692: 名無しさん 2019/04/10(水) 08:20:03.93 ID:nA1j8j21
リアルで言ってはいけないことなので吐き出し
義母がうちに来るとき大体は義祖母も連れてくるんだけど、いつも旅行のついでに寄ったとかでこちらの都合は関係なし
酔っぱらった状態で赤子を抱っこしようとする
今週末も来るらしいけど、先日、私の祖母が亡くなったばかりで接待するのが辛い
祖母は働きすぎで体を壊して旅行も行ったことなかったし、曾孫が生まれたときには寝たきりで、抱っこもできなかった
なんで祖母が死んで義祖母が生きてんだろって思ってしまう
義母がうちに来るとき大体は義祖母も連れてくるんだけど、いつも旅行のついでに寄ったとかでこちらの都合は関係なし
酔っぱらった状態で赤子を抱っこしようとする
今週末も来るらしいけど、先日、私の祖母が亡くなったばかりで接待するのが辛い
祖母は働きすぎで体を壊して旅行も行ったことなかったし、曾孫が生まれたときには寝たきりで、抱っこもできなかった
なんで祖母が死んで義祖母が生きてんだろって思ってしまう
694: 名無しさん 2019/04/10(水) 09:44:15.84 ID:j6lav3rj
>>692
身内の不幸で今はそんなことに構ってる余裕はないから無理ってはっきり言うべきだよ
それでも来たがるなら堂々と距離おけるよ
身内の不幸で今はそんなことに構ってる余裕はないから無理ってはっきり言うべきだよ
それでも来たがるなら堂々と距離おけるよ
695: 名無しさん 2019/04/10(水) 10:21:04.77 ID:2fLlwHVz
>>692
普通にお断りしたら良いのでは
普通にお断りしたら良いのでは
696: 名無しさん 2019/04/10(水) 10:32:33.59 ID:NURYQUis
>>692
可能なら今週末は実家に帰ってみては
ご実家もまだまだ辛いでしょ…
可能なら今週末は実家に帰ってみては
ご実家もまだまだ辛いでしょ…
709: 名無しさん 2019/04/10(水) 23:03:17.72 ID:vi2bak/k
>>692
うちは実父が死んだばかりだけど義母がグイグイくるから夫にブチ切れたよ
赤ちゃんがいて、おばあちゃんが死んで、メンタル的にすごく大変な時期だと思うよ
人生において一番しんどい時に我慢しなくていいよ
クソババアに構ってやる必要なんて全くない
向こうは可哀想な嫁ちゃんのお手伝いに行ってる!とか考えてるのかもしれないから
迷惑だって旦那さんにはっきり言ったほうがいいよ
うちは実父が死んだばかりだけど義母がグイグイくるから夫にブチ切れたよ
赤ちゃんがいて、おばあちゃんが死んで、メンタル的にすごく大変な時期だと思うよ
人生において一番しんどい時に我慢しなくていいよ
クソババアに構ってやる必要なんて全くない
向こうは可哀想な嫁ちゃんのお手伝いに行ってる!とか考えてるのかもしれないから
迷惑だって旦那さんにはっきり言ったほうがいいよ
911: 名無しさん 2019/04/19(金) 05:36:32.82 ID:VzWzUKu0
>>692ですが
結局「孫ちゃんにちっとも会わせてもらえない!」と言われ、会わせることになりました
案の定の馬鹿騒ぎ、悪気はないのか知らんが
曾祖母に 「この年まで生きてて良かった~」発言をされ、旦那にブチ切れてしまいました
もう二度と会わせることはないでしょう
レスくださった方、ありがとうございました
結局「孫ちゃんにちっとも会わせてもらえない!」と言われ、会わせることになりました
案の定の馬鹿騒ぎ、悪気はないのか知らんが
曾祖母に 「この年まで生きてて良かった~」発言をされ、旦那にブチ切れてしまいました
もう二度と会わせることはないでしょう
レスくださった方、ありがとうございました
913: 名無しさん 2019/04/19(金) 09:02:06.87 ID:BmXBm9ce
>>911
それ692の祖母が亡くなってるの知ってるんだよね?確信犯でしょ、腹黒ー…
二度と会わせなくて正解だね
お疲れさま
それ692の祖母が亡くなってるの知ってるんだよね?確信犯でしょ、腹黒ー…
二度と会わせなくて正解だね
お疲れさま
919: 名無しさん 2019/04/19(金) 13:44:03.30 ID:+fsJzp2j
>>911
あー嫌だねー
でも私もたまに相手を考えないで思ったことを口にしてしまう事があるから悪意はないかもよ
あー嫌だねー
でも私もたまに相手を考えないで思ったことを口にしてしまう事があるから悪意はないかもよ
920: 名無しさん 2019/04/19(金) 13:59:56.86 ID:QZGIZHCi
>>919
悪意なかったら許されるのかよ
ダメでしょ
悪意なかったら許されるのかよ
ダメでしょ
みんなの反応