このエントリーをはてなブックマークに追加

404: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:34:22.05 ID:pfrlwkY5
これまで義母には母の日と誕生日は毎年プレゼント送ってたんだけどさ、無駄だったんだなーって脱力。
「押し入れ片付けてたら色々出てきたのよ~ 貰い物だけど使わないからあなたにあげるわ」って ハンドバッグ、スカーフ、日傘、、、

それ全部私があげたやつなんですがww

確かに交友関係広いからたくさん贈り物はもらうし 高級な物もたくさん持ってるしね、いちいち誰にもらったから覚えてないよねーー
今年からやっすい物しかあげない!!







405: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:38:01.67 ID:srZuZPty
>>404それでもあげるなんて偉いわ!
私なら一切あげない、何か言われたら「全部返されてしまったので…」で終わり
もちろん夫には前以て根回し
「お義母さんからこれ全部返されて…私達が贈ったのに覚えてなくて
『もらったけど使わないから!』って言われちゃったの…」って

407: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:57:57.43 ID:pfrlwkY5
>>405
ありがとう
自分が小心者すぎて情けないw
毎年プレッシャーだったからこれを機会に頑張ってみます

408: 名無しさん 2019/03/22(金) 23:15:31.95 ID:7B0tOcMM
>>404
覚えてないのなら、それ包み直してまたおくったらいいのよ

409: 名無しさん 2019/03/22(金) 23:20:13.70 ID:pfrlwkY5
>>408
その発想はなかったwww

410: 名無しさん 2019/03/22(金) 23:30:32.00 ID:7B0tOcMM
>>409
スカーフの柄なんて絶対覚えてないよw
それに健康茶とかセットして置いてくるとかどうよ
このお茶旦那くんが選んだんです~母思いですねーで上機嫌よ
毎年帰宅された品々から1つとプラスお茶とかでいいんじゃない?嫁チョイスより息子のくれた500の健康美茶みたいなものの方が喜ぶってw
何より安上がり

411: 名無しさん 2019/03/23(土) 00:42:21.41 ID:2OdQOzDO
>>410
ありがとう
誰にも言えなくて一人でウジウジしてたかほんと嬉しいです
強くいきたいです

416: 名無しさん 2019/03/23(土) 06:18:53.94 ID:zGL88cYA
>>404
ふと思ったけどそれって本当に覚えてないのかな?
なんか全部ってあたりが逆に覚えててやってそうで怖い

420: 名無しさん 2019/03/23(土) 16:54:32.99 ID:wTbZJHvW
>>404
同じく。うちは母の日だけだけど、私達夫婦があげたものってわかってて戻してこようとする。「あなた達がくれたものだけど、使わないから~」
私の母があげた海外旅行のお土産も「使わないから~」と私に渡してこようとする…失礼にも程があるよね








転載元:育児にまつわる義父母との確執・愚痴97

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット