このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/car/1175127986/

18: 名無しさん 2007/03/30(金) 00:47:03 ID:cEdojZXn0
その昔…借りていた駐車場で不審車両に無断で駐車された事がある。
当時の俺はとても若かった。
おもむろにデジカメを片手に持って不審車両を撮影。
そのまま画像とナンバーを画像掲示板に貼り付け、更に追い撃ちをかけるように所轄の警察に通報した。

その後当該不審車両は警察にレッカー移動されて行ったが、その止めていたヤツが当時勤めていた会社の関係者で、俺が仕事でいない時に近くのフリン相手のところへ行くとき頻繁に停めていた事を後で知った。

実はその日に限って俺が早退けになったのをそいつは知らなかったらしい。
彼のその後を俺は知らない。






19: 名無しさん 2007/03/30(金) 00:55:25 ID:vTVgVUf00
よくそんなあっさりレッカーしてくれたな・・・・ありえるのか?

20: 名無しさん 2007/03/30(金) 01:02:52 ID:cEdojZXn0
>>19
違法駐車多発地区だったから、多分見せしめもあったかと(ry

21: 名無しさん 2007/03/30(金) 08:38:10 ID:/YrxD3YM0
>>19
当時の様子を覚えていた方より証言を頂きました。

「当時、私のところに電話があり、現場に行ってみると、
興奮して真っ赤な顔は私を見ているんですが、血走った目だけ完全に上を向き、
ロの端から泡を吹いた青年が

『不審だよ不審だよ』
『違法だー』
『レッカー』
などと叫んでおりました。

普段は移動しないんですけどね、うわっ、こいつ本物って思い、仕方なく移動してあげました。」

その後の様子を↓こう語る

22: 名無しさん 2007/03/30(金) 09:41:23 ID:W/JHuNfF0
>>21
つまらない

23: 名無しさん 2007/03/30(金) 10:45:06 ID:Ikcd6STo0
>>22
GJ!(w

24: 名無しさん 2007/03/30(金) 12:54:30 ID:mpY/OgEP0
>>21
もうアフォかと…ヴァカかと…

当時の状況
俺が車で帰宅→不審車両がいる→>>18の行動を実施→のんびりと警察が来た→俺『停められないから路駐するけど構わないよね?』と嫌味っぽく一言
→普段その辺りの路駐を取り締まっていた馴染みの警官『それは困る。駐車場に停めて欲しい。』→俺『じゃあどかして。』→警官『仕方ないな…。』
→更にのんびりとレッカー車登場→俺の車を当該車両に間違い一悶着→ようやく不審車両撤去→俺やっと車を駐車場に停める→部屋に帰ろうとしたら変な親父登場
→親父『俺の車をどこにやった(本当に真っ赤な顔だった)!』→俺『俺が契約している駐車場に不審な車両が停めてあると警察に通報して持って行ってもらいましたが何か(確かキレかけていた)?』
→親父『なんだと!mpJgwgdt.wTag…』→俺『早く警察に連絡したら?あと俺の車に傷を付けたら…許さねえぞ!』→親父トボトボと帰る
問題は翌日…会社の上司に呼び出されて昨日の一件でネチネチと俺を責めて『会社辞めろ』まで言われた。

その時点で『あの親父はこの会社の関係者』だと知った。
もちろん若かった俺は即座に退職届けを出して(その会社は退職日1ヶ月前には届けを提出しなきゃいけなかった)余っていた有給処理でその日から退職日まで休み、その間に無事転職先も見つけて早々に縁を切った。

だからその後は知らない。
知りたくもない。

25: 名無しさん 2007/03/30(金) 13:33:50 ID:DxEvEw8C0
>>24
うは、なかなかにヘヴィだな。

とっとと手を切ったのは正解だが、辞めろと言われた時点で
労働基準監督署に通報するのも面白かったかも。

26: 名無しさん 2007/03/30(金) 13:39:56 ID:lEyzXuSg0
>>24
会社を訴えることも可能だったな

27: 名無しさん 2007/03/30(金) 13:52:28 ID:T5Ohy+Vn0
辞めるのはいいけど、会社の方にどう報告されてるのかは気になるな。

29: 名無しさん 2007/03/30(金) 17:56:18 ID:xn5phbvV0
>>25-26
当時だからそんなこと知らなかったorz
とりあえず言えること…

通報する前に相手をしっかり確認するべき!

30: 名無しさん 2007/03/30(金) 18:35:09 ID:DLqTWcgw0
相手なんてすぐには確認できんだろ

31: 名無しさん 2007/03/30(金) 19:10:21 ID:9b6PXVXSO
その会社非常にむかつく

32: 名無しさん 2007/03/30(金) 20:13:30 ID:ZaMsQLg40
>>29
そんなにすぐに情報が直近の上司に伝わるってことは
上司がその駐車場を紹介したって線が濃厚だな。
大体お前さんの勤め先がすぐわかるなんて、ありえねーしな
制服だったらあれだがwwwwwwwwwwwwwww

34: 名無しさん 2007/03/30(金) 21:14:49 ID:uS4bjB2x0
>>32
ビンゴ!
簡単に言えば部屋と駐車場の保証人が上司だったわけだ。
今は信用保証会社を利用している。

身内がいないとこんな面倒に巻き込まれるんだなと思ったよ。

35: 名無しさん 2007/03/30(金) 21:24:50 ID:lSU+ga3/O
>>29
俺も会社の駐車場に見知らぬ車が3台も停まっていた事があった。夢を見る前に同僚に電話したら社長のゴルフ仲間だったんだ。思い留まって良かったと胸を撫で下ろしたよ・・・。

36: 名無しさん 2007/03/30(金) 23:37:28 ID:MVGwdBpUO
>>34
見事なまでの公私混同だな。
会社訴えるつーか、その上司をねちねちと責めるな。俺だったら。








おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/08/05 11:20 id:w.O7P7Zk0
    くそ古いスレだから設定甘いんだろうが、警察が無断駐車で勝手にレッカーなんてするわけないだろ。
    国道、県道は警察の管轄やが駐車場は市や県の駐車場でも勝手にレッカーは出来ん。
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/08/05 12:00 id:e4joDNkM0
    古いからこそ、結構やりたい放題だったのだが。
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/08/05 13:30 id:.xO65tbJ0
    昔は書き溜めてから放出が早すぎるんよ笑
    あと会話がはっきりし過ぎぃ笑

    小説家を目指す人の腕試しのばだったがみんな元気かな?
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/08/05 19:48 id:K6FOBwho0

    当時若かったとか言って嘘松語っちゃうの厨二治ってないイキリオッサンくらいだろ
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/08/07 12:44 id:uJpMLjXy0
    勝手にレッカーするかよ

    昭和初期とかの話かな?
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット