このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1322652342/

468: 名無しさん 2011/12/12(月) 11:59:12.23 0
ちょっと前の話。
お昼に家族でラーメン屋に行ったら義弟家族とたまたま会った。
テーブルをパッと見た感じもう食べ終わった感じだった。
たまたま通路を挟んだ隣のテーブル席しか開いてなかったので
そこに座ってメニューを見てたら義弟のテーブルにラーメンがきた。
そしたら義弟嫁が「頼んでませんっっっ」とえっと思うくらい
大きい声で言ってた。
店員さんもえっみたいな感じだったけど義弟が「頼んだじゃん。」で
ラーメンはテーブルに置かれた。
そしたら義弟嫁そのラーメンをうちのテーブルに持ってきて
「なんか間違って注文したみたいだから良かったらどうぞー」と。
えっ今義弟頼んだって言ってたし???と思ってたら義弟が
「さっきから何言ってるの?お前が足りないからって追加注文したんじゃん。
さっさと食いなよ~」って言ったら顔真っ赤にして急に店を飛び出した。
義弟が追いかけてまた戻ってきて「ゴメン、兄ちゃんこれよかったら
食って。」って言って会計して帰っていった。
特にその後この件について話してないけど大食いだって思われるのが
恥ずかしかったのかなあ?と思ってる。






469: 名無しさん 2011/12/12(月) 12:06:33.86 0
だとしても人にパスするとかありえない。

470: 名無しさん 2011/12/12(月) 12:15:28.45 0
嫌いな義兄一家が来たから
一刻も早くその店を出たかっただけでしょ

471: 名無しさん 2011/12/12(月) 12:52:29.38 0
どちらにしろお店の人に迷惑かけるのはいただけないかな~

472: 名無しさん 2011/12/12(月) 13:16:32.15 0
ラーメンくれるなら許す

477: 名無しさん 2011/12/12(月) 14:07:11.76 0
こんな短い文なのに凄くメンヘラっぽい臭い








おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/06/05 00:23 id:N5GBA.Qu0
    これはおめでた
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/06/05 01:34 id:f1lYKtAx0
    騒がず受け取って黙って食べてりゃバレなかったものを。

    人のテーブルなんか普通はいちいち探らないんだからさ。

  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/06/05 15:27 id:1m6bCxIl0
    お代押しつけらえたんじゃなくてよかったw
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/06/05 16:01 id:w.yrbYmq0
    集るパターンかと思ったら逆だったw
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/06/08 13:01 id:5.O8QTES0
    家族は食べ終えてる状況で、更にもう一杯注文できる神経が分からん
    家族と言えど待たせたら悪いとかないんかな
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット