このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1320514252/

356 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:21:10.43
数年前のことだけど
築3年の我が家を義弟嫁に水浸しにされたことあるわ…
既に元が付く存在なのでスレチかもしれないが。

義弟嫁は嫁イビリされた仕返しにやった!と言ってるが
当時は「てめー何言ってんだ!ふざけてんのか!!」って心の中では怒り心頭だった。

たしかに義両親と一緒に住んでたが
私と夫が必シに稼いで建てた2世帯住宅。
新築とは言えないけど、大事に使ってた我が家なのに。

何度も話し合って、最終的には家ごと義弟に買い取って貰った。
で、数カ月後に義弟夫婦リコン。

最近になって義弟嫁ってDQN返しスレの住人だったのかな?と思えてきた。









357 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:23:39.12
>>356
数ヶ月にわたる何かを描いてクレクレ

358 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:31:18.62
>>356
もっとkwskお願いします。

359 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:34:20.97
>>356
元義弟嫁に義実家ごと敵認定されている自覚があるの?
そうじゃなければ、義兄一家も住んでいる家をDQN返しで水浸しは流石にやり過ぎだ…
しかもウトメがお金を出していない家だしな。

361 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:41:11.66
読みにくかったらすいません。
義両親と旅行中に警察から電話があって、内容が
玄関から水が流れ出ています!と意味不明だった。
何事?と思って、隣の市に住んでる義弟に頼んで家の様子を
見に行って貰ったら、すべての蛇ロが全開。ご丁寧に蓋までしてあったので
玄関上のキッチ/ンから床に浸透。玄関から水が~ってことだった。
ちなみに電話は旦那の携帯にかかって来て
災害緊急用に知らせてあったのを、ジケン性があったら…
ってことでかけてくれた。

363 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:49:18.95
家に帰ると、思ってたより悲惨な状況。
誰が?何のために?なんて呆然してたら
義弟夫婦がきて「すみません…」
義弟嫁が義弟に自分がやったと告げたらしく
二人で謝りに来た。

なんでこんなことを?って義母がきいたんだけど
すみません…としか言わず
とりあえず、ここで寝れる状況じゃなかったんで
ホテルで泊り、後日義弟宅で話し合い。

364 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:51:55.90
なるほど二階の水場が要だな
やらかした動機や侵入手ロも合わせて教えてクレクレ

362 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:48:45.35
嫁いびりはあったの?

365 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:56:46.98
そこで義弟が、嫁イビリが辛くて衝動的にやった。
今は反省していて、とても落ち込んでいる。といった。

たしかに義母って野際陽子が演じる姑みたいな感じなんだよね。
よく分からん魚渡して「さばいて頂戴」→「どう調理していいか分かりません」→「こんなことも出来ないの!?」
みたいな、嫁に来たからには炊事、洗濯、掃除は完璧にマスターしなさい!って感じ。
私も始めは「姑うぜぇええ」って思ってたけど
分からないことは1から全部きち んと教えてくれるし
夫のいない所でネチネチと…ってタイプでもなく
ダメな所は本気で叱り
いいと思った所はとても褒めてくれる人なんだよね。
それが良いと思うか嫌だと思うかは人それぞれだけど
義弟嫁には無理だったみたい。

370 : 名無しさん 2011/11/16(水) 15:12:05.70
侵入手ロってもの、普通に義弟に渡してた合鍵使っただけ。
置き場所が無くて…と言う義弟の荷物をいい加減持って帰れ
と義母が義弟に言って、それを義弟嫁に言ったらしい。

義弟も義母がきつい性格なの知ってるせいか
義弟嫁側で、家を買い取る。新居が決まるまでの費用やら
ダメになった家財道具の費用も負担するから許して欲しい。と言われた。

理由聞いたところで許せるわけでもなく
それからは私は話し合いには参加してないので
義弟嫁には会ってないから分からない。
お金は2年くらいかかったけど、ちゃんと支払ってくれたよ。

371 : 名無しさん 2011/11/16(水) 15:18:07.28
>>370
ごめんなさい
>と義母が義弟に言って、それを義弟嫁に言ったらしい。
と義母が義弟に言って、それを義弟が義弟嫁に
持って帰るよう頼んだらしい
に変えてくださいorz

366 : 名無しさん 2011/11/16(水) 14:58:30.21
DQN返しってのはさ、破壊力が凄い代わりにものすごいリスクがあるんだよね。
やったあとは全てを捨てて旦那と新天地に逃避行くらいの計画がないと、
とんでもない賠償やら請求がくるし。

367 : 名無しさん 2011/11/16(水) 15:02:59.46
夫がついてきてくれればまだいいが

368 : 名無しさん 2011/11/16(水) 15:07:17.39
>>367
そう思う
リコンもせずいれたら別な意味で神的存在かな
そんな神経の図太さもあったらすごいねw

369 : 名無しさん 2011/11/16(水) 15:08:15.34
でもさ、リコンしたってことはリスクの一切合財をしょったのは義弟だけってこと?
それもなんだか腑に落ちない気がする。
356の1人損みたいな。

ドキュ返しは読み物としては面白いけど、
リアルでやったらただの基地。
一生格子枠のついた病室に入れておいてほしいレベル。








おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/11/18 23:12 id:7PLWwsXc0
    本当に嫁いびりしとったんかい。姑、そしてそれ放置しとった連中は自業自得や
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/11/18 23:24 id:GLfMKlvi0
    凄く追い詰めるレベルならともかくこれは自ら距離置くとかで解決するレベル
    さすがにDQN返しでスッキリレベルではないような
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/11/19 00:21 id:wSi42Tyv0
    >>1
    やたら厳しかっただけでいびってねーだろ馬鹿
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/11/19 05:33 id:JG1fNaTn0
    義弟嫁は、同居しているわけでも無く、たまに義実家に行くときに義母の指導が厳しいだけ。
    それも、イビリでは無くきちんと正しい方法を教えている。
    それでも嫌なら、義実家に行かなきゃ済むだけの話
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/11/19 07:28 id:2zqLKad80
    やってやった!と、その瞬間はさぞスカッとしてたんだろうけどねえ。
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2023/11/19 09:32 id:Ufpf11b00
    DQN返しなんて創作率高いのに、実行してどないすんねんw
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2023/11/19 17:17 id:u0XkjS8R0
    ま義母も人に教えを垂れるほどの人格者じゃなかったって話しよ
    相手に合わせた言い方教え方が普通にできていれば弟妻氏と軋轢を生むことにはならんかったんやし
  8. 8 渡る世間の名無しさん 2023/11/19 20:29 id:1nm1r5OG0
    他人の住む家に水ぶちまけて住めなくするなんて普通どこの誰だってやっちゃう程度で普通の人だよ
    それを追い詰めたトメの言動が異常
    相手のことを思い遣って優しく接すればいいだけ
    こんなんじゃ何軒家を建てても水浸しにされるよ
    DQN返しは良くあることで何件も報告されてる事実なんだから
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2023/11/20 01:44 id:lmGW1XmX0
    でも野際陽子は嫌かも
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット