このエントリーをはてなブックマークに追加

403: 名無しさん 2021/06/03(木) 14:21:38.92 0
うちは義実家で私が授乳してると義兄嫁(不妊さん)が覗き込むように見に来てきもかった
ちゃんと別室であげてるのに、トメ義兄の目を盗んで襖あけて押し入ってくる
嫌だから止めてくれるように言っても「カワイイからいいじゃない」と見に来る
トメに伝えるのも旦那に立ち番してもらうのも疲れるので義実家に行くの自体をやめた

私たちが義実家に行かなくなった理由を旦那がトメにそのまま伝えたもんでトメが義兄嫁を叱って大喧嘩
その流れで義姉家と義兄家が同居交代することになった
義兄嫁から「あんたんちのせいだ」と涙の電話が来て同居交代を知った







407: 名無しさん 2021/06/03(木) 15:35:07.75 0
>>403
何で誰かしら同居しないといけないの

408: 名無しさん 2021/06/03(木) 16:08:02.71 0
>>407
私の結婚以前なのでよく知らないけど義兄夫婦は長男なのでってことで結婚して自動的に同居したっぽい
私から見たらウトメは普通にいい人だと思う

今回の喧嘩がきっかけで義兄家は出て行くことになった
義兄嫁は義実家を出たくなかったみたいで私さんのせいだから取り成せってごねてた

トメはもとから実娘一家と住みたかったんじゃないかな?て思う
義姉家は転勤族で海外もこみであちこち行ってたけどコロナで定住になったみたい
義姉家の子は中高から寮暮らしで長期休みは義実家に来ていたからウトメも特に可愛がってる

411: 名無しさん 2021/06/03(木) 16:32:53.68 0
>>408
子供がいない長男夫婦よりも実の娘夫婦と孫と同居の方が好ましいよね

義兄嫁が義実家を出たがらないってことは同居デメリットを越えるメリットがあったんだろうけど

409: 名無しさん 2021/06/03(木) 16:19:18.98 0
同居解消の理由に>>403が使われてるだけっぽい

410: 名無しさん 2021/06/03(木) 16:28:35.52 0
> 私から見たらウトメは普通にいい人だと思う

義兄嫁を叱って大喧嘩して追い出したトメ
いい人じゃなく強烈な人じゃね?

420: 名無しさん 2021/06/03(木) 18:41:54.44 0
>>410
そりゃ悪いことしてるんだから叱ることもあるでしょ
同居してるならある程度は嫁姑の距離も近いだろうし








転載元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?178【義弟嫁】

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2024/03/01 10:11 id:Xddc5kQY0
    普通に嫁嫌ってるだけにしか見えない
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2024/03/01 11:03 id:.V61PfEJ0
    >>1
    何か問題が?
    どうせ普段から無神経な事してたんだろ
    バカ息子の義兄は気のせいだとか言ってさ
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2024/03/01 11:20 id:htQhydNM0
    ※1といい本スレ内の410といい、ちゃんと説明してくれてる報告者のレスの内容を咀嚼せず、
    「怒って義兄嫁を追い出した姑」の文字だけしか急に読めなくなる人になり下がるんですか?
    怖いですね…。
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2024/03/01 12:32 id:PHn9zhrF0
    本スレ変なのが湧いてて草
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット