タグ:おっさん

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356142807/


895 : おさかなくわえた名無しさん 2013/02/14(木) 01:36:09.69 ID:MjamMr3z

電車でおっさんに「車内で音楽聴いていいと思ってんのか」っていちゃもんつけられた。

その時は英会話教材聞いてて再生音もかなり小さかったので、
どうせ若者+イヤホンってだけで無条件に文句つけてきてるだけだなってわかった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1408780893/



946 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 13:03:33.87 ID:0vOp1xj+.net

長文の上、皆がスーッとするかわからないが。

ついさっき原付乗車中に、狭い道で高齢の歩行者の方が居たから
減速して道の真ん中よりを走ってたんだ。
歩行者の方を避けて道の左に寄ったとき、

めっちゃスピードを上げて後続車が追い越ししてきた。


ご丁寧に窓を開けて、小デブのおっさんが

「ちんたら真ん中走ってんじゃねー!!」とか怒鳴ってきた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1507519326/


44 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/10(火) 20:03:11 ID:5pjxrDOd01010

結婚2年目の嫁が最近壊れてきてるような気がする
根っからのお嬢様で、知り合った頃からものすごく綺麗で
周りの男がほっとかないタイプだった。

それが何故か40の小太りのオッサンの私に惚れてくれて、
転勤が決まった私に着いてきたいと言ってくれた。

それでプロポーズして結婚した。


嫁は溺愛されて育った一人っ子で、義両親も常識のある人たち。

両親ともバリバリ働く経営者だけど、娘はそんなタイプではないと
早くから見込んで、料理や家事を教え込んでいたらしく、
料理も上手で毎日楽しそうに家事をしながら家庭を守ってくれた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144253422/


492 : 1/2 2006/04/20(木) 17:04:53 ID:vOEA2Tti

武勇伝デンデデンデン! レツゴ!!

先日、夜12時くらいにぎゅうぎゅう詰めの山手線に乗っていたら、
酔っぱらいのおっさんがまわりの人に絡み始めた。

絡むといっても誰彼構わず怒鳴るのではなく、ひたすら周りの人に文句を
言い続ける感じだったが、声がデカイのといつまでもいつまでも喋ってるのと

車内はクソ満員で皆が*気立っていたので、とにかくウザかった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567696531/


523 : 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)10:05:08 ID:We.a6.L1

おっさん達の思考がよく分からんという話。

こないだバーのカウンターで飲んでたらやってきたおっさん、
普段よく行くスナックが閉まってたからここに来たんだと喋り出した。
なんでもスナックのママさんが、娘さんの出産に付き添うから店を開けられなかったらしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1456802860/


267 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 16:25:01.27 ID:JoYo94mm.net

今日の昼御飯時にあった出来事を投下

*スマホからなので遅いです。

当方自他共に認めるデブ
今日の昼はラーメンを食べようと
行き付けの店へ行ってきた。

昼時とあって混んでいたけど、
カウンターが空いているとの事なので
メニューを決めて来ていたから
即座に注文し席に着いた、

座った途端から隣から『ぶつぶつ』
と何か呟いている声が聞こえてきた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/



219 : 名無しさん@おーぷん 20/04/10(金)01:15:10 ID:c0.iw.L1

長文になるぐらい自分の中で衝撃的だったし理解が出来ない
普段無愛想なAさんの意外な一面を見たけど本当に意味が分からない

Aさんはハッキリ言って不美人で太ってて髪の短い長州小力みたいな人
服装もカジュアルというか子供っぽいし眉毛そのままで化粧もろくにしてない
普段話しかけてもそっけないし周りに対してもずっと敬語で愛想もない

テレワークになってから まあすっぴん状態で画面に出るのは予想がついてたけど

もの凄いハキハキ説明するし
割と笑顔 テンションの高いおっさんが喋ってる感じ

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1554377506/


998 : おさかなくわえた名無しさん 2019/07/25(木) 07:41:43.70 ID:xQo2d10/.net

自分労災年金で半身麻痺の車イス生活者。
車(両手でアクセル・ブレーキも出来る仕様)も所持していて免許持っている。
で先日起こった事なんだけど車でコンビニに行って

何故かコンビニで奇妙なカツアゲに会った。

小太りのサラリーマン風のおっさんが
「兄ちゃん、障碍者年金?労災?」とイキナリ声をかけてきて
自分は「え?・・・労災っすね」と普通に答えた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/


833 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)10:40:35 ID:Jhh

我が子のピアノ発表会を見に行ってきたんだが
順番に子供達が演奏していく中、

一人の女の子が「日本全国酒飲み音頭」を演奏し始めてビビった

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446107332/


17 : 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)20:22:46 ID:eML
とれたての神経わからん話。

今さっき池袋のブック◯フ行って、コミック売り場を通ったら
例によって立ち読みの人たちが犇めいていたんだけど、
なんか凄く臭いのよ。クソみたいな臭いが充満してる。

お前らどんだけ体臭強いんだよwと思いつつ通り抜けてたら
30代くらいのデブのおっさんがほんとにクソ漏らしてた。

ベージュのチノパンで、あしから裾までクソが染みてた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/


329 : 名無しさん@おーぷん 19/09/07(土)16:59:56 ID:CN.lf.L1

よく聞く話だと思うけど自分の年齢の半分以下の女
に脈があると思ってる40代おっさん上司の神経がわからん

ていうか19歳の女からすると本来あんたぐらいの年齢は父親世代でしかないし、
そんなきもいことしてるから私と同年代の子供も持てずに独身なんだろうな
なんでおっさんから嫁としての合否判定してもらわなきゃならないんだ気持ち悪い

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589706239/


109 : 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:47:31 ID:z3.gx.L1

同じマンションの上の階に住んでると思われるおっさんとエレベーターでよく一緒になる

二人きりになると話しかけてくるが複数人乗ってたら話しかけてこない
話しかけてくる以外特に害はないのでこんにちはとか相槌とか
適当に打ってたんだけど、二週間くらい前に突然肩を組もうとしてきて
驚いて(いきなり触れようとしてこられた事にも嫌悪感あったし)振り払った

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1472655308/


79 : 愛としの名無しさん 2018/02/01(木) 02:39:40.58 ID:0FZkkV5Fa.net

俺は今年36歳だけど、仕事でハタチ前後の若い子達と話すことが
多いけど話も合うしいつも笑わせてあげてる。

年より若く見られる。俺の姉ちゃんも40前でも20代に見えるから遺伝子的なものかもしれない。
で、再婚したいんだけどバツイチで元嫁のところに子どもアリってなるとやっぱりマイナスだよね?
すごい美人じゃなくてもいいけどブスは無理だな

そこそこ可愛い子と結婚しようと思ったら、年齢や収入他どのくらい条件譲ればいいかな?
80 : 愛としの名無しさん 2018/02/01(木) 04:42:35.45 ID:ocd3E6BS0.net
養育費の支払い義務があれば妥協が必要