タグ:サイン

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557709975/


1 : 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)10:12:55 ID:3Vr
どうしたら許してもらえる?とか聞かれても草しか生えんわ
2 : 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)10:14:37 ID:3Vr
DNA鑑定義務化おかしいやつ見てるか〜?
これが現実ってもんやで
3 : 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)10:15:26 ID:pCr
義務化すればりこんもされないやろ
4 : 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)10:15:44 ID:ToH
個人で鑑定しようとすると拗れるから
国から義務化したらっていう話ではないんか?

詳しくは知らんけど
5 : 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)10:16:30 ID:3Vr
>>3
>>4
たし蟹

ただワイが言いたかったのは
それだけ人を馬鹿にした要求なんやで、ってことわ


このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1312881400/


555 : 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 16:43:01.33 0

どなたもいらっしゃらないようなのでこっそりと。
私の最大の修羅場は、残業でくたくたになって帰宅したらテーブルの上に
りこん届けが置いてあったことです。
結婚三年になって、そろそろ子供が欲しいねと主人に話したところ激怒され
口を利いて貰えなくなったのが、前の晩のこと。

もともとキレやすくて、気に入らないと口を利かなくなる人だったのですが

まさかりこん届を置いて出て行くとは、思いもよりませんでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194414143/



122 : 1/6 2007/11/08(木) 21:48:34 ID:GPkSYStq

やっと気持ちの整理がついたので吐き出します。長文なので嫌な方は飛ばしてください。

同じサッカークラブに通ってるAくんが親の転勤で急に海外へ引っ越すことになった。
サッカークラブは家からは少し遠く、他の学区にあることもあって
初めて手続き兼見学に行ったとき、他の子はほとんど同じ学校で

親子共々知り合いらしく、少しだけ入りにくい雰囲気があった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1375794463/


421 : 390-391ですが 2013/08/06(火) 22:14:44.00 0
流れ読まず去年あったプチな修羅場。 

旦那のうわきが発覚し、旦那と色々もめた末に、うわき相手の女性含め 
3人で話を決着させるべく集まった。この時、私はうわき相手と初対面。 

私も旦那もりこんを決めていた。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1353422932/


716 : 名無しさん@HOME 2012/11/28(水) 17:59:34.94 0
自分というより妹の修羅場だけど投下 
フェイクあり 長文注意 

妹はスポーツで飯を食ってる 
一般の知名度は皆無だが地元の人は皆知っていて、
商店街で応援のポスターが貼られたりしている 
定期的に地元の少年団を招いてスポーツ教室を開催しており、
私は学生時代までやっていたので手伝いに駆り出されている 

人手が足りないので小学生限定、商店街からは
無償でスポーツドリンクやお菓子を用意してもらい、

最後に 
妹「○○商店さんのご協力です!」 
おばちゃん「みんなウチで買い物してってねー(笑)」 
子供たち「ありがとうございました!」 

と和気藹々で終わるのが恒例、ここまで前提