カテゴリ:無神経・キチ

このエントリーをはてなブックマークに追加

495: 名無しさん 24/10/02(水) 20:39:31 ID:Ji.ao.L1
学生時代のバイト先の後輩が「登場人物の名前がカタカナの漫画苦手なんですよね。どこの国の言葉で会話してるのか気になっちゃってストーリーに集中できない」って言ったこと。

明らかに日本人の名前じゃないのに台詞が日本語表記なのが違和感あるし、どこの国の言葉で会話してるのかわからないから気が散って読めないんだって。
有名どころだとONE PIECEとか進撃の巨人とか七つの大罪とか、登場人物の名前がカタカナの漫画は全部ダメだと言ってた。
時代問わず日本が舞台の漫画はOKらしい。

漫画はよく読むけど、何語で会話してるかなんて今まで一度も気にしたことなかったから地味に衝撃だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

441: 名無しさん 24/09/14(土) 12:26:20 ID:nO.el.L1
高3の二学期の中間テストが終わった直後だったと思うが、同級生のA子が学校近くのマンションの屋上から飛んで亡くなった。
遺書はなく意味不明の走り書きが部屋にあっただけらしいが、母親が苛めが原因だと騒いで学校でもアンケートや同級生の面談があったりした。
でも私たちは自分たちを擁護するわけでなく、苛めた覚えもそれを見たこともなくて
A子のことは“勉強はできるけどとっつきにくい暗い感じの子”と言う印象で、仲の良かった子ってのが思い当たらなかった。
いつも勉強してる姿しか覚えがなくて。
ただA子と同じ小中学だった子によると、すごい教育ママで80点台でも叱られるような家庭環境だと聞いてたので
生徒間では家庭に原因があるんじゃないかって言われてた。
一ヶ月もすると受験に専念するようにと学校側の配慮もあって静かになった。
卒業式の日、A子の遺影を抱いた母親が父兄席で号泣(文字通りの“号泣”)してた。

その後30歳になった時に同窓会をやろうって話が出た。
高校時代から付き合ってて夫婦になった自営業の同級生夫婦が幹事になってくれてテキパキと準備してくれたんだけど
その奥さんの方が私とずっと仲が良かったので、ある相談を受けた。
どこからか同窓会をやると知ったA子の母親がお知らせの葉書が記念に欲しいと言ってきたらしい。
出欠を取るための往復はがきなので人数分しか用意してなかったらしいんだが、どうしてもと言われて仕方なく一人分自腹で用意して渡したらしいんだ。
そしたら出席に○を入れて返送されてきた。
・・・これってどう思う?って聞かれて、個人的にはちょっと怖いと感じた。
それで何人かに声を掛けて同窓会前に会ってその件について相談した。
でも嫌な想像しかできなくて。
A子が亡くなった時、みんなで出席した葬儀で私たちに向けられた母親の目が本当に怖かったのみんな覚えてたし。
それで相談した結果、全員の出欠の返信を待って出席者全員に電話で連絡をとって一旦中止することを話した。
電話にしたのは“残らないように”したため。事情も一緒に話した。
そしてA子母親には、中止のお知らせのみ電話で連絡した。理由は人数が集まらなかったことにした。
みんな理解してくれて、その流れでA子の母親に話してしまった人も分かった。
A子の近所に住んで母親とは顔見知りだったB子は、スーパーとかでバッタリ会うといつも
“娘が生きてたらあなたみたいに~してたのかもねえ”とかって色々言われて長く捕まってしまってて
B子は迷惑に思いながらもきつく断れなくて、つい同窓会のことを話してしまったらしいんだ。
余談だけど、B子は同窓会の件があってから実家を出て一人暮らしを始めたそうだ。
A子の母親が同窓会に出席して何をどうしたかったのかは不明だけど、決断は正しかったと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加

