このエントリーをはてなブックマークに追加

479: 名無しさん 2019/02/02(土) 07:43:58.62 ID:CbqfqEEU
産む前までは好きでも嫌いでもなかったのに産後に手伝いに来るのを許可したら一気に苦手になっちゃった
寝かけてる子に大きな声で歌いかけたり、寝言を聞いて慌てて抱き上げたりして泣き出したらちょっとあやして私にぽい
おむつ汚れてる!って私を呼んで片付けさせたら新しいおむつ装着する時だけやる
でも一番嫌だったのは育児大変かどうか聞かれて、軽く「産後はホルモンも崩れるし心身ともに疲れますね」って答えたら
「そういうこと考えるからホルモンが崩れるだから考えない方がいいよ、普通にしな!」って言われたこと
こういう人が鬱の人を追い詰めるんだろうな
これからは疲れてる時は会わないようにしよ







480: 名無しさん 2019/02/02(土) 07:44:12.89 ID:CbqfqEEU
>>479
ごめん、義母のことです

500: 名無しさん 2019/02/03(日) 15:01:22.09 ID:P/KvBFsR
>>479
松岡修造で再生された。 オムツつけようとしたら私がやりますからで、押し退けてよし。
歌ったり、寝言で抱き上げようとしたら制止していいと思う
相談系は頭ごなしに否定するからしなくて良いし、頼らなくて良いと思う。
預かりたいって言われたら、オムツ代えができないから無理ですで良し

481: 名無しさん 2019/02/02(土) 08:06:49.66 ID:65EsVVYL
>育児大変かどうか聞かれて、軽く「産後はホルモンも崩れるし心身ともに疲れますね」って答えたら
「そういうこと考えるからホルモンが崩れるだから考えない方がいいよ、普通にしな!」って言われた

義母腹立つくらい頭おかしいなw

482: 名無しさん 2019/02/02(土) 08:16:51.86 ID:CbqfqEEU
>>481
そう言ってもらえてちょっとスッキリしました
義母はどうやらネガティブなことをちょっと嫌うみたいで
、この前も雑談のつもりでいつかイヤイヤ期がいつか来るのかなって話を振ったら
同じように「そういうことを考えるから(略)」って言われました
私は知っておいた方が余裕が持てるタイプなので相性本当は最初から悪かったのかも

483: 名無しさん 2019/02/02(土) 08:39:36.04 ID:65EsVVYL
そんな返しばっかりされると話すのだんだん嫌になるのにね
頭悪い義母だな
疲れてる時は会わないようにするって書かれてるけど、本当にそれがいいと思うよ
お体大事にね

484: 名無しさん 2019/02/02(土) 10:39:26.95 ID:YcO70KIe
疲れてなくても会ったら疲れそうな義母だね








転載元:育児にまつわる義父母との確執・愚痴96

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2024/10/14 13:21 id:tlktCuOr0
    ただでさえ大変なときに会うと疲れる相手にわざわざ会う必要ないんよ
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2024/10/16 08:09 id:2.oc3zu00
    子供もひとそれぞれ。
    イヤイヤ期来ない子もいる。
    ネガティブではなくポジティブにいったほうが楽っちゃー楽。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット