タグ:昼食

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/

158 : 名無しさん@おーぷん 21/07/13(火)17:16:32 ID:LY.yi.L1
いやもう今年の新卒ちゃんマジで好きwってなった出来事
入社してから、勉強とか研修とか色々あって、新卒が実際に職場に通勤を始めたのが先月半ば頃
社食がないので、昼食はそれぞれでどうにかするんだけど、初日の新卒ちゃん、おもむろに食パンの袋を取り出した
さらに共有の冷蔵庫(各人に小さいボックスが用意されるので、そこに入る分ならOK)からチーズとハムとサラダ出してきて、デスクでサンドイッチにして食べはじめた
ある日はジャム塗ってたし、市販の厚焼き玉子はさんでたし、レンチンごはん(とお惣菜)持ってきてた日もあった
たしかに朝忙しい中でお弁当作ったりするより効率的なんだけど、目から鱗だった
大学生の頃は冷蔵庫がなかったので、冷蔵庫が使える今、レパートリーが広がったらしい
独特な着眼点を持つ子なので、仕事教えるのが楽しい

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589255804/


1 : 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:56:44 ID:P4W/BEnhd

上司「お弁当は持ち帰ってお昼は奢らせてよ」
ワイ「はあ、ありがとうございます」

上司「そのかわり仕事頑張ってよ?(ニチャア」


このわけわかんねえ

3 : 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:57:03 ID:z3QDjmbAd
わかる
7 : 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:57:30 ID:Lq4Wf9+fa
うむ

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612436901/


894 : 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)02:41:53 ID:5Z.jj.L1

以前の話。

仕事先の同僚とふと立ち寄ったお祭りの会場で親戚の子にたまたま会った。
親戚の姪っ子は友人とお祭りで飲み食いしてたんだが、はしゃぎ過ぎたのかあっという間に
貰ったお小遣いを使い果たしたらしい。

でもまだ食い足りない・遊び足りないらしく、
姪と友人は何かを求める視線で俺を見つめてくる。

仕方が無いのでとりあえず一個ぐらいは何か買ってやるか…と財布を開いたのが運のツキ。
姪と一緒にいた友人の分まで出されられ、

しかも一軒だけじゃなくてその後何軒も行かされた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1612921573/


107 : おさかなくわえた名無しさん 2021/02/17(水) 12:54:03 ID:/L0hPEfg

仕事関係の人と定食屋にお昼ご飯にいった食べ終わって割り箸を袋に戻したら

「それはマナー違反になるんだよ」と言われた

「何故ですか?」と聞いたら「箸袋に割り箸を戻すのはいいけど
箸袋の先を折って使用済みってわかるようにするのがマナーなんだ」って教えてもらった

なるほど気をつけますねって言っといたけどなんなんだろう

108 : おさかなくわえた名無しさん 2021/02/17(水) 13:15:41 ID:Eb5h+YZ8
>>107
そんなマナーがあったんだ
初めて聞きました
110 : おさかなくわえた名無しさん 2021/02/17(水) 13:27:11 ID:5BL3gkJ1
>>107
それやってる

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1385203319/


691 : 名無しさん@HOME 2013/12/06(金) 18:44:03.44

高校時代マドンナ的な同級生がいたのだが

何度か同窓会を開いたが一度もくることは無かった