このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/

951: 名無しさん 22/11/24(木) 11:28:03 ID:Yf.ha.L1
女の子だけのルームシェアに応募して入居したら、
後日明らかに 女装した男 がやってきてうへぇとなったことがある

なんかうまく言葉にできないけど、男の娘感が全然ないとってつけたような化粧と服装の人だった
男の気配が全く隠せてなくて骨っぽいシルエットと地顔がそのままって感じ
本人はトランスジェンダーを自称してて、男のルームシェアだと乱暴されるかもしれないからって言ってたけどだったら一人暮らししたらよくないか
というかあの見た目で乱暴する男はいないんじゃ…って正直思う

なんでこんなのが応募して通るんだってなったし、他の子たちも同じように思ったらしくて、
それまでリビングでくつろいでた人も自室に篭るようになった
定期的に開いてた女子会もできなくなって困った

そのトランスジェンダーさんは仕事着だからって平気で男の格好して出勤するし、これ絶対偽男同士が好きな人だよねって噂になってた

そのうちリビングに居座ってしつこく女の子に手伝いを申し出たり話しかけるようになって、私も他の子もオーナーに何度もクレームをつけたんだけど

でも強制的に追い出す理由としては弱くって、さらに日が経つと部屋が漁られてる気がするって子も出てきて、証拠はないけど嫌な気持ちになってシェアを解消して転居した

せっかく男を避けるために専用の住居を探して住んでるのに、
今後はこんなふうに「心は女」って人が場を荒らすようになるのかなって心配になってくる

差別だって言われるかもしれないけど
そういう男か女か曖昧な人は来ないでほしい






952: 名無しさん 22/11/24(木) 11:47:58 ID:p8.xa.L1
>>951
この手の問題は不思議な事にフェミですらトランス女性も女子トイレ・更衣室使わせろ、女フロ入れさせろ、女子スポーツ大会に出場させろ、そうしない奴は差別主義者!とか言ってるんだよね。

そちら系の団体はフェミ系団体・関連団体と繋がりあるし、その内自称女性のヘンタイがありとあらゆる女性専用スペースに入り込みそうで怖い…

953: 名無しさん 22/11/24(木) 12:43:00 ID:Oa.sr.L1
個人的には、工事済ならOKじゃね?と思う
けど、それもせずにロ先だけで言ってて、その状態で女性エリアに入りたがる人は信用できない
男の身体で生まれて女になった人が
「心が女性なら、女性エリアに男性が入ってきたら恐怖を感じると分かるはず」
って言ってたけど、それが分からないってことだもんね

954: 名無しさん 22/11/24(木) 12:54:39 ID:Yf.ha.L1
>>953
タイ人の元男性(見た目完全に女の子)も言ってたけど、心が女なら見た目も女に近づけようとするし元から女の人に配慮して嫌がることはしないってさ
心が女なら化粧や服装にも早い段階で興味を持つから、私のケースみたいに男っぽさまるだしのおかしな女装にはならないんだって
だからトランスジェンダーを名乗って女に近づこうとする人は怪しい
昔エジソン?ダーウィン?かなんかの番組で見たけど、雌のふりして安心させて隙見て交尾しようとする魚がいるらしいから、人間もそんな感じで搦手を使う人が増えるのかもしれないね

955: 名無しさん 22/11/24(木) 13:04:22 ID:y6.xs.L1
953さんに激しく同意。もう本当それ。
結局女性が怖いと感じる状況って特に暴カと性暴カなんじゃないかと。どっちにも共通するのは男の力には敵いにくいことだとは思うけど、後者はより尊厳や女性の身体に影響が出てしまう。
トイレやフロなんかは体の性別で分ける。多目的なんちゃらを増やす。が一番無難な妥協点だと個人的には思うだよな…。
自分が許せる範囲と他人の嫌なことはしないということの間を取るのは老若男女関係なく生きていく上で結構必要スキルだし、そこを気遣える人たちは受け入れられやすいと認識している。
「女性」と自称するのは勝手だけど、それを周りが理解するかは周りの人各々の判断になる。
自分が怖いと思う人を避けるなんてわりとみんなやってることなんだから、そこに性別とかあんまり関係ないと思うんだよな。

