このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1580092397/


503 : 名無しさん@HOME 2020/07/27(月) 07:50:37

私なんか健康保険証盗まれて

たまたま私も使ってた歯医者に行ったから発覚して通報されたけど

なぜか逆に私が管理不行き届きで警察に説教されたと言うオチ
管理しないと怒られますからで合鍵取り返した上で

合鍵を義実家に渡してた旦那のこづかいから鍵を取り替えたけどね

508 : 名無しさん@HOME 2020/07/27(月) 09:00:00
>>503
え?勝手に内鍵使って窃盗に入られて、保険証盗まれたの?怖すぎる義妹だね

もともと窃盗癖ある義家族なの?


509 : 名無しさん@HOME 2020/07/27(月) 09:30:03
>>508
初犯で微罪だから事件にならないよって投げやりに警察に言われたから
窃盗癖はなかったんじゃないかな

コトメ歯が痛くてイラつく→わたしが犬連れて散歩行くのが見える→なんでアイツはあんなに元気そうなんだムカつく→あ、留守中に保険証取って歯医者行ってやれ
コトメ自分の保険証あるんだよホント意味分からない

ウチは大事な物をしまっておく場所を決めているんだけどそれも旦那が何かの拍子に喋ったらしい

隣が義実家だから何かの時にって鍵も渡してたしバカすぎ

504 : 名無しさん@HOME 2020/07/27(月) 07:57:05
私は貸せと言われただけだけど産婦人科かかりたいから保険証貸せと言われた
問い詰めたら不倫相手の子供を処理したいけど旦那にばれたくないってさ
可愛そうに思ったからどうしようかとコトメ夫に相談したら離婚しちゃったよ

どうしてだろうー(
510 : 名無しさん@HOME 2020/07/27(月) 09:56:54
盗癖のあるきょうだいがいるのに口の軽い旦那も問題がありすぎるな

優秀なATMでもない限り旦那ごと切り捨てるべきじゃね







おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2022/07/25 23:50 id:6RGGaVEb0
    初犯で窃盗程度なら事件にしないのか
    書類仕事面倒くさかったんだな警察
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2022/07/26 09:00 id:oDXGJKLj0
    置き引きだって、盗まれた人に「管理が悪い」って説教しないよね
    流石に複数回なら「またですか?ちゃんと~」って言われると思うけど
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット