このエントリーをはてなブックマークに追加

428: 名無しさん 2017/05/06(土) 18:36:02.08 0
この流れ、イヤミと気づかずに言葉を額面通りに受け止めて全く空気読めないのはどうかと思うけど、
その真逆の空気読んでね察してちゃんもまたうざいわ
トメは可もなく不可もないんだけどニートウザコトメがこれ

例えばこんな

私「お義母さん、旦那君とちょっとホムセンまでいってきます」
義「いてら」
コトメ「義姉さん、あそこのホムセン行くの?」
私「うん」
コトメ「コトメもいくー」
旦那「あっそ」
私「いけば?」
コトメ「え?あのバイパス沿いの、○○店行くんでしょ?」
私「そだよ」
コトメ「だからコトメも行く」
私「だからいけば?」
コトメ「なにその言い方」
旦那「こんなやつほっといて、いくぞ」
私「はーい」
コトメ「ちょっと待ちなさいよ!」

今の所別居だし旦那が守ってくれるからいいんだけど、なんで素直に「○○まで行くなら私も乗せてって」
と頼めないのかね、あーいう生き物って







429: 名無しさん 2017/05/06(土) 19:01:28.46 0
>>428
うん、まあ、お前ら夫婦も夫婦で友達にはなりたくないな

あと、察しては「自分も行く」ではなく「そこ、前から行っていたかったんだよねー」だと思うわ
察してというには弱いコトメだな

430: 名無しさん 2017/05/06(土) 19:07:26.79 0
>>429

> うん、まあ、お前ら夫婦も夫婦で友達にはなりたくないな

あー、そういうコトメチックな強がり、何度も聞かされました
そう言われたら私は満面の笑みで「ありがとう^^」と返してましたが

つかもしかしてコトメ本人降臨?ww

437: 名無しさん 2017/05/06(土) 20:26:05.26 0
>>430のレスをみてもそれは分かる。

451: 名無しさん 2017/05/07(日) 08:30:52.84 0
>>430が強烈過ぎて同情できない

452: 名無しさん 2017/05/07(日) 09:36:29.80 0
>>430の脊髄反射的反応とこれまた低脳なレス、
たったこれだけで見事な自己紹介てすな。

431: 名無しさん 2017/05/06(土) 19:48:47.27 0
いや普通に察してちゃんではないよね、ただお伺いをたてないお姫様気質なだけで
文面読むだけなら>>428夫婦の方がはるかに性格悪くて頼まれても付き合いたくないレベルだけど
それに懲りずに関わろうとするコトメは確かに空気読めない

450: 名無しさん 2017/05/07(日) 08:27:04.15 0
>>428
うわ、夫婦で感じ悪ー。
普段からのコトメにされてる察してちゃんを書かないと、ただの嫌な夫婦にしか見えないよ。

451: 名無しさん 2017/05/07(日) 08:30:52.84 0
>>428だけなら理解できるぶぶんもあったけれど

452: 名無しさん 2017/05/07(日) 09:36:29.80 0
>>428のいかにも頭の悪そうな書き方、

454: 名無しさん 2017/05/07(日) 12:35:38.66 0
>>428
コミュ障のコトメが居るって事しかわからない

459: 名無しさん 2017/05/07(日) 13:00:30.96 0
最近あまり見ないけど会話形式で書くと叩かれやすい傾向はあるね
>>428は作戦失敗という感じ

うちのニートコトメは、私たちが出かけようとすると
「アタシも行くー」と言って勝手について来ようとする
夫がそういうコトメを嫌って
「行けば?」「俺たちは連れて行かないぞ」
と言ってくれるので助かってる
どうして「一緒に乗せて行ってくれる?」と頼めないんだろう

くらいだと賛同を得られたかもね

432: 名無しさん 2017/05/06(土) 19:59:20.78 0
察してちゃんという単語を使ってみたかっただけなんでしょ。
だからといって何でもかんでも察してちゃんにするんじゃないよ。

433: 名無しさん 2017/05/06(土) 20:04:22.66 0
同居でも旦那が守ってくれなくても大丈夫な人でしょうよ

434: 名無しさん 2017/05/06(土) 20:14:32.30 0
428を読んで率直に思ったのは、コトメのうざさよりも428(と旦那)の性格の悪さの方が強く感じられた。

436: 名無しさん 2017/05/06(土) 20:22:21.48 0
仲良くないんだなってのはすごく伝わった








転載元:小姑むかつく117コトメ [無断転載禁止]©2ch.net

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2024/07/09 21:22 id:JDn5HXau0
    うちは相手に◯◯行ってくるって伝える時って、一緒に行くか、買ってきて欲しいものがあるかどうかの確認のつもりで言うけどな。妹を連れていきたくないなら黙って行けばいいのに。
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2024/07/10 11:48 id:D.OdYGzp0
    似たもの同士だから仲良くすりゃいいのに
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット