494: 名無しさん 2019/02/03(日) 02:45:59.61 ID:cTtc9wLe
女の子だけど初節句って義両親に何かするべき?
写真撮る以外今のところ考えてないんだけど
ちなみに義両親は車で1時間半くらいの距離
初孫フィーバーもなく、淡々としてる
こちらから連絡しても「あ、そう」という感じだから連絡していいのか、しないでほしいのかわからない
写真撮る以外今のところ考えてないんだけど
ちなみに義両親は車で1時間半くらいの距離
初孫フィーバーもなく、淡々としてる
こちらから連絡しても「あ、そう」という感じだから連絡していいのか、しないでほしいのかわからない
495: 名無しさん 2019/02/03(日) 03:45:22.59 ID:0et2+TTI
>>494
雛人形を買ってもらったとかお祝いを貰ったとかでなければ何もしなくていいんでないの?
雛人形を買ってもらったとかお祝いを貰ったとかでなければ何もしなくていいんでないの?
496: 名無しさん 2019/02/03(日) 08:47:06.68 ID:JB2/1k+f
>>495
雛人形はうちの親が買うけど、特に食事会するとかじゃないし、結婚して10年経つけど義実家は他人行儀だから旦那からも気軽にそういう話できなくて…下手するとお祝い催促みたいに捉えられかねないからさ
でも後から非常識!みたく、言われることもあるし
沸点がわからないんだ
一応写真撮って出来上がったら見せに行く程度でいいのかな
雛人形はうちの親が買うけど、特に食事会するとかじゃないし、結婚して10年経つけど義実家は他人行儀だから旦那からも気軽にそういう話できなくて…下手するとお祝い催促みたいに捉えられかねないからさ
でも後から非常識!みたく、言われることもあるし
沸点がわからないんだ
一応写真撮って出来上がったら見せに行く程度でいいのかな
497: 名無しさん 2019/02/03(日) 10:54:54.33 ID:nGzqOCKR
>>494
私は市松人形買ってもらったから食事会するよ
正直市松人形欲しくないし、せめて吊るし雛がいいって言ったけどどうしても人形がいいってきかないから、自分の意見は無視された気分。
娘のために作り笑顔でがんばるよ
私は市松人形買ってもらったから食事会するよ
正直市松人形欲しくないし、せめて吊るし雛がいいって言ったけどどうしても人形がいいってきかないから、自分の意見は無視された気分。
娘のために作り笑顔でがんばるよ
498: 名無しさん 2019/02/03(日) 11:11:18.38 ID:qb+GAKtW
>>497
食事会は自分の行きたいところにしなよ。
食事会は自分の行きたいところにしなよ。
503: 名無しさん 2019/02/03(日) 21:26:07.95 ID:nGzqOCKR
>>498
ありがとう。乳児連れて外食も面倒だから自宅でお寿司買うことにしたんだ
外だと義父が酒頼んでうざいし
ありがとう。乳児連れて外食も面倒だから自宅でお寿司買うことにしたんだ
外だと義父が酒頼んでうざいし
501: 名無しさん 2019/02/03(日) 20:04:50.03 ID:2R7FY9Lf
>>494です
写真撮ってうちの実家と食事会することになり、なぜか旦那実家も別日で招待することになった
写真撮ってうちの実家と食事会することになり、なぜか旦那実家も別日で招待することになった
503: 名無しさん 2019/02/03(日) 21:26:07.95 ID:nGzqOCKR
>>501
2回も食事会大変だね、義両親のためだけにするの優しい
2回も食事会大変だね、義両親のためだけにするの優しい
510: 名無しさん 2019/02/04(月) 02:36:48.34 ID:6x63TT8B
501です
なんで義両親のためにもやらなきゃならんの?と思うけど、夫のためと思って我慢するよ
生まれたばかりだったから今年のお正月は義両親が挨拶に来てくれたけど、
手ぶらで本当に文字通り「新年の挨拶」のみだったのにビックリした
金持ちなのに、と言うとフルボッコくらうかもだけど貧乏生活しながらもなけなしの金集めて孫のためにと色々やってくれる実家とどうしても比べてしまう…
まぁ女親と男親の違いもあるかもだけど
なんで義両親のためにもやらなきゃならんの?と思うけど、夫のためと思って我慢するよ
生まれたばかりだったから今年のお正月は義両親が挨拶に来てくれたけど、
手ぶらで本当に文字通り「新年の挨拶」のみだったのにビックリした
金持ちなのに、と言うとフルボッコくらうかもだけど貧乏生活しながらもなけなしの金集めて孫のためにと色々やってくれる実家とどうしても比べてしまう…
まぁ女親と男親の違いもあるかもだけど
みんなの反応