タグ:招待

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1305891405/


395 : 愛としの名無しさん 2011/05/25(水) 09:06:49.55
文章下手で投下迷ってたけど、投下してみる

以前別スレで相談させてもらったんだけど…
友人の披露宴に招待されていたところ、
突然「白いふわふわのドレスで参加してね☆」という連絡がきた。

「披露宴に白?」と思って、ちょっと友達に連絡とってみたところ、
友人でも未婚だけがお願いされていたみたい。

スレで相談したところ
「それって金銭的な負担でないんでしょ?非常識だしやめときなよ」とかそういう回答だったので
先輩(未婚)にお願いして
「わざわざ白いドレス買うのきついし、白とか非常識だから無理」と連絡をしてもらった。

その後、色々やりとりはあったんだけど、一応お断りで納得してもらえた。


このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1323773306/


31 : 名無しさん@HOME 2011/12/18(日) 20:57:19.34 0

結婚して以来ずっと、年末年始は夫婦共に忙しいので、
時期をずらして春・秋にうちが全額負担でウトメを招待して旅行をしていた。

最初は、夫の仕事の関係で正月に帰省できそうに無いからって、ウトメにお詫びとして

春に旅行に招待したんだけど、ものすごく喜んでくれたので、毎年2回恒例に。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1477455189/


825 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 17:03:35.43 ID:kvWJRjbK.net

15年来の親友と終わった話。
月並みだが私の結婚式に招待したのがきっかけでこじれた。

直接会って結婚式に出席して欲しい旨を伝えた。

その後親友が妊娠。
普段から避妊していなかったとのこと。

LINEで伝えられ「すまん」と言われた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1496770807/


584 : 名無しさん@HOME 2017/06/18(日) 17:18:52.59
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細自分(28)
会社員、嫁(29)専業妊娠8ヶ月、長女(1)
・悩みの原因やその背景
嫁の出産予定日から2週間後に、結婚式に招待された
2週間後ならいいと思い、出席の返事をしてしまったことを知った嫁が怒ってしまった
相談すらしないのはあり得ないと怒って口を聞いてくれない

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
謝ってキャンセルすると言ったが、もう出席って言っちゃったのに
今更そんなこと言えないでしょ!と言われたので、そうだねと答えたら、
私や上の子のこと何も考えてないんだね!産後どれだけ辛いか知らないもんね!とむくれている

・どうなりたいのか、どうしたいのか
出席でも怒るしキャンセルすると言っても怒るし困っている
キャンセルしてもいいから怒らないで欲しい

・特殊な事情(あれば)
嫁実家は遠方な上に共働き激務で里帰りはできない
俺実家は近所だけど同居祖父母の介護をしているから母は手伝いはできない
一人目のときは介護をしていなかったので、俺母が嫁の手伝いをしていた

・その他(あれば)
588 : 名無しさん@HOME 2017/06/18(日) 17:45:37.98
>>584
出産後の体の負担って考えてるのかな?
一人目の時どうだったの?
個人差はあるだろうけどしばらくは普段通りには動けない上に
上の子も手がかかる時期でしょう?
きっと相談してくれてたら自分のことを考えてくれてると思えて
笑顔で送り出せたかもしれないけど、勝手に大丈夫と決め付けられたら嫁もしんどいと思うよ。

予定日だって絶対じゃないんだから下手したら結婚式の日に出産って可能性もあるんだから。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1344660994/


704 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/29(火) 08:07:50.27

嫁がりこんしたいと言い出した。
まだ1歳の子供がいるのに、その子と一緒に出て行きたいと言ってる。
嫁は稼ぎがあるから生活はしていけると思うけど子供が可哀想だし俺はりこんしたくない。

性格の不一致が原因らしいけど、どうしたら思い留まるのか。
707 : 705 2014/04/29(火) 09:30:58.13
俺実家に10日ほど帰ってる間に、俺親が高い宿を予約して俺達家族を
招待してくれた。
そこでおいしいもの食べて楽しかったはずなのに帰りの車で嫁と喧嘩
になり、そのあと予定してた俺親の知人と会う前に脱走。

自宅に帰ると言って泣き始めた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/


443 : 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)12:27:09 ID:4x.rr.L1
“衝撃”の意味が少し違うかも知れないけど。
結婚して半年ぐらい経った頃、義実家が増築してカラオケルームを作った。
自宅にカラオケルームを作るほどの歌好きとは知らなかったのでそれだけでも驚いたが、

完成披露に招待されて、そこで義父の歌声を聞いた時の衝撃と言ったら。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/


9 : 名無しさん@おーぷん 20/07/24(金)09:16:51 ID:y3Q
去年新居を建てて、夫の友人夫婦2組を招待した。(お祝い貰ったんで)
その友人夫婦のうちのA夫、料理を出した私のネイルを見て
夫に「おまえさー、ちゃんと嫁さん躾けろよ。

ネイルなんかした手で作った料理出させるなよ」って言った。

別にゴテゴテのネイルじゃない。短爪にフレンチネイル。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1473559982/


799 : 1/2@\(^o^)/ 2016/10/04(火) 11:31:53.92 ID:yAkLLKbc.net
数年前の話。長いから分割します。

長年住んでいた町から引っ越す事になり、お隣さんがお別れ会と称して庭で
バーベキューをして招待してくれた。

参加したのは私と母、お隣さんは私より5つ年下のA君とA君妻、A君両親の6人。
ちなみにA君父60歳のお誕生会も兼ねていた。

夕方6時頃からバーベキューしながら皆でお酒飲んで思い出話なんかしたりして
解散したのが9時過ぎ頃。
お風呂入って寝ようとしたら「隣から怒鳴り声と悲鳴が聞える」と母が部屋に
入って来た。(母の部屋はお隣さん家の居間に近い)

着替えてA君家の前に行ってみるとA君妻らしき人の

「やめてー!」と言う悲鳴が聞こえ、逆隣に住むBさん親子が
「何か様子変だよね?」と家から出て来た。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1295959786/


767 : 愛としの名無しさん 2011/02/11(金) 16:24:49
私だけ行くのを断られた中学のクラスメートの結婚式
(今日開かれ、出席した友人のメールより)

経費ケチって式場は新郎友人実家神社、
衣装その他は新婦友人にとすべてをおねだりしていたらしい

それなのに衣装などは最高級のものを、とわがままを言っていざ式となるとドカ雪

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1277879969/


490 : 1/2 2010/07/07 15:32:11

同僚の新婦A子は数年前に婚約破棄した経験があった。

理由は婚約者の母親が
「大事な跡取り長男にふさわしくない女だ」と反対したからだそうな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1512967526/


461 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)14:06:09 ID:25Y

友人が家を建てたから遊びに来てと招待してくれたんだけど
方向音痴さには自信があるから事前にストリートビューで確認したのよ

そしたら画像が古くてまだ更地だったの

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1274498442/



409 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 11:52:45
先日出席した披露宴が

「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」
と言われて出てきたのは、ファミレスに毛が生えた程度の料理
全ての皿が、少ない・硬い・微妙な味付け・生ぬるい温度で、

客同士目があうと苦笑するレベルだった

披露宴自体はほのぼのとした進行で悪くなかったけど、
後から料理の感想を求められて困った
正直に不味かったとも言えないのに何度も聞かれたって事は、
本人たちも料理のサムさを自覚してたのかなぁ
428 : 愛と死の名無しさん 2010/07/12(月) 11:36:53
>>409
同じく先日の披露宴がそんな感じ

会場は御三家ってことで、夫婦で多めに包んで行った。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1385441903/


484 : 名無しさん@HOME 2013/12/06(金) 22:33:11

過去話です。

旦那32歳私30歳コトメ35歳(独身)の時私達は結婚式を挙げました。

コトメは色白でちょっとぽっちゃりだけど可愛い人。
なのに彼氏いない歴が年齢で、弟の彼女の私が気に入らないようで
ちょっと意地悪だった。
当時私側の女性招待客に独身者はいなかった。