カテゴリ:トメ・義家族

このエントリーをはてなブックマークに追加

540: 名無しさん 23/08/18(金) 15:26:48 ID:UX.ol.L1
シミやソバカスはあったけど、肌自体はとてもキレイなAさんがいた。大人になってからできたお友達。
唇もキレイな色をしていて、お化粧をしたらさぞ栄えるだろうにと思っていた。
だけどAさんに話を聞くと、冠婚葬祭で化粧しないと主役の恥になるくらいのときにしか化粧をしたことがないらしく、家にも化粧品は一切ないらしい。
というのも、これだけ肌がキレイなのにアトピー体質だから。
だからもう始めから化粧は一切しないと決めたんだって。
30代のAさんが化粧をすっぱり諦めてたことが私には衝撃だった。
女性なら誰しも健康的に見えるよう最低限の化粧はしなければならない、という思い込みがあったから、
病院で処方される炎症止めと保湿剤のみしか塗らない、素肌で健康的に見えるよう努める、というAさんの努力が私には凄い覚悟のように思えた。
もし私が今日から化粧品全部を取り上げられてヒルドイドだけ渡されたとしたら、小中とブスだと虐められてきた私は多分精神病むくらい狼狽えると思う。
アイプチ無かったらと考えるだけで無理。
マスクしてサングラスして前髪で極限まで見える顔の面積減らして、それでやっと外に出られるかな。
ご近所にゴミ捨てとかちょっとコンビニへ、くらいなら平気だけれど、それでもし街中行け、仕事行けと言われても、私には無理かも。
電車とか乗れないと思う。
Aさんにとって化粧はFF10の究極召喚(使ったら死ぬ)みたいなもので、よほどのことがない限りすることはないって言ってた。
それでも化粧してないことを誰かに指摘されたことはあるらしいし、化粧品トーク含め健康な女性のオシャレ関連の話は一切参加できないから浮いてしまうし、
すれ違っただけの男性から「ブッサ」と言われたり、痴漢されたときも野次馬の男性から「あんなブス触るかよ冤罪じゃねーの?」と言われたり、
集合写真でキレイに化粧さた女性たちと比較してバカにされたり、ただアトピーで化粧できないというだけで多くの悪意から傷つけられてきたらしい。
私も同じようなことでいじめられてきたから、それでも化粧せずにどうどうと生きると決めたAさんの覚悟は本当に凄いと思う。
だけどさ、世の中女性の顔の平均レベルが化粧で底上げされてるだけで、Aさんはけしてブスではないと思う。
カミソリが使えないかわりに脱毛レーザーで髭などのムダ毛もキレイに処理されてるし、二重じゃないからわかりにくいけど目も瞳も大きくて、眉も形がいい。マスカラつけてないから目立たないけどまつげも長い。唇も口紅が栄えるキレイな色してる。
ただ、親譲りのソバカスと、日焼け止めが使えないからできてしまったシミと、アトピーの色素沈着でわかりにくいだけ。
世の中の全女性が化粧を落としたら、中の上くらいにはなるんじゃないかと思う。
少なくとも学生時代に
「まちゃまちゃに似てる」(レスラーみたいな化粧しているときのお顔です。普通の化粧したまちゃまちゃさんはめっちゃ可愛いので)
と言われて虐められてた私よりは断然かわいい。

Aさんが時々こぼす「私、男性として生まれてきてたら、男性たちから傷つくこと言われなかったのかなぁ」という言葉を聞く度胸が痛くなる。
女性は化粧の負担、化粧の維持、化粧品の高さ、化粧後の肌ケアの大変さを知ってるから、アトピーがあると説明すればそれ以上何か言われることってほぼないらしいんだけど、
男性は「アトピー用の化粧品もあるよ?」「努力しないの?」「化粧品したら可愛いとおもうよ?」とすごく無神経なことを「あなたのために言ってる」風を装って言ってきたり、
通りすがりで全くの見ず知らずの男性から酷い言葉を浴びせられることもあると言ってた。
私も身に覚えがある。可愛いものが好きで、高校の頃友達と「この服可愛い!」ってキャッキャウフフしてたら
「いやお前ブッサイクなのに似合わねーよ!」と大学生くらいの男性集団に指さして笑いものにされたり
修学旅行でユニバ行って友達とカチューシャ選んで「どれ似合う?」なんて言い合ってたら
「どれも顔に似合ってねーぞ!」ってやっぱり見知らぬ男性たちから言われたり。
高校は化粧禁止だからブサイクな顔面晒してるのは私が一番良く解ってたのに。
私はそういう積み重ねがあって化粧で顔面武装しないと外に行けなくなった。
だから同じ経験をしてきたのに、化粧はしないって決めたAさんが本当に凄いと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加

193: 名無しさん 24/07/10(水) 00:10:17 ID:b2.7g.L1
職場の人が婚活の相手を断った理由が衝撃だった。
その相手の前歯が出っ歯で無理だったって。
もちろん表向きは当たり障りのない理由で断ったらしい。
でも職場の人は他人の出っ歯がどうかと言えるレベルじゃない。
歯が前後でガチャガチャしてところどころが二段になってて、前歯の片方は色がおかしい。
(多分茶渋がこべりついてる)
なのに相手を出っ歯って理由で振ったことに衝撃だった。
その人、特に口臭はしないし食後歯磨きしてるのも見てたからこちらに全く害はないし、
歯がコンプレックスかもしれないから今まで特に触れてこなかったけど思わずツッコミそうになった。
我慢したけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加

118: 名無しさん 2023/06/26(月) 13:34:05.21 ID:oJjDWZmm
同居してた認知症の義母がある日、古びたせんべい缶を持ってウロウロしながらこれを捨てるんだ、息子に言わないでと繰り返し落ち着かない
だからわかりました、旦那に内緒でちゃんと捨てとくんでと受け取ると義母は安堵したようでニコニコしながら部屋に戻った
それからまもなく義母は亡くなり、約束通り缶の中身を捨てようと開けたら何通か義母宛の手紙が入っていた
好奇心に負けてつい読んでしまったんだけどその手紙から義母が夜の店で働いてた事を知った
手紙は夜の店の客らしき人からのラブレターで夜の店嬢とか関係ない結婚してくれ、
息子さんともども幸せにしたい…みたいな内容だった

結局その人とは一緒にならなかったけど手紙をとっておくくらい大事な人だったのかもなと思いながら燃やした

夜の店だろうがちゃんと子供を養い育てた義母は立派だけど、旦那がそれを知るのはいい事と思えなかったし
何より義母が知られたくなかっただろうから一生墓場にもってく

このエントリーをはてなブックマークに追加

176: 名無しさん 2024/11/01(金) 05:54:27.72 ID:O+xt6zNN0
専業主婦の妻や義母から低年収低学歴って煽られて辛い。
中卒だけど35歳で年収650万。
世間とかよくわからないけど20年間仕事だけはコツコツ頑張ってきた。
それに加えて仕事終わったあとにこんな時間までバイトしてさ。
なにやってるんだろう。人生なんなんだろう。
自分の小遣いは夕食分の1日500円。朝は抜いて昼はおにぎり。
こんな頑張ってるのに。なんでこんな金食い虫の馬鹿ども養ってるんだろう。
急に虚しくなってきた。涙が止まらない。
3時間仮眠とって出勤しなきゃ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

907: 名無しさん 2018/02/23(金) 14:41:39.15 ID:AuIgjspp
私の25歳の誕生日の時に「プッwwwババアwww」と言われた時
冗談で言ってるのも分かったんだけど、その馬鹿にした言い方とヘラヘラした笑い方と笑えないしつまらないし人を不愉快にさせる(ましてや誕生日に)台詞に一瞬で冷めた
25の私がババアなら、30のお前は何なんだ
1年も満たずに別れた

このエントリーをはてなブックマークに追加

412: 名無しさん 2019/02/28(木) 10:54:06.40 ID:r1fR8e1Y
俺は彼女があれこれ口出してきて冷めた
服は(自分も一緒に歩くわけだから)百歩譲って理解できるとして
食事の時に食べる物に口を出してきた頃から冷め始めて
(健康に悪い、じゃなくて「そんなの美味しくないからこれにしなよ」とか)
聴いてる音楽に「こんなバンド聴くのやめなよ」と言われた瞬間に完全に冷めた
デスメタルとかじゃなくて普通のプログレなんだけど「洋楽なんてつまらない」というのが理由
ちなみに運転中に一緒に聴いた(聴かせた)わけではなく、部屋にあったCDを見たときの発言

このエントリーをはてなブックマークに追加

10: 名無しさん 2019/02/03(日) 22:11:42.76 ID:JsObwY1t
数回デート(食事含む)をし、婚活に焦り、付き合うことなったのは、お箸が握り箸の人だった。

付き合って1ヶ月。
お箸をちゃんと持てないか聞いたら、煮豆をひょいひょいと正しい持ち方で口に運び、「持てる。父は管理栄養士だし、食事マナーは良い方だ。」と言う。
その煮豆だけで、違うものを口に運ぶ時はいつもの握り箸。

違う日に私が文字を書いていたら「箸はうるさいのに、ボールペンの持ち方が変!ちゃんと箸を持てない奴!」と不機嫌になられた。

持てても正しく使わない、お箸を持てる=普段使いしなくてもいいという考え方、鉛筆とお箸は同じ持ち方!という小学生のような言い訳に心が無理と悲鳴をあげた。
他にも色々あり、婚活に焦ってたと気が付き、3ヶ月後に別れた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

846: 名無しさん 2019/07/04(木) 20:14:43.07 ID:MNGgSHJX
大学の時に初めて社会人の彼氏が出来た。
とにかく物知りで頭が良くて、でもひけらかす事もなく優しくて良い会社に勤めてて自慢の彼氏だった。
デートしてる時に彼氏が空のペットボトルを捨てるゴミ箱を探してたけど見つからなくて、それをまたまたあった自動販売機の横にそっと置いた。
「え?ここに捨てるの?」と思って「それ、わたしが持つよ。邪魔なんでしょ?」と言ったら「いや、あ、うん。じゃあお願い」と渡されたから鞄に入れた。

それから何となく不機嫌というか口数が少なくなったけど、その日は彼氏の家にお泊りの約束だったから彼の家に行った。
彼がお風呂を入れてくれて「先にお風呂入りな」と言ってくれたから入ろうとしたら生理になってしまったから、湯船には浸からずシャワーで済ませてお風呂を出たら交代で彼氏が入った。
お風呂から出たら彼氏が「あの、ちょっと言い難いんだけど…君の入った後の湯船のお湯がさ…汚いって言ったら悪いんだけど、一応人の家だし、ね?もうちょっと気を使って入った方がいいよ」と言われた。
「え?湯船?!」と聞いたら「うん、まぁ今日は一日歩いたから汚れるのは仕方ないと思うけど、女の子なんだし。上がった後は次の人の事を考えて湯船に何か浮いてないかとかチェックしないとね。エチケットだね」と言われた。
「えーっと、ごめん、私急に生理になっちゃってシャワーだけで済ませてお風呂のフタも開けてないんだけど…」って言ったら「え?!そうなの!?じゃあいいや、忘れて」って言われた。
なんか腑に落ちなくて生理を理由にその日は泊まらずにタクシーで帰った。

それを友達に話したら「あ~あの彼氏プライド高そうだもんね~、あんたにペットボトルの事で初めて注意されて恥ずかしかったから、あんたにも恥かかせかったんじゃないw」と言われて
「あ、なるほど…それであの後、不機嫌な感じになってたし、いつもは彼氏が先にお風呂入るのに、あの日だけ私に先に入ってって言ったんだ」と全ての辻褄が合った瞬間にスーッと冷めて別れた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

700: 名無しさん 2019/06/15(土) 11:57:00.25 ID:iramFO/B
彼女まで行きそうで行かなかった子
趣味も一緒だったし話していてとても楽しい子だからそろそろ真面目に付き合おうと思って
デートに誘ったら待ち合わせ場所にはその子の隣に知らない女性が3人並んでた
「幼馴染なんだけど急に遊びに来ちゃって。どうしても一緒に行きたいって言うの」、
「どーもーこんちわー」と名乗りもせず勝手に人の車に乗り込み始終俺の知らない思い出話
突然知らない人達を連れてこられるのは困ると後で言ったら謝ってくれたんだけど
次のデートの時もそいつらは現れた。映画見る予定だったんだけど「私達もそれ興味あったんで
一緒に観ましょう」と。
この時、あー俺と2人きりになりたくない訳ね、だったら誘った時点で断れよと冷めてって
「じゃああなた方だけでどうぞ」と置いて帰った
後になってから「2人きりは緊張するからついてきて貰った」、「俺くんいい人だねって
皆言ってるよ」みたいなこと言って付き合おうよとは言われたけど断った
無遠慮な女達も嫌だったけど何だかんだで連れてくるそいつにも心底嫌気が差した

このエントリーをはてなブックマークに追加

563: 名無しさん 2019/06/06(木) 00:21:36.88 ID:9mhKWpg7
ひとつきに1度会えるかどうかの遠距離だった彼に冷めた話。
相手は仕事が忙しく、遠距離も手伝ってなかなか会えない。
それでも毎日LINEで会話するのが楽しくて、充分満たされてた。
ところがある日突然連絡が取れなくなった。
こちらから話しかけても既読スルー状態、でも仕事が忙しいのだろうと連絡が来るまで待つ事にした。

四日後
共通の知り合いから久々に連絡が来た。
なんと彼が自殺未遂をして入院してると聞いたらしい。
本当?と聞かれても知る筈もない。
私は全身血の気が引いて身体の震えが止まらないくらい驚いて、慌てて彼と連絡をとった。
翌日になりやっと応答が。
「え?冗談だけど??^^」
もうこの時の感情をどう表現したらいいかわからない。
頭が真っ白になるってまさにこの事かと思ったよ…

遠距離だからこそ直ぐには行けない、相手が住む土地の事だってよく知らないし。
だから動けず、1晩吐きそうなくらい心配して眠れなかったのにこのオチ。
真っ白になった頭が動き始める頃から今度は許せない気持ちでいっぱいになって、
冗談で言っていい事と悪い事があるって素直に怒った。
でも彼はその怒りを再び既読スルーした。

また翌日まで待たせるつもりだったのかな?
付き合ってられなくて連絡先全て削除して彼の存在をなかった事にしてスッキリ。
まさに百年の恋も冷めた出来事だった…

このエントリーをはてなブックマークに追加

407: 名無しさん 2019/05/17(金) 18:21:51.61 ID:wz4oapvP
有名なパスタ屋さんが「○○の入ったパスタ半額」セールをやってたから一時間以上並んで並んで入ったんだけど、
私達が注文しようとしたら「すいません。○○の入ったパスタは全て品切れでして…」って言われた
そしたら彼が「じゃあ出よう」と私に言う
メニューも水もおしぼりも出してもらったんだし今更帰るの?他のパスタも美味しそうだよって言ったら
「だから嫌なんだ。売り切れたなら先に言えばいいだろ。今まさに売り切れたって訳でもないだろうし」
と引かない

しょうがないから店を出た時ちょうど「○○パスタ楽しみだねー」って話してる親子がいて、
その親子に「○○パスタ売り切れだって今言われましたよ」ってわざわざ言ってた

恥ずかしすぎて冷めた
そもそも彼は「俺○○苦手だから××パスタにしよっかなー」って言ってたのに意味が分からない

このエントリーをはてなブックマークに追加

260: 名無しさん 2019/04/26(金) 16:12:31.31 ID:OBGlYsBE
取引先の跡取り息子さんか突然心停止して、一命は取り留めたんだけど脳機能に障害が。
会話も出来ないしほぼ寝たきりで回復の見込みも無く、死ぬまで要介護状態になってしまった。
するとその奥さんが子供と金目の物を全て持って実家に逃亡してしまい、婚姻費用や離婚、慰謝料、養育費を要求してきてると、社長が怒り狂ってる。

という話を彼女にしたら「でも奥さんはまだ若いんだし、やり直しきく内に解放してあげた方が良いよねー」と。
えー…じゃあ奥さん側が倒れた時、旦那側が金持って子供連れて逃げても良いって事?って聞いたら
「そんなの扶養義務があるんだから許される訳無いでしょw」だって。

自分でもビックリするくらいにドン引きして、別れ告げて逃げてきたよ。
結婚考えてたけど、しなくて良かったー。

このエントリーをはてなブックマークに追加

67: 名無しさん 2019/04/09(火) 18:36:36.75 ID:iarrXz6F
10年くらい前に付き合ってた人の話
某ブランドのカバンを買いたいからと地元にあるそのブランドの取扱店へ一緒にいった
店員さんにいろんな商品を出してもらって20分くらい経ち、彼は一度店を出ると
買わなくてよかったの?と聞くと「うん、だってネットで買った方が安いから」と言い放った

散々接客させておいてそれはないんじゃない?と反論しても、とにかく安い場所で買うのが正義な彼氏には地元で買うことのメリット(メリットまでは言えないかもしれないけど)も説明しても理解してくれないようだった
その時は別れなかったけど結局他にも金銭的に合わないと感じたこともあり、数年付き合って同棲の話が出た所で別れた
俺一家は節約して貧乏から大学にも行って一流の会社にも入った、一方お前は脛かじりで浪費家でと言われたけど、お前が極度のケチなだけだよと思っていた