転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651579153/
1 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 20:59:13.34 ID:zpDYWGF00.net
ワイ(ほんまはマンガ好き)「えっ…」
どうすればええんや?
どうすればええんや?
27 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:10:33.08 ID:ZAqQHJVAa.net
気にしないで読め
4 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:00:13.04 ID:zpDYWGF00.net
おっさんがマンガ読んじゃいけないのかよ…
5 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:00:18.51 ID:22rCRDrq0.net
受け身ぐらい取れや
8 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:01:34.30 ID:zpDYWGF00.net
>>5
動揺して頭が真っ白になって
なんも言い返せんかったわ
動揺して頭が真っ白になって
なんも言い返せんかったわ
6 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:00:53.36 ID:JHv+jOlqr.net
駄目だね
7 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:00:55.37 ID:zpDYWGF00.net
体はおっさん…
だが…
心はまだ…少年っ…!
だが…
心はまだ…少年っ…!
11 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:02:29.91 ID:pbQQDhwl0.net
漫画の種類にもよらんか?
15 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:03:36.79 ID:zpDYWGF00.net
>>11
よらんやろ
絵ついてるやん
よらんやろ
絵ついてるやん
31 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:13:51.04 ID:/c3Wd6HL0.net
>>15
どんな漫画読むんや
どんな漫画読むんや
36 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:17:07.39 ID:zpDYWGF00.net
>>31
まあつげ義春とかさいとうたかをとかやな
まあつげ義春とかさいとうたかをとかやな
14 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:03:04.34 ID:3gNr7HiQ0.net
イッチはどうしたいんや
その女2人にモテたいんか?じゃあマンガ捨てろ
マンガ読んでいたいんか?じゃあ気にすんな
その女2人にモテたいんか?じゃあマンガ捨てろ
マンガ読んでいたいんか?じゃあ気にすんな
16 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:04:29.58 ID:zpDYWGF00.net
>>14
どちらもや
どちらも本心やし
どちらもや
どちらも本心やし
17 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:05:17.89 ID:NPOxwqP/0.net
アニメはOK
19 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:06:24.49 ID:zpDYWGF00.net
>>17
もっとアウトや
現実見ろ
もっとアウトや
現実見ろ
20 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:06:57.79 ID:NPOxwqP/0.net
アニメの実写はOK
21 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:07:31.35 ID:uvo3ZZqr0.net
アニメのがきついわ
声優のキンキン声って慣れてないときつい
声優のキンキン声って慣れてないときつい
24 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:08:33.06 ID:JlJrzemy0.net
ドラマで男向けが消えたのが悪い
おばさん向けしかない現状はまじでオワッテル
おばさん向けしかない現状はまじでオワッテル
26 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:10:06.53 ID:zpDYWGF00.net
>>24
ドラマも映画もアニメも観んわ
揃いも揃って寒すぎる
大袈裟な作品多すぎ
叫べばええと思ってるやろ
ドラマも映画もアニメも観んわ
揃いも揃って寒すぎる
大袈裟な作品多すぎ
叫べばええと思ってるやろ
35 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:16:51.99 ID:sS/OV2eC0.net
架空の女やめーや
今時漫画くらいみんなアプリで気軽に読んどるやろ
今時漫画くらいみんなアプリで気軽に読んどるやろ
40 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:19:30.76 ID:zpDYWGF00.net
>>35
それ30越えてやってたらキモすぎやで
アプリマンガとか内容0やしクソくだらんやん
それ30越えてやってたらキモすぎやで
アプリマンガとか内容0やしクソくだらんやん
43 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:20:40.39 ID:yXwRetvZd.net
その女は何歳くらいでどういう関係なん?
46 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:21:40.84 ID:zpDYWGF00.net
>>43
会社の若い子や
会社の若い子や
47 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:21:59.96 ID:pvXPnRB/d.net
周りの反応気にしてるとかキモすぎて草
好きなら貫けよ、ナヨナヨするくらいならさっさとやめろ気色悪ぃ
好きなら貫けよ、ナヨナヨするくらいならさっさとやめろ気色悪ぃ
49 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:22:34.04 ID:6WHfnOs+0.net
明日カノとか読んでるアラサーメンヘラつかまえろ
55 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:24:00.70 ID:zpDYWGF00.net
>>49
そんな女の生活地獄やんか
そんな女の生活地獄やんか
51 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:23:01.54 ID:qXhHRhZu0.net
まんがが駄目で小説やドラマが許されるのは腹立つよな
60 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:25:33.96 ID:zpDYWGF00.net
>>51
ドラマも許されてないと思うで
池袋ウエストゲートパークとかジジイが観てたら気持ち悪いやろ
けど小説ならギリ許されるやろ
なんかそんな感じや
ドラマも許されてないと思うで
池袋ウエストゲートパークとかジジイが観てたら気持ち悪いやろ
けど小説ならギリ許されるやろ
なんかそんな感じや
61 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:26:07.37 ID:QUJAk4eFa.net
アニメとディズニーは対象精神年齢20前半までや
実年齢アラサー以降でハマってるのも童心を忘れてなくてええやん
実年齢アラサー以降でハマってるのも童心を忘れてなくてええやん
70 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:29:23.80 ID:zpDYWGF00.net
>>61
いい加減夢ばっか観てねえで大人になれや
いつまでも若いまま生きてられると思うなよ
いい加減夢ばっか観てねえで大人になれや
いつまでも若いまま生きてられると思うなよ
65 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:27:38.91 ID:p8tDk3nnd.net
漫画読むの馬鹿にするような奴は小説読む奴も馬鹿にするやろ
71 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:30:11.47 ID:zpDYWGF00.net
>>65
いや?
電車でマンガ読んでるおっさんはキモいけど
小説ならカッコいいらしい
いや?
電車でマンガ読んでるおっさんはキモいけど
小説ならカッコいいらしい
75 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:32:40.80 ID:3gNr7HiQ0.net
>>71
今は皆スマホだから内容わからないし関係ないよね?
今は皆スマホだから内容わからないし関係ないよね?
78 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:33:57.89 ID:zpDYWGF00.net
>>75
カラフルなゲームしてるおっさんよく見るけど?
カラフルなゲームしてるおっさんよく見るけど?
67 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:27:45.19 ID:uY6V0pNKa.net
俺は漫画は読まんけど子供の頃から釣りやってるおっさんや
72 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:30:46.23 ID:zpDYWGF00.net
>>67
ジジイやん
ジジイやん
76 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:32:43.53 ID:6WHfnOs+0.net
イケメンが漫画見てもゲームしてもいいんだよ松坂桃李見てみろ
漫画以前に身体引き締めて整形しろモテるから
漫画以前に身体引き締めて整形しろモテるから
81 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:36:04.49 ID:yixRfoTL0.net
芥川賞や直木賞の価値が下がったと思うわ
若い世代は小説読まんやろ、それが30になって読み出すとは思えんけどな
若い世代は小説読まんやろ、それが30になって読み出すとは思えんけどな
89 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:40:48.78 ID:kLgcAEC10.net
ワイは仕事で活字を読むのに疲れてるのでオフなんて漫画すら読めんわ
91 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:41:23.25 ID:HfLawiN00.net
東大卒で一部上場の社長と親戚で部屋行ったことあるけど漫画で溢れてたで
96 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:43:13.54 ID:zpDYWGF00.net
>>91
これ集英社ってオチな
これ集英社ってオチな
98 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:44:21.31 ID:HfLawiN00.net
>>96
全く違う食品関係や
全く違う食品関係や
95 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:43:05.29 ID:XYMS5boq0.net
いい歳してジャンプがどうこう言ってる奴は内心見下してる
101 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:45:20.75 ID:zpDYWGF00.net
>>95
ほんまこれ
まずは自分の人生でジャンプしろよと
ほんまこれ
まずは自分の人生でジャンプしろよと
99 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:44:34.03 ID:8BApVT0h0.net
30になる頃には読みたいもの全部読み終わってるわ
102 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:46:04.17 ID:zpDYWGF00.net
>>99
好奇心少なすぎやろ
好奇心少なすぎやろ
113 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:49:01.61 ID:8BApVT0h0.net
>>102
映画は一生かかっても観きれなそうやけど漫画は名作の数そんな多くなくないか
映画は一生かかっても観きれなそうやけど漫画は名作の数そんな多くなくないか
117 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:49:39.00 ID:ZrN9vJZnp.net
>>113
少年ジャンプにしか漫画ないと思ってそう
少年ジャンプにしか漫画ないと思ってそう
125 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:53:28.65 ID:8BApVT0h0.net
>>117
いやいや諸星大二郎とか24年組の漫画とか好きやで
むしろジャンプ漫画はあんま好きじゃない
いやいや諸星大二郎とか24年組の漫画とか好きやで
むしろジャンプ漫画はあんま好きじゃない
128 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:55:22.35 ID:zpDYWGF00.net
>>125
一部の妖怪ハンターは名作やな
けどそれくらいで
諸星はハッタリとイメージで全部なんとかしようとしてるのが気に食わんわ
ちゃんと取材する気持ちがない
一部の妖怪ハンターは名作やな
けどそれくらいで
諸星はハッタリとイメージで全部なんとかしようとしてるのが気に食わんわ
ちゃんと取材する気持ちがない
106 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:47:02.07 ID:12piZ0meM.net
25やけど未だにジャンプ読んでるわ
それで20の彼女できたから読んでてよかったわ
それで20の彼女できたから読んでてよかったわ
111 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:48:32.98 ID:zpDYWGF00.net
>>106
宗教かな?
宗教かな?
32 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:15:13.57 ID:oCOnYm6e0.net
そんな女じゃなくて漫画好きを受け入れてくれる女だけで選べよ
115 : 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:49:21.14 ID:0noS+8cF0.net
他人の趣味を頭ごなしに否定する時点で精神的に未熟や
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- 店員『私様のご友人と仰っていた方が30万円のお買い物代は私様が持つと約束していると…お心当たりはありますか?』私「え!?」 → トンデモナイ展開に・・・
- 夢の国にて → 私「すみません。席お間違えではないですか?」キチママ『いえ合ってますよ^^』スタッフ「ちょっと確認しますねー」 → すると突然・・・
- うなぎを食べに行くと → トメ「特上3つに並1つ」夫「特上がいいって言えば?」私(夫はバカだしウトは空気だし…もうヤダなぁ) → するとウト姉が・・・
- 医師「夫さんはソシオパスの可能性があります」私『!?』 → 私「確かに私が倒れるまで怒鳴るおかしな人だけど…」知人『だって…』私「えっ」 → なんと・・
- 夫の会社が潰れた → 夫『再就職決まったよ^^』私「えっ、それって…」 → 私「ねえ!私のお金どうしたの!?」夫『』 → 何かが私の中で切れた・・・
- 義弟嫁が息子の肩を脱臼させた → 私「警察を呼んで事件にします。あなたに子がいたら同じことをお返しするから」義弟嫁『こんな人達とは付きあわない!』 → 10年後・・・
みんなの反応
コミックスは良いが、週刊漫画はダメ。