カテゴリ:トメ・義家族
娘を抱っこしながら『この人誰だー?このオバサン(私の事)誰でしゅかねー?』と言ってきた義父。それを聞いた私はイライラしてしまって・・・
精神科に通うために子供達を一時的に保育園に入れる事にした私。同居義父母の勤務証明書が必要なので、義父母に勤務証明書をお願いしたら・・・
91: 名無しさん 2019/03/05(火) 16:53:11.92 ID:6HtP8rKw
2、3ヶ月前に育児疲れで保健センターのカウンセリング受けたら
精神科勧められたから上の子が、発達支援で居ない日に下の子連れて受診中。
でも情緒不安定が薬飲んでも治らないので、保健センターに相談して
下の子も一時的に保育園に入れることにしたけど、同居義父母の勤務証明書が必要で
精神科受診の事は秘密にして、勤務証明書をお願いしたら義母にキレられた。
3歳までは母親が見るべきだと。精神科受診を打ち明けたら
それは甘えだとか、大変なのは今だけ、我慢が足りない、で一刀両断されそうで、打ち明けられない。
義母自身3人育てた人だから、2人くらいで根をあげるのを
理解されないのも仕方ないけど、もう限界だ。
最近はもう、夫に親権渡して出て行くことしか考えられない。
精神科勧められたから上の子が、発達支援で居ない日に下の子連れて受診中。
でも情緒不安定が薬飲んでも治らないので、保健センターに相談して
下の子も一時的に保育園に入れることにしたけど、同居義父母の勤務証明書が必要で
精神科受診の事は秘密にして、勤務証明書をお願いしたら義母にキレられた。
3歳までは母親が見るべきだと。精神科受診を打ち明けたら
それは甘えだとか、大変なのは今だけ、我慢が足りない、で一刀両断されそうで、打ち明けられない。
義母自身3人育てた人だから、2人くらいで根をあげるのを
理解されないのも仕方ないけど、もう限界だ。
最近はもう、夫に親権渡して出て行くことしか考えられない。

年末に産んだ第3子のお宮参りの時、1月半ばに義両親に日時の調整を連絡した私。だが、それを聞いた義親がある事を言い出して・・・
22: 名無しさん 2019/03/02(土) 23:28:55.16 ID:Ylj/Fhjo
吐き出させてください
普段から気分の波が激しい義母
ものすごくどうでもいいラインが鬼のように来ることもあれば、こちらからの大事な連絡でも何日もスルーする時もある
年末に産んだ第3子のお宮参り、上2人は義両親も一緒にしたので、1月半ばに日時の調整を連絡したら煮え切らない返事
要約すると3人目だからお金もかかるしやりたくないけど、自分たちからそれを言うのはプライドが許さないからお前たち夫婦が忖度しろと
(本当に忖度って言葉を一日中言ってた)
別にやりたくない、来たくないは良いんだけど、言ってくれないとわからないのに
察しろ、忖度しろ、しか言わなくて、どう接したらいいのかわからない
夫は出勤したら昼休みまで携帯電話を出せない職場なんだけど、
10時に夫にラインして11時までに返事こないとキレて、夫に親子の縁を切るとまで吐き捨て、
私のほうにも、息子にもう連絡してくるなと伝えてと長時間ラインしてきてた
私も1時間くらいは頑張って謝ってた(夫は携帯出せない職場なんですと)んだけど、こちらが何を言っても息子に元気でねと言っておいてとしか返ってこないし
夜間授乳で寝不足だし疲れて、わかりました、夫に伝えておきますとだけ返事したのが1月末
普段から気分の波が激しい義母
ものすごくどうでもいいラインが鬼のように来ることもあれば、こちらからの大事な連絡でも何日もスルーする時もある
年末に産んだ第3子のお宮参り、上2人は義両親も一緒にしたので、1月半ばに日時の調整を連絡したら煮え切らない返事
要約すると3人目だからお金もかかるしやりたくないけど、自分たちからそれを言うのはプライドが許さないからお前たち夫婦が忖度しろと
(本当に忖度って言葉を一日中言ってた)
別にやりたくない、来たくないは良いんだけど、言ってくれないとわからないのに
察しろ、忖度しろ、しか言わなくて、どう接したらいいのかわからない
夫は出勤したら昼休みまで携帯電話を出せない職場なんだけど、
10時に夫にラインして11時までに返事こないとキレて、夫に親子の縁を切るとまで吐き捨て、
私のほうにも、息子にもう連絡してくるなと伝えてと長時間ラインしてきてた
私も1時間くらいは頑張って謝ってた(夫は携帯出せない職場なんですと)んだけど、こちらが何を言っても息子に元気でねと言っておいてとしか返ってこないし
夜間授乳で寝不足だし疲れて、わかりました、夫に伝えておきますとだけ返事したのが1月末

絶対にご飯を出してくれない義実家に行った旦那と娘。だが、昼頃になってもなかなか帰ってこなくて・・・・
4ヶ月時児の手にチューをしたトメ。さらに後日、トメが子供の湿疹がある所を触って・・・
トメの不注意でドアに指を挟んで泣いてた息子。慌てて私が冷やして『血が出てないから大丈夫だよ』と言ったら・・・
852: 名無しさん 2019/06/01(土) 17:31:59.89 ID:IVAZci52
義母の語尾が○○だろ。なんだけど、毎度聞くと何か責められている気になる。例えば息子が初めて見る果物を指してこれなに?って聞いたら桃だろ。みたいな。
息子が駄々をこねたからダメだよ!って強く注意したら「嫁子さんの何とかだよ!って言い方、止めた方が良いかもしれないわね。息子君が真似すると困るから」だとさ。だったら何に対しても○○だろって言い方するのも止めてほしい。
あと義母の不注意で息子がドアに指を挟んで泣いてたから、慌てて私が冷やして血が出てないから大丈夫だよ、と言ったら隣で「血は出ないだろ。挟んでるんだから。青くなってないとか腫れてないとかならわかるけど」だとさ。
息子が駄々をこねたからダメだよ!って強く注意したら「嫁子さんの何とかだよ!って言い方、止めた方が良いかもしれないわね。息子君が真似すると困るから」だとさ。だったら何に対しても○○だろって言い方するのも止めてほしい。
あと義母の不注意で息子がドアに指を挟んで泣いてたから、慌てて私が冷やして血が出てないから大丈夫だよ、と言ったら隣で「血は出ないだろ。挟んでるんだから。青くなってないとか腫れてないとかならわかるけど」だとさ。

先日と先週末、私に用事があったので下の子の面倒を見ていたトメ。その後、電話でトメが『下の子ちゃん、全然大変じゃないよ』等と言った時、旦那がある事を言い出して・・・
901: 名無しさん 2019/06/03(月) 11:51:38.48 ID:kJr7MhJS
うちは下の子が2歳前の女の子なんだけど、結構活動的で気も強くて、特別大変ではないにせよ、日々の家事こなしたり外出するのは手が掛かる。
特に上の子(年中)と一緒だと尚更。
私も夫もまぁ普通にそういう状況を姑に話したりしてた。
先日と先週末、私に用事があって下の子を3時間ほどみてもらった。(上の子は幼稚園)
義実家は少し遠くてそんなに頻繁には会わないから、姑も下の子とゆっくり遊べるのを喜んでたみたい。
その後の電話で
「下の子ちゃん、全然大変じゃないよ。この前も~~して楽しんでたし…ぜーんぜん大丈夫」と。
夫が、
「いやいや、そりゃ下の子の気の向くように遊んでたらそりゃそんなに大変じゃないよ」というんだけど、
「あら、じゃあ私下の子ちゃんの気の向くように遊ぶのが上手みたい!本当にずーっといいこにしてるんだよ。」
みたいな感じで延々。
そりゃ子供中心にずっと相手してたら、機嫌よく楽しく過ごせるよ…。
他にやらなきゃいけないことを、下の子と一緒にこなすのが大変なんだよ…。
なんだか、私の育児の仕方が悪いから大変なんだみたいなニュアンスを感じてもやもやしてしまう。
これまでも色々あったから、イヤな受け取り方をしてしまってるだけだろうか…。
勿論みてもらったことには感謝してるけど。
特に上の子(年中)と一緒だと尚更。
私も夫もまぁ普通にそういう状況を姑に話したりしてた。
先日と先週末、私に用事があって下の子を3時間ほどみてもらった。(上の子は幼稚園)
義実家は少し遠くてそんなに頻繁には会わないから、姑も下の子とゆっくり遊べるのを喜んでたみたい。
その後の電話で
「下の子ちゃん、全然大変じゃないよ。この前も~~して楽しんでたし…ぜーんぜん大丈夫」と。
夫が、
「いやいや、そりゃ下の子の気の向くように遊んでたらそりゃそんなに大変じゃないよ」というんだけど、
「あら、じゃあ私下の子ちゃんの気の向くように遊ぶのが上手みたい!本当にずーっといいこにしてるんだよ。」
みたいな感じで延々。
そりゃ子供中心にずっと相手してたら、機嫌よく楽しく過ごせるよ…。
他にやらなきゃいけないことを、下の子と一緒にこなすのが大変なんだよ…。
なんだか、私の育児の仕方が悪いから大変なんだみたいなニュアンスを感じてもやもやしてしまう。
これまでも色々あったから、イヤな受け取り方をしてしまってるだけだろうか…。
勿論みてもらったことには感謝してるけど。

引っ越し先で旦那と自営業をやる予定の私。だが、子供の保育園を申し込もうとしたら・・・
子供の1ヶ月検診が終わって報告した時、『そろそろ血液型分かったわよね?』と聞いてきたトメ。私『今はすぐ検査しないんですよー』と言ったら・・・
急遽入院する事になった私。だが後日、1歳の子供を義実家に預けたら・・・
両親と同居する事になった時、トメに『親の家でもあるので訪問はお控え下さい』と言った私。だが、トメがある事を言い出して・・・・
15回もLINEを送ってきたトメ。既読スルーした後、旦那に『お義母さんの機嫌損ねちゃったみたいだから、上手いこと説明して言ってくれる?』と言ったら・・
761: 名無しさん 2019/05/29(水) 10:25:59.99 ID:EHcS5qje
義母からのLINEは15件くらい?
短くまとめても長くなった、お腹いっぱい届きましたよ
・ちょっと遅くなったぐらいで置いていくなんて
・上手いことやって席取りなさい
・義母様が着いたんだから席代わりなさい
・保護者会があるなんて聞いてない
・息子もいないし、1人で寂しくて惨めだった
・先に行くなんて(2回目)
・遠くて大変だった
・先に行くなんて(3回目)
・孫ちゃんとお話しできなかった
・帰りも送ってくれないなんて(待ってるだろうと思ったので私は裏門から帰った笑)
・先に行くなんて(4回目)
・待ち合わせ時間は余裕を持って決めるもの
・お話したいので電話ください
・電話に出なさい
ここまで既読スルーして夫にスクショして、お義母さんの機嫌損ねちゃったみたいだから、上手いこと説明して言ってくれる?と丸投げ
・息子くんにどうして言うのか?女同士の話でしょう
女同士の話だったみたい、どうして告げ口みたいな真似するのかって怒られちゃった。そんなつもりなかったのにえーんえーん(にやにや)と夫にスクショ丸投げ
夫がどんな言い方してるのかは知りません笑
かなりきつい言い方なのは確かですが笑
とりあえず、この件での連絡は来なくなりました
短くまとめても長くなった、お腹いっぱい届きましたよ
・ちょっと遅くなったぐらいで置いていくなんて
・上手いことやって席取りなさい
・義母様が着いたんだから席代わりなさい
・保護者会があるなんて聞いてない
・息子もいないし、1人で寂しくて惨めだった
・先に行くなんて(2回目)
・遠くて大変だった
・先に行くなんて(3回目)
・孫ちゃんとお話しできなかった
・帰りも送ってくれないなんて(待ってるだろうと思ったので私は裏門から帰った笑)
・先に行くなんて(4回目)
・待ち合わせ時間は余裕を持って決めるもの
・お話したいので電話ください
・電話に出なさい
ここまで既読スルーして夫にスクショして、お義母さんの機嫌損ねちゃったみたいだから、上手いこと説明して言ってくれる?と丸投げ
・息子くんにどうして言うのか?女同士の話でしょう
女同士の話だったみたい、どうして告げ口みたいな真似するのかって怒られちゃった。そんなつもりなかったのにえーんえーん(にやにや)と夫にスクショ丸投げ
夫がどんな言い方してるのかは知りません笑
かなりきつい言い方なのは確かですが笑
とりあえず、この件での連絡は来なくなりました