956: 名無しさん 22/11/24(木) 13:14:00 ID:y6.xs.L1
>>955
なんか言いたいこと散らかってしまった。
要は、避けられてしまうのは結局その人自身の性格が大きく影響するんだろうなってこと。
変な人と怖い人は見たら逃げよう。ニュース見てると昨今そういう人多すぎてヤバい…。

957: 名無しさん 22/11/24(木) 13:17:53 ID:3p.t6.L1
「自称女性」をお断りするのは女性の権利であることを社会的な合意にしないといけないね
「差別」を脅しとして強行しようとする自称女性こそ女性の人権を蹂躙している
この件では社会全体が絶対に譲ってはならない
運動団体が加勢するなら、運動団体ごと社会から排斥する必要がある

958: 名無しさん 22/11/24(木) 16:26:58 ID:iV.dk.L1
これのせいでアメリカのフェミが真っ二つに割れて争ってるよね

本場の行動力は別次元で実害がマジでひどい
各禾重スポーツでトランスが無双するなんて可愛いもので
自称トランスによる性被害が多発してる

959: 名無しさん 22/11/24(木) 16:37:57 ID:Z6.xa.L1
なんでフェミって普段から「女性!女性!女性の権利!男!男!男はキモい!」とか言ってる癖に
トランスに対しては甘々どころかお仲間認定してんだろう?
最早なにがしたいか分からない

961: 名無しさん 22/11/24(木) 21:53:32 ID:Am.yw.L1
>>959
とりあえずフェミニズムと男はキモいのは別の思想だね

960: 名無しさん 22/11/24(木) 19:38:37 ID:TM.re.L1
トランスジェンダーの中にも「恋愛対象は異性」って人居るしなあ。
>だったら一人暮らししたらよくないか
本当この通りだし、ほとんどのトランスジェンダーの人達は周りを混乱させないように配慮して生きてる人がほとんどだと思うよ。
女装して女フロ入りたがる、みたいな奴がいるせいでトランスの人が偏見の目で見られるの本当にどうしようもないよね。

962: 名無しさん 22/11/25(金) 00:36:42 ID:EB.ot.L1
だよね
フェミニストだけど夫も息子も男友達も居るぞ
もちろんみんな好き








おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 15:38 id:REqe4giB0
    そんなの通したらダメだし理由としては弱い、って全然弱くないだろ。差別でもない
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 15:49 id:9ur3HZ6h0
    女性と自認女性、つまりは女同士の話だし男にできる事は何もないな
    黙って見守るのが最大の援護
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 16:37 id:IEmITvxJ0
    工事して申請してやっと女性だろ
    何で女性限定の通してしまうかなぁ
    こんなの差別でも何でもないのに
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 16:54 id:fLEFv.hY0
    これ逆のパターンは全く見ないよね
    男装した女性が男トイレに入らせろ!とか男風呂許可せい!とかさ
    だから結局、目当てだからだよね?って思っちゃう
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 17:21 id:mcWwZA2S0
    ※5
    土俵に上がらせろと暴れていた女がいなかったっけ?
    とはいえまわしを締めて相撲が取りたいわけじゃなくて、変な実績を作りたいだけだったようだけどさ
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 17:28 id:dCEDVZqF0
    女性初の○○という実績目当てのやつな
    ああいうカスを除くと男性スポーツの世界にわざわざ入ろうとする女は全く見かけないな
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 17:30 id:9v8QVR.S0
    ウチはルールでトランスお断りですで通せよ
    トランスはトランスシェアハウス作ればいい
  8. 8 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 17:32 id:Vuode5Sc0
    >>2
    自認女性を女として見れるとかすげーな
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 17:34 id:Vuode5Sc0
    LGBT法ができる前からこんなんだから稲田がLGBT法関係無いって言い訳するのは当然だよね
  10. 10 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 18:46 id:aVCUurKu0
    >>4
    だって女でいれば見放題なんだから言う必要ないもん
  11. 11 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 19:12 id:Myfsr70x0
    トランスジェンダー専用のルームシェアにすればいい
  12. 12 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 19:13 id:Myfsr70x0
    >>4
    オバチャンは勝手に男子便所も使うぞ
    女子便所が混み合ってる時とか
  13. 13 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 19:15 id:48aZjyVR0
    >>5
    それをバカにした結果、土俵で倒れた人を介抱した看護師女性の邪魔をした話に繋がるがな
    男の面子とやらは命より大事らしい
  14. 14 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 20:20 id:CIJtWj900
    ノーマル女に対する差別やんけ
  15. 15 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 21:37 id:9ur3HZ6h0
    >>14
    より社会的弱者であるLGBTからノーマル女への差別なんてのはまず差別とみなされないんだ
    ノーマル女からノーマル男への差別がほぼ差別とみなされないようにな
  16. 16 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 22:23 id:OIjgL0TP0
    売国自民の稲田は女装男の味方になること間違いなし
  17. 17 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 23:14 id:O0nu0rjQ0
    >>4
    男は女を追い込むためならなんだってやる。
    トランス問題って結局、男が大暴れしてるだけなんだよな。
  18. 18 渡る世間の名無しさん 2023/11/21 23:19 id:9ur3HZ6h0
    >>17
    病気?
  19. 19 渡る世間の名無しさん 2023/11/22 01:09 id:0.Mcxo.s0
    どう考えても嘘松やん
    女性専用で呼び込んで儲けてんのに根底を覆す事するわけないやん
    特定の人間を叩きたいだけの話に乗せられるのもどうかと思うで
  20. 20 渡る世間の名無しさん 2023/11/22 02:04 id:RSXJqwUq0
    >>19
    嘘を嘘と分かった上で乗っかって踊るのがまとめサイト住民の正しい所作だろ
    野暮なこと言うなよ
  21. 21 渡る世間の名無しさん 2023/11/22 02:33 id:xMFmdwA30
    LGBT理解増進法が成立して最高裁までアホな判決を立て続けに出した今、こういう被害事例は増えるだろう
  22. 22 渡る世間の名無しさん 2023/11/22 07:12 id:D2lUiXb60
    これが嘘だろうが何だろうが、近い将来自称トランスを敬遠したら、自分の身を守るためであっても遠ざけた側が“差別主義者”として弾圧されるよ。最高裁は性転換の外見要件は差し戻したが、恐らく外見要件も緩くなる。そうなると工事してようがしてまいが関係ない。自称女を受け入れない方が悪い世の中になる。
    ハッキリ言って俺は男だから関係ない。もうどうしようもないが諦めてくれ。これが嫌なら出生性女の諸君が頑張るしかない。検討を祈る。
  23. 23 渡る世間の名無しさん 2023/11/22 09:29 id:ad37Fce80
    流行ネタで話作るおばさん

    >近い将来自称トランスを敬遠したら、自分の身を守るためであっても遠ざけた側が“差別主義者”として弾圧されるよ。

    されない
    むしろ調子に乗りすぎたせいでそいつが差別主義者と言われてるんだが

    >最高裁は性転換の外見要件は差し戻したが、恐らく外見要件も緩くなる。

    ならない
    ならないから差し戻ししたんだが

    >そうなると工事してようがしてまいが関係ない。

    関係あるから今回の判決なんだが

    >自称女を受け入れない方が悪い世の中になる。

    だから逮捕されとるやん

    被害妄想だけは立派で何の根拠も出せないバカ
    ネガティブキャンペーンご苦労さん、お前頭悪いから本読めや
  24. 24 渡る世間の名無しさん 2023/11/22 09:51 id:6q8TqjC50
    アメリカでフェミニストからもそっぽ撒かれてるのがT問題
    過激なBMLから流れてきたような人達が、人称問題含めて色々ヤバい活動してるんだよ
  25. 25 渡る世間の名無しさん 2023/11/25 12:04 id:guu7fcBP0
    >>18
    病気じゃなかったら、女子シェアハウスに凸なんかせんだろな
  26. 26 渡る世間の名無しさん 2023/11/27 19:59 id:e7shFsnc0
    LGBTQと言いつつ、いつも問題として取り上げられるのはトランス女性、ちょっと変わった男が横暴を振るってるようにしか見えない。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット