このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1477057483/


351 : 名無しさん 2016/10/25(火) 21:11:18.04 ID:QWrs3qvq.net
「なんかキレイになる機能」ぐらいのつもりで洗濯機の槽洗浄とかいうスイッチを朝押したら
今になってもまだ洗浄し続けてるとんでもない機能だった上に、
子供が寝ついた今になって音をたててすすぎだかし始めて子が起きたしにたい









353 : 名無しさん 2016/10/25(火) 21:18:22.58 ID:GOy4l65J.net
>>351
わろたw
あれ半日くらいかかるよね〜
新婚の頃よくわからなくて、晴れた日の朝にポチっとしてしまって、洗濯日和がパーになったのを思い出したよ
355 : 名無しさん 2016/10/25(火) 21:35:20.01 ID:QWrs3qvq.net
>>353
しかも朝からしばらく家を空けてて帰宅したらまだ回ってたことに気付いたから、
漂白剤とか洗剤も入れてないしフタがロックかかっててどうすることもできないw(色々やればどうにかできるんだろうけど)
ようするにただ回ってるだけェ…
356 : 名無しさん 2016/10/25(火) 21:54:25.69 ID:zDmp/Swf.net
>>351
うわそれ私も同じことしたことあるわ
すっげえかるーい気持ちでやってみたらめっちゃ水使う上に超時間かかるから
え?なにどーすんのこれってなったの覚えてるわ…
358 : 名無しさん 2016/10/25(火) 22:28:35.23 ID:rrBeHHUo.net
>>355
わろたw
うちの洗濯機は洗浄コースやると11時間かかるわ
今度押すときは電気屋とかで売ってるメーカー正規品の洗浄剤買って入れてみて
だいぶお高いけど糸くずネットまで真っ白ピッカピカになるから
359 : 名無しさん 2016/10/25(火) 23:29:56.49 ID:mlqXF0HP.net
そうなんだー
私もまさに「説明書読まずに取り敢えず押しちゃう」人間だけど、押した途端に普通じゃない音で動き出したから慌てて取り消したw
説明書読むのも面倒だから洗濯槽クリーナーで洗浄してるわ







おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/09/28 13:42 id:aDiUG4Uw0
    何でわざわざ長いモードにしたんだよ15時間じゃなくて4時間の方にすりゃ良かったのに
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/09/28 14:03 id:ePsD5pLM0
    説明書も読まないからそうなる
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/09/28 15:55 id:b2JjHIJd0
    アホだなあ
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/09/28 21:02 id:viUcLrZe0
    コンセント抜けよ(´・ω・`)
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/09/28 21:08 id:y51RSTiD0
    >>2
    説明書も読めない人は知能指数ボーダーだと思ってる
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2023/09/29 10:36 id:FYQo6Eve0
    その機能を知って奥さんを馬鹿にしたくて書いたんだろうか
    本当に境界知能だったら仕方ないね
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2023/09/29 15:34 id:QS3.hM0x0
    ウチのはこんだけ時間がかかるでて表示されるわ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット