このエントリーをはてなブックマークに追加

603: 名無しさん 2017/07/05(水) 12:30:27.43 0
以前、義兄家の引っ越しで頼まれて義兄嫁を乗せて運転していったことがあるのだけど一回で凝りた。
義兄嫁はかなりのデブでさらに頭が大きい。私の車はちんまいホンダフィット。
荷物抱えてるし後ろ席に乗れと言ったのに「いいからいいから」と助手席に乗り込んできて左の視界が狭い。

一番嫌だったのが、車が曲がる際にぐいーーっと前のめりになって顔動かして目視?の真似事して「はい、いいよ」
言われても私は自分で安全確認するしか無いから義兄嫁のでかい顔が視界から外れてから改めて安全確認して曲がってた(後続車からブーイング)
路肩に寄せて後ろ席に移ってといっても「いいからいいから」と重石のように動かない。
邪魔だから後ろ席行ってと言ったら「慣れない車だと助手席以外は酔うよ?吐いてもいい?」と脅された。
引っ越しで忙しいのに悪いと思ったけど先に行ってる義兄を電話で呼んで嫁回収してもらった。
私の話きいた義兄が「お前またやったの?運転手には迷惑だって再々言ってるじゃん」と言ってたから毎度のことみたい。
義兄嫁は「気を利かせて見てるのに」とごねてたので怒られてる原因を理解してないと思う。







608: 名無しさん 2017/07/05(水) 14:14:24.20 0
>>603乙でした
うちの義兄嫁も似たような感じで車内で乗り出して左右の確認とかやる
「気の利くアタシ」って思ってるみたいだけどジャマだよねぇww

609: 名無しさん 2017/07/05(水) 14:20:07.80 O
>>603
事故を誘発させる危険な行為だって、義兄嫁に言っていいと思う
またって事は確信犯なわけだし。
今は誰も事故を起こしてないけど、義兄嫁が運転を妨害した事で事故が起きたら、どう責任取るの?
視界を塞いで、運転の気をそらしてる危険な行為だから、他人の車に乗れないなら乗らないで
迷惑だってさ。
苦情を他にも受けてる時点で、反省しろよって。

614: 名無しさん 2017/07/05(水) 16:53:24.23 0
>>603
>怒られてる原因を理解してないと思う

養護学校じゃなく普通の学校生活は送れるけどギリギリライン
知的になんか問題のあるいわゆるグレーゾーンな人ってことはない?

うちの義兄嫁がそれ、今だったら発達障害とかで認定されてるんじゃないかなって人
とにかく思い込みが激しくて、一旦入っちゃうと訂正が困難
思い込みで「善意で」「悪気なく」とんでもないことやらかす

車の窓開けて顔出して確認!とかもあったな
普通の道でなら邪魔なだけで住むけど高速でやろうとしたから危ないからやめろと言ったら「私は大丈夫だから」って返事でハテナ?ってなった
結局、なんで確認がいるのか理解してないくせに、顔出して確認したら褒められると思いこんでた
迷惑だからやめろと言っても理解できないから、一切禁止にしたら
別の日駐車場で「ちょっと後ろ見て」と言っても動かなかったそうで流石に義兄が友人の精神科で見てもらってた


義兄と10才以上離れててお見合いで結婚したんだけど最初は私や姑とバトルの連続だったし、義兄も離婚を考えた
でも意地の悪さはないし、真面目な人なので同居姑が必死で教え込んで、何月何日にはこれするだのの生活のマニュアル作ってその通りに暮らしてる

今は姑が要介護だけど「長男の嫁は介護する)と刷り込まれてるので姑が教えた家事マニュアルをこなしながら介護生活を送ってる
子供はできなかったけど義兄は結婚してよかったと言ってた

604: 名無しさん 2017/07/05(水) 13:55:04.04 0
>603
>一番嫌だったのが、車が曲がる際にぐいーーっと前のめりになって顔動かして目視?の真似事して「はい、いいよ」

運転のじゃまになるからやめてってちゃんと言った?
免許なしははっきり言われないかギロわからないと思うよ

606: 名無しさん 2017/07/05(水) 14:05:20.48 0
>>604
私の話きいた義兄が「お前またやったの?運転手には迷惑だって再々言ってるじゃん」と言ってたから毎度のことみたい。

607: 名無しさん 2017/07/05(水) 14:06:20.59 0
>>604
>義兄が「お前またやったの?運転手には迷惑だって再々言ってるじゃん」と言ってたから毎度のことみたい。
よく嫁

605: 名無しさん 2017/07/05(水) 14:04:47.20 0
ギロわからない とは?

610: 名無しさん 2017/07/05(水) 14:29:36.82 0
もう乗せなければいいからそこまで言ってやる義理もないんじゃない

612: 名無しさん 2017/07/05(水) 16:10:59.02 0
>ギロわからない
ギロ?
メガとかと同じような強調する意味?

613: 名無しさん 2017/07/05(水) 16:21:44.30 0
「免許なしははっきり言われないかギロわからないと思うよ」

かギロ→かぎり の打ち間違いじゃね?
ローマ字打ちでkagiroとkagiriだからキーボードでOとIは隣同士

621: 名無しさん 2017/07/05(水) 19:11:10.18 0
義兄は何もやんないのね








転載元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?148【義弟嫁】 [無断転載禁止]©2ch.net

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2024/05/24 11:52 id:hcE6rM6U0
    邪魔で見えないんじゃデブ
    って言っていいわ
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2024/05/24 16:13 id:KnzfLwhU0
    免許持ってて運転歴もそれなりに長く、10万キロ以上の走行経験が無事故無違反
    とかならギリ、側方確認を任せられるかもしれんけど
    そういうベテランじゃないんやろしなあ
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2024/05/24 21:49 id:NR1NpRaF0
    いいよと言われて進んで事故ったら運転手の責任だからな
    いらんことすんなデブタヒね降りろぐらい言っていいだろ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット