転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1379672779/
834 : 名無しさん 2013/09/26(木) 04:17:22.85
三年前に義母が再婚して、43歳ながらも出産したのが去年です。
また義弟嫁もその三か月後に出産しました。
義母は高校卒業と同時に結婚して、子供を年子で産みましたので
旦那は義母が19歳義弟が20歳の時の子でです。
その後義父は義母がまだ28歳の時にジコでなくなりました。
ジコの保険金はあっても、子供を二人女で一つで育てるのは大変だったみたいです。
その後三十後半で三歳年下の恋人が出来て、再婚することになりました。
義弟が成人して専門学校を出て就職が決まったのを、見届けての再婚ですし
旦那も義弟も賛成でした。
でも義弟が就職後すぐ結婚した義弟嫁は違ってました。
義母が再婚なんて気持ち悪い。
いい年したおばさんが、何考えているんだといい
義母が妊娠すれば、あの年でやってるってこときも〜〜とかうるさくなんども
義弟と旦那が辞めるように言っても、しつこく私にもそう言って来てました。
義弟嫁は自分の親と折り合いが悪く、自分の出産後は義母にあたる人に見て貰う
予定だったらしく、当てが外れたとしも言ってました。
義母の出産後は、私は小梨ながらも義母夫婦宅に手伝いに行っていたのですが
それをみた義弟嫁は、自分も私に面倒をみて貰えると思ったようです。
我が家に里帰り出産するつもりだったらしく、
いきなり*日に大安だから迎えに来てと電話がありました。
ちなみに我が家はまだしばらく貯金しないと子供もマンションも無理なので
当面共働き小梨の予定で子供禁止の賃貸1LDKです。
義弟嫁だって我が家が1LDKだと知ってます。
来た事あるんですから。
それを言ったら
「自分が滞在する間は、義兄さんは義母さんのところに行っていて。」ですと。
私だって勤めてますし、無理無理無理無理無理と何度も言って、旦那からも義弟に無理と
連絡して貰いました。
でも義弟嫁は私が義母の面倒をみたのだから、
義弟嫁の面倒も見て当たり前とかなりしつこく粘ってました。
結局、義弟が頭を下げて義弟嫁実家で面倒見て貰った模様です。
義弟嫁両親も孫はかわいいらしく、いろいろして貰えたようなんですが
それでもいまだに、義母ばっかりに優しくするんですねって会うたびに文句言われる。
また義弟嫁もその三か月後に出産しました。
義母は高校卒業と同時に結婚して、子供を年子で産みましたので
旦那は義母が19歳義弟が20歳の時の子でです。
その後義父は義母がまだ28歳の時にジコでなくなりました。
ジコの保険金はあっても、子供を二人女で一つで育てるのは大変だったみたいです。
その後三十後半で三歳年下の恋人が出来て、再婚することになりました。
義弟が成人して専門学校を出て就職が決まったのを、見届けての再婚ですし
旦那も義弟も賛成でした。
でも義弟が就職後すぐ結婚した義弟嫁は違ってました。
義母が再婚なんて気持ち悪い。
いい年したおばさんが、何考えているんだといい
義母が妊娠すれば、あの年でやってるってこときも〜〜とかうるさくなんども
義弟と旦那が辞めるように言っても、しつこく私にもそう言って来てました。
義弟嫁は自分の親と折り合いが悪く、自分の出産後は義母にあたる人に見て貰う
予定だったらしく、当てが外れたとしも言ってました。
義母の出産後は、私は小梨ながらも義母夫婦宅に手伝いに行っていたのですが
それをみた義弟嫁は、自分も私に面倒をみて貰えると思ったようです。
我が家に里帰り出産するつもりだったらしく、
いきなり*日に大安だから迎えに来てと電話がありました。
ちなみに我が家はまだしばらく貯金しないと子供もマンションも無理なので
当面共働き小梨の予定で子供禁止の賃貸1LDKです。
義弟嫁だって我が家が1LDKだと知ってます。
来た事あるんですから。
それを言ったら
「自分が滞在する間は、義兄さんは義母さんのところに行っていて。」ですと。
私だって勤めてますし、無理無理無理無理無理と何度も言って、旦那からも義弟に無理と
連絡して貰いました。
でも義弟嫁は私が義母の面倒をみたのだから、
義弟嫁の面倒も見て当たり前とかなりしつこく粘ってました。
結局、義弟が頭を下げて義弟嫁実家で面倒見て貰った模様です。
義弟嫁両親も孫はかわいいらしく、いろいろして貰えたようなんですが
それでもいまだに、義母ばっかりに優しくするんですねって会うたびに文句言われる。
835 : 名無しさん 2013/09/26(木) 06:31:20.30
>>834
義弟嫁いくつだか知らんが、43までにやることやらなくなるカウントダウン
大変ですねーとか言ってやりたくなるな。女子高生みたいなガキくせー感覚。
なんでこんなのと子づくりした、義弟…
義弟嫁いくつだか知らんが、43までにやることやらなくなるカウントダウン
大変ですねーとか言ってやりたくなるな。女子高生みたいなガキくせー感覚。
なんでこんなのと子づくりした、義弟…
836 : 名無しさん 2013/09/26(木) 06:36:37.27
会う度文句しか言わない相手なんて手伝わなくって本当に良かった
って言えたら ネ申
って言えたら ネ申
838 : 名無しさん 2013/09/26(木) 06:53:11.22
>>834
え、ちゃんと義弟嫁は両親健在なのに、
赤の他人のあなたに世話要求したの!?
あなたは親に優しくしてもらえてるじゃないですかーで終了だよね。
つーかもし先に834が子どもを産んでたら、義弟嫁は里帰りを受け入れてくれたんだろうか?ww
え、ちゃんと義弟嫁は両親健在なのに、
赤の他人のあなたに世話要求したの!?
あなたは親に優しくしてもらえてるじゃないですかーで終了だよね。
つーかもし先に834が子どもを産んでたら、義弟嫁は里帰りを受け入れてくれたんだろうか?ww
839 : 名無しさん 2013/09/26(木) 06:57:04.97
>義母ばっかりに優しくするんですねって会うたびに文句言われる。
いまだに毎回言われるなら毎回あなたも
「わたし、お母さんのこと大好きですから!」って言っておけば?
義弟嫁が私のこときらいなの?みたいに逆ぎれしたら
素直に「うん、嫌いだよ」って言っちゃっていいとおもう。
いまだに毎回言われるなら毎回あなたも
「わたし、お母さんのこと大好きですから!」って言っておけば?
義弟嫁が私のこときらいなの?みたいに逆ぎれしたら
素直に「うん、嫌いだよ」って言っちゃっていいとおもう。
840 : 名無しさん 2013/09/26(木) 07:04:54.21
>>834
義母には夫が非常に世話になってるし夫との愛情もあるだろうが、
義弟嫁には世話になってもないし情もないだろうよ。
義母と同じ扱いを要求できる思考回路のほうが不思議だわ。
義母には夫が非常に世話になってるし夫との愛情もあるだろうが、
義弟嫁には世話になってもないし情もないだろうよ。
義母と同じ扱いを要求できる思考回路のほうが不思議だわ。
841 : 名無しさん 2013/09/26(木) 07:11:47.18
>>840
…って他の人に言われたとしても
「なんで?!」って言うんじゃないかなw
「ひどーい!」とも。
同じように、>>838みたいなことを同時につっこまれても
「なんでワタシがしなきゃならないわけ?!」
ってマジレスする。
その二つの「なんで?!」が矛盾なく存在するワールド。
…って他の人に言われたとしても
「なんで?!」って言うんじゃないかなw
「ひどーい!」とも。
同じように、>>838みたいなことを同時につっこまれても
「なんでワタシがしなきゃならないわけ?!」
ってマジレスする。
その二つの「なんで?!」が矛盾なく存在するワールド。
842 : 名無しさん 2013/09/26(木) 07:24:38.04
>>834
義実家は早婚家系なんだなぁ…
義実家は早婚家系なんだなぁ…
845 : 名無しさん 2013/09/26(木) 08:45:59.89
ロの中カラッカラになるまで唾吐きかけたくなるクソ女だな、義弟嫁。
846 : 名無しさん 2013/09/26(木) 08:46:59.09
初孫だからもっとチヤホヤ大事にしてもらえると思ってたら、義母が子供産んじゃって
あてがはずれてむかついてるのもあるんじゃないかな。
実親と仲悪い分、義実家には変なドリーム抱いてたとか。
あてがはずれてむかついてるのもあるんじゃないかな。
実親と仲悪い分、義実家には変なドリーム抱いてたとか。
みんなの反応
義弟嫁が自己中ワガママクソ女ムーブして人に迷惑かけたりするから
親御さんが毎度毎度注意して場合によってはガミガミ叱りつけて躾してたのを
虐待だとか毒親だとか言ってたんでしょどうせ
このクソ自己中っぷりからして多分当たりだと思うわそれ
義弟が頭下げて孫は可愛いから世話はしたけど、人様に迷惑しかかけない娘はいらねだろうし