このエントリーをはてなブックマークに追加

222: 名無しさん 2024/02/16(金) 20:49:23.15 ID:i3XnPIxn
西武の特急ラビューに乗ったら結構すいていた
自分がネットで予約した時は同じ列に人はいなかったけど、実際に乗ってみると同じ列に人がいた
こんなにすいてるのに同じ列を予約するなよと気に障った





223: 名無しさん 2024/02/16(金) 22:46:17.40 ID:SrZD9s/E
>>222
シートマップでガラガラな場所を選んでるのに、近くに人が来るのは鉄道会社がそういう仕組みにしてるとか見たことある
その近くにいた人は自分で選ばずに自動にしたか窓口で買った可能性が高い
小田急だと車両も座席も真ん中辺りから自動的に埋めていく癖があるから、ガラガラの時にはロマンスカー乗る時は車両も座席も端にしてる

224: 名無しさん 2024/02/17(土) 04:51:25.03 ID:20mWPdzY
>>223
へぇ~、そうなんですね!
鉄道会社が決めてるなら、まぁ、仕方ないですね

228: 名無しさん 2024/02/17(土) 10:58:56.40 ID:TG4OFJ3a
>>224
似たようなことがあって書き込みしたら識者の方からの書き込みがあった
自分の場合は、ロマンスカーの券売機で間違えて通路側希望を押したら、ガラガラなのに3人で向かい合わせにしてる残りの1席(通路側)だったことがあるw
さすがに、車掌に申し出て交換してもらった

229: 名無しさん 2024/02/17(土) 15:23:20.95 ID:/bnphjTG
>>228
向かい合わせとか嫌すぎるw
キツイwwwww








転載元:些細だけど気に障ったこと Part287

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2025/06/10 00:15 id:HMEMq5NG0
    特急小江戸号もそうだけどある程度席寄せる(車両に詰める)っぽいと思う
    例えば終点まで行く人はその駅の最前に寄せられてる
    なので予約時にすかすかでも当日乗車で他車両より人多いなってのはあるかも
    いや事前予約ならまん中車両選べば一番いいのかも
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2025/06/12 14:24 id:ZHZRfgiU0
    あるある。俺も新幹線で指定席をお任せにしたら、ガラガラの車内で酒盛りしてる2人と並びの3列シートだったわ
    ガラガラだったから勝手に他の席に座ったが
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット