ教えたことはありません。持ち家なんだと嘘も言ってません。
長男は「賃貸恥ずかしい!クラスで俺だけ賃貸!」と騒いでます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252557793/

761 : 1/3 2009/09/19(土) 14:57:03 ID:NruhMRgP
図々しくし過ぎて損した話し。

家は田舎の土地持ちで、最近実家周辺が開けてきた。
近所に住宅団地も出来たし、実家の築30数年の日本家屋を賃貸に出す事にして
すぐ向かいに新築の家を建てて引っ越した。
そこで不動産屋さんからの紹介で、ある家族が見に来たんだけど
真向かいが大家と知ると、不動産屋が止めるのも聞かずに家に来て
「どうせ賃貸に出すならこっちの家にしてくれ」と言ってきた。
「こっちの家の方がきれいだし、築浅の洋風建築だから見栄えがいい、
だからこっちがいい」と。
子供(小学校低学年と幼稚園児位)も
「こーっち!こーっち!」と手拍子しながら大はしゃぎ。