371: 名無しさん 24/09/02(月) 14:26:22 ID:Cl.2m.L2
妻が料理のお兄さんリュウジですって人の動画をよく見てるんだけど、たまに出てくる虚無おじさんを見て俺にそっくりだと言う
どれだけ調えても伸びるとまるで鳩が作ったような下手くそな鳥の巣ヘア
黒縁の眼鏡
一重の重いタレ目
確かに俺に似てる…特に鼻から上
年も虚無おじさんと同じ年齢
つまり、俺も髪の毛整えてコンタクトにしてアイプチすれば、おじさんからお兄さんの姿になれる…?
そう思って美容師の友達に相談して縮毛矯正もしてイメチェンした
妻がいつも見てる動画の人っぽくなれたと思う
それで帰宅して妻を驚かせようとしたが
「え、その見た目好きじゃない」
なっ、なん…だと…
いつも見てる動画の人っぽくない?かっこよくなれたと思うんだけど、と言ってみたが
「全ッ然好みじゃないし、私虚無おじさんの見た目のほうが好き、その見た目むしろ嫌い」
とまでズバズバ言われてしまった
髪も真っ黒だからダークブラウンあたりに染めようかなとと思ってたけど、「絶対やめて」と言われてしまった
学生の頃から付き合ってて、昔から女性に対しては可愛い、キレイ、美人、とかよく言ってたけど、男性に対してはカッコいいってよくわからない、美人ならわかる、と言ってて
俺の顔面に対しても特に評価したこともなく、ただまぁフツメンだとは想うけど断じてイケメンじゃあないよな、とは思ってたから
まさか普段の冴えないツラの方が妻好みなのは衝撃だったし、俺の普段の見た目に好感持ってたことも衝撃だった

このエントリーをはてなブックマークに追加

383: 名無しさん 24/09/04(水) 14:10:11 ID:Mj.bj.L1
私の上司がすごく取っ付きにくい人で、指導も上手くなく、話下手。人望ゼロ。嫌われたエピソード出すとキリがない人なんだけど、そのエピソードの元が全部お笑い芸人のNONSTYLEのパクリだったこと。

新卒に「趣味は何?」と聞いて、新卒が「料理です!」と答えたら「あっははは、あーもういいよ」と切り上げて、新卒が気に病んだ。

新しく配属された女性が犬を飼っていて「犬好きなんですよ」というと、「あー、俺は犬が好きだってニコニコして好感度上げようとする君みたいな人が嫌い」と返す。

しかも無表情で。だからみんな上司から離れていったし、それが原因で数人辞めた。

この間、私の支店に上司の同期の人(他支店の支店長)が仕事の打ち合わせで寄ってきた。
その時上司は、新卒に「明日君と行くの嫌だよー。俺遅刻しちゃうと思うし、まあ仕方ないから行くよー」と無表情で言っていた。

新卒は悲しそうに「すみません」と俯いていた。
すると上司の同期が上司に
「お前あれか!ツッコミ待ちか!」と突っ込んだ。
上司も「そうなんだよ、うちの部下みんな突っ込んでくれないんだよ!新卒君も突っ込んでよーw」とニコニコ笑って、その後お昼に出かけた。

つまり、
上司「俺君と行くの嫌だよー、遅刻するかも」
新卒「上司さん、遅れてきたらぶっ飛ばしますよ!いやいや言わない!」

くらいの返しを期待してたらしい。残されたみんな訳わからなくて「どういうことですか…」と聞いたら、上司の同期の人から「あいつNONSTYLEの漫才見て真似したんだと思うんだ」と教えられて、NONSTYLEの漫才をYouTubeで見て納得。

一つ目の漫才の始まり。
井上「俺さ、昔はなりたいものがあってな。俳優をやりたかってん」
石田「ははは、もうええわ、ありがとうございましたー」(井上が俳優?正気か?という空気で)
井上「終わらすなー!!」(客先爆笑)

二つ目の漫才の始まり。
井上「俺さ、親ガチャって言葉嫌やねん」
石田「へー。俺は親ガチャって言葉が嫌やねんって言って好感度上げようとしているお前みたいな奴が嫌い!」
井上「なんやコイツ!!」

三つ目の漫才の始まり。
井上「俺が彼女へのエスコートを見せてやる。石田は彼女役やってくれへん?」
石田「拒否権を拒否ー!」
井上「やってくれるねんな!?スッとやれや!」

凄かった。上司のやり取りの8割くらい、NONSTYLEの漫才の出だしのパクり。

「俺はやめとけって言ったの!これはノンスタがやるから面白いのであって、お前はもう声が面白くないって言ったんだけどなー、後で改めて注意するわ」

という約束通り、上司は仲良しの支店長からこってり絞られたらしく、翌日新卒に「昨日はあんなこと言ってごめんね。君のこと嫌いじゃないよ、冗談だよ」と謝ってた。

よくお笑い芸人のトークを真似しろと言われるけど、漫才を手本にしてどうするよ…。
それで、他の部下から「マジで面白くない冗談言ってくるくらいならちゃんと俺らの相談聞いてもらっていいすかね」とか言われてるし。

このエントリーをはてなブックマークに追加

314: 名無しさん 24/08/14(水) 14:49:25 ID:l7.ax.L5
皆地震対策に躍起になってる一方で全く対策してない知り合いがいてさ
「俺が生きてる間に起こるかどうかもわからん、どのくらいで起こるかもわからんのに準備したって金の無駄」
って言ってて、それ聞いた知り合いが
「お前のやってるソシャゲの今回のガチャで天井なしでURのラインナップ(5種)コンプする確率より高いのは確か」
って言われてて「それは…地震がこないってことでは?」と返してて色んな意味で驚いた
そりゃソシャゲだって利益出さなきゃやっていけないのは理解してるけど、たった5種のURを天井なしだとコンプ無理って言い切るようなゲームに
毎月何万と生活費かつかつになるまで課金してることが激しく衝撃的だったよ
恋愛したい結婚したいってよく言ってたけど、20代のうちにデータの美少女に課金するんじゃなくてそれをリアルに使えばいいのに…
ってのは不毛だったから言わなかったけれど

このエントリーをはてなブックマークに追加

266: 名無しさん 24/07/29(月) 21:35:55 ID:Vh.ck.L1
先日途中入社した職場の同僚が上手くコミュニケーションを取れない人でびっくりした
今は○○業務はしなくて良いですよ→今以外も○○業務をやらなくなる
まだ確認したいことがあるので上司に報告はしないでください→GOサインが出ても報告をしない
耳から入る情報が頭に残りづらいタイプかと思って、文字で指示を出しても見たがダメ
××(例えば◇◇など)の使用は控えてくださいと伝えてメモを渡す→◇◇以外の××に属するものは使い続ける、みたいなことになる
どうがんばっても意思疎通が上手くできなくて頭を抱えてる
あと人の意見は、関係が遠い人のもの、強く言わない人のものほどスルーしてしまう傾向があるっぽい
外部の人に「ここはこれでは困ります、直してください」と伝えられてもハァ??って感じで放置する
身近な私たち同僚や上司、発言力が強い人が意見をするとやっと問題を認識して動く(でも、上記の結果になる)
これでも同僚は仕事に関する知識やスキルだけは高くて、そこは良い評価をされているし私も認めてる
悪気もまったくなくて自肯定感も高い人間としては良い人なんだけど、どうにも話がうまく通じないから悩ましい
こんな本人にまっっったく自省ややり方の見直しをもらえない場合ってどうしたらいいんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加

193: 名無しさん 24/07/10(水) 00:10:17 ID:b2.7g.L1
職場の人が婚活の相手を断った理由が衝撃だった。
その相手の前歯が出っ歯で無理だったって。
もちろん表向きは当たり障りのない理由で断ったらしい。
でも職場の人は他人の出っ歯がどうかと言えるレベルじゃない。
歯が前後でガチャガチャしてところどころが二段になってて、前歯の片方は色がおかしい。
(多分茶渋がこべりついてる)
なのに相手を出っ歯って理由で振ったことに衝撃だった。
その人、特に口臭はしないし食後歯磨きしてるのも見てたからこちらに全く害はないし、
歯がコンプレックスかもしれないから今まで特に触れてこなかったけど思わずツッコミそうになった。
我慢したけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加

212: 名無しさん 24/07/13(土) 20:25:49 ID:9G.fw.L1
私の友達を誹謗中傷していたのが他の友達だった。

大学からの同期で、同じアーティストを好きだったことがきっかけで、私、A、B(全員女)は十年来の友達付き合いがあった。

三年前から、Aが5ちゃんのオタヲチスレ(痛いファンを晒し上げるスレ)に晒されるようになった。
きっかけはAがライブグッズを身につけて顔を隠して自撮りした写真をツイッターに載せたこと。

その写真がスレに貼られ、「見るからに不細工」「キモい」「来んなゲロブス」などひどい言葉が並んだ。

だけどAはブスどころか寧ろ綺麗な方。

Bが私とAに「他のファン仲間が晒しスレに晒されたことをきっかけにスレの内容を確認したら、Aが晒されてる」と教えてきた。

Aは凄くショックを受けてたけど、ライブには参加して、ファン仲間にも声をかけた。
するとその日、
「Aってすげーブスだねw実際話したけどヤバいくらいドブス」
「俺も話したけどそんなブスかな?結構まともな方だと思うし、ヤリたいと思ったけど」
「えー!私も話したけど(こ、これが噂のブス!)って笑い堪えるの必死だったわwなんか喉が痛いと言ったらご丁寧に喉飴くれたけどw大阪のババアかよ」

とこんなやりとりがスレであった。
のど飴をAがあげた人(Cさん)はすぐわかって、その人に「あなたがこんなことを書いたんですか?」と聞いた。
ところがCさんは「そんな失礼なことを書くはずがない。本当に私ではない」と否定された。

確かに、ここまで書いた人が特定できそうな誹謗中傷を分かりやすく書くわけないよな…と思った。
Cさんと私がスレを読み進めて気づいたのが、文章の癖(何故か半角カタカナを使ってくる)、改行の癖が似通ってる文章ばかりだったこと。

これ、1人が自作自演してないか?とCさんから助言を受けた。

とうとうAが開示請求を出してそれが通った。

結果、誹謗中傷の9割がBだった。
Bは自分のアカウントで「Aを自作自演で誹謗中傷し、他の人が書いたと思わせた」と謝罪した。

当然、ファン仲間から「残念です」「申し訳ないが、お付き合いを控えたい」と次々リプがあり、今後のオフ会は出禁になった。

私もBに友達付き合い出来ないと話し、こんなアホなことした理由を聞いた。
「なんとなく、暇つぶしに。バレちゃったから友達で居られないのはわかった。他のファンと仲良くする」

と返ってきた。
それから、別のファン同士の集まりの集合写真にBが加わるようになった。
時々オチスレを見てるけど、当時のBと似通った文体の誹謗中傷がある。
多分、病気なんだなと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加

251: 名無しさん 24/07/25(木) 17:24:47 ID:8u.sb.L1
職場の先輩が宇宙人すぎて衝撃がヤバい
結婚して住宅ローン組んで家買ったばかりの先輩
奥さんが妊娠してファミリーカーが必要だからと、車検のタイミングで奥さんがこれまで乗ってた車を売って
パワースライドドアと自動ブレーキのついたワゴンタイプの車を買うために奥さんの婚前の貯金170万程を託されたらしい
先輩その現金で自分好みの大型バイク買っちゃった
しかも先輩も奥さんも大型免許無くて、先輩は「納車されるまでに免許とりにいくぞー、そしたら妻も乗せられるし」って張り切ってた
お子さんが生まれてからの移動どうするの?嵩張る消耗品の買い出しは?奥さん大型二輪乗れないけど奥さんの足は?
ちなみにここまでの行動、全て「妻へのサプライズ」らしい
奥さんは切迫早産で入院中、なので一緒に車を選びに行くことができなかったらしい
皆で離婚されるぞ、間に合う内にやり直せ、と言ったんだけど、妊娠してローン組んだから早々に離婚なんかされないとタカを括っててさ
今の女性は強いんだぞ、子の害になると判断されたら赤子抱えてでも離婚するわ、と言われれば、バイクが手に入るなら離婚もやむ無し、みたいなこと言ってさ
そもそもそのバイクお前のじゃねーから!と総ツッコミされたんだけど、「俺の名義で買うのに?」と言われて全員絶句
今ある車は奥さんが独身時代に買ったもので奥さんの名義なので、当然保険も奥さんの名義
保険のこともあるのに保険は奥さんが適当にやるだろうとなーんも考えてないっぽい
早々に奥さんに知らせるべきなんだろうが、切迫早産で入院してる妊婦にこんなことを伝えるべきなのか?
他人事なのにこれから生まれてくるお子さんと奥さんのこと考えたら俺がゲロ吐きそう

このエントリーをはてなブックマークに追加

466: 名無しさん 2024/09/14(土) 18:16:48.59 ID:7eQuJbdD
5年前前職をやめた理由は職場に阪神ファンがいたから
上司が昼礼で阪神タイガースの話
俺は阪神タイガースに興味がない
阪神ファンの先輩が新人に、「いいか!!お前が仕事できないのは、阪神ファンではからだ!!いますぐ趣味をすてて、阪神応援しろよ!!」と説教していたのをみて、「個人の思想押し付けるのはやめてください」と止めに入った
「お前みたいな平成生まれは生意気だ!!氷河期世代には偉そうな態度をとるくせに、野球部員以外は阪神タイガースおろかプロ野球はみない!!ちゃんと職場と阪神タイガースと向き合え!!」と叱られた
毎日先輩に「テレビで阪神タイガースの試合観戦し、翌日報告すること」を仕事として組み入れられた俺はにげるように会社をやめた

このエントリーをはてなブックマークに追加

605: 名無しさん 2023/05/28(日) 09:48:43.70 ID:ySnYaMec
俺口座から親口座へ年間100万円の仕送りをしている
その100万円を確定申告して10万円ほど還付金として戻ってくる
但し親口座は俺が管理しているから
親口座に入れた100万円を出金して翌年の仕送り資金に充てる
これで錬金術として毎年10万円が俺の懐に入る

協力してもらっているので、正月・盆・GWに親を誘って外食と自動車税の支払いで
10万円は消えるけどね