このエントリーをはてなブックマークに追加

716: 名無しさん 2021/07/22(木) 13:09:42.05 ID:Fo5Tn+Y/
小学校から中学校まで場面緘黙症で学校で一言も喋らなかった。
高校は地元から少し離れた学校に通い(中学時代の同級生は一人もいない)
高校入学から喋るようにした。
入学前は友達と冗談を言い合ったりバカ話で盛り上がって楽しい高校生活を
謳歌している自分を想像してワクワクしていたが、いざ高校生活が始まると
それまで学校で一言も喋らなかった反動か他人から聞かれた事に必要最低限の
返答を返すのが精いっぱい。自分から話しかける事なんか全くできなかった。
そんな状態だったから何とか声は発する事はできるようになったものの
高校3年間は結局友達もできず暗い学校生活だった。
今では地元から少し離れた会社に就職し社内に学生時代の俺を知る人はいない。
あの頃と比べれば人と雑談をしたり冗談を言ったりする事も多少はできるようになった。
でも人と話すのはやっぱり苦手で、仲良くなった人にも壁を作ってしまう。
今の心配事は学生時代の俺を知ってる人物がいつか入社して俺の過去を暴露
される日がくるんじゃないかという事。
高校時代の事はまだいいが(一応喋ってはいたから)小中学校時代の一言も
学校で喋らなかったという事実は絶対会社の人間にバレたくない。







717: 名無しさん 2021/07/22(木) 13:17:51.89 ID:U3CiGOMZ
>>716
そんな過去を暴露したりそれを一緒に楽しむ連中もレベル低いんだっけどな
過去は変えることが出来ないが今からでも自分なりに努力して信頼される人間になれば
レベル低い連中が何か言っていても他の連中が受け入れてくれると思うぞ

718: 名無しさん 2021/07/22(木) 13:32:38.33 ID:sw6Z2gZq
>>716
わざわざそんな事をバラす奴もいないだろうし、俺が同僚だとしてそんな暴露話を聞いても、「ふーん、それで?」以外の感想は出てこないと思う。

719: 名無しさん 2021/07/22(木) 13:52:16.23 ID:C6+KOWLL
>>716
他人の目を気にしすぎ
たかがクラスメートや同僚なんてあなたが思っているほどあなたに興味ないから








転載元:人には言った事の無い秘密 41

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2025/01/13 13:39 id:KT.o4QZ10
    やっぱり場面緘黙って異常な自意識過剰の甘ったれなんだなって
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2025/01/13 13:52 id:NfK2JTcD0
    本当に場面緘黙症だったなら、喋らなかったではなく喋れなかっただと思う
    今までは喋らなかったから心機一転これからは喋るぞ!なんてならないはずだけどね
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2025/01/13 15:53 id:qZPM702d0
    しゃべろうと思ってしゃべれるものなの
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2025/01/13 19:38 id:tRMEG4Cd0
    高校の時に居たなマジで喋らない奴
    授業中に教師に当てられても喋らなかった
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2025/01/13 21:25 id:wxuE5r5n0
    ネット上ではずいぶん流暢にしゃべるじゃん?
    その調子をリアルでも発揮すらエエんじゃん?
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット