650: 名無しさん 2021/06/07(月) 20:24:58.00 ID:JlbxiN/W
直近十年で八回入院
一回目・医療費の支払いで会計と大喧嘩
二回目・入院中の二ヶ月間、会社に一切連絡せず
三回目・HCU(重症患者専用病棟)に入れられる
四回目・救急車でかつぎ込まれたら、処置室内で十人以上の医師・看護スタッフに囲まれ「うわ、大物が来ちゃった~」と言われる
五回目・会社に頼んで高額療養費限度額認定証を作ってもらったら、届いた翌日に有効期限切れ。会社と病院を巻き込んで修羅場に。
六回目・明日退院と決まったにもかかわらず急に発熱(39度)して退院延期。
七回目・出先で倒れ、いつもと違う病院に入院したら、入院保証金五万円払えと言われ、土地勘もないままコンビニ探して外出したら行方不明で捜索される。
八回目・激しい嘔吐で会社近くの個人医院に行ったら血糖値590で「あれ~」と言われ、超有名大病院を紹介され搬送。
最後の入院から一年、急激な体力の衰えを感じる。
今度こそもう死ぬわ。四十路だけど。
一回目・医療費の支払いで会計と大喧嘩
二回目・入院中の二ヶ月間、会社に一切連絡せず
三回目・HCU(重症患者専用病棟)に入れられる
四回目・救急車でかつぎ込まれたら、処置室内で十人以上の医師・看護スタッフに囲まれ「うわ、大物が来ちゃった~」と言われる
五回目・会社に頼んで高額療養費限度額認定証を作ってもらったら、届いた翌日に有効期限切れ。会社と病院を巻き込んで修羅場に。
六回目・明日退院と決まったにもかかわらず急に発熱(39度)して退院延期。
七回目・出先で倒れ、いつもと違う病院に入院したら、入院保証金五万円払えと言われ、土地勘もないままコンビニ探して外出したら行方不明で捜索される。
八回目・激しい嘔吐で会社近くの個人医院に行ったら血糖値590で「あれ~」と言われ、超有名大病院を紹介され搬送。
最後の入院から一年、急激な体力の衰えを感じる。
今度こそもう死ぬわ。四十路だけど。
651: 名無しさん 2021/06/07(月) 23:07:33.98 ID:bRDM6/9r
>>650
とりあえず血糖値590をなんとかできないか?
糖質制限は賛否あるのは知ってるかも知れんが、まず野菜からたっぷり食って次に魚・肉
とりあえず血糖値590をなんとかできないか?
糖質制限は賛否あるのは知ってるかも知れんが、まず野菜からたっぷり食って次に魚・肉
652: 名無しさん 2021/06/07(月) 23:25:07.12 ID:CXqAUiSW
>>650
その入院の原因は糖尿?
あんまりヤバいと手足壊死するとか聞くから怖いわ
その入院の原因は糖尿?
あんまりヤバいと手足壊死するとか聞くから怖いわ
転載元:人には言った事の無い秘密 41
みんなの反応