転載元:https://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1165476214/
748 : 名無しの心子知らず 2006/12/13(水) 18:10:56 ID:jwc3+FL9
初めてせこケチママに遭遇しました!
公園で会ってちょっと話すくらいのママ友なんですが、
寒くなってきたので家で遊ぼうということになって
子供と一緒にやってきました。
私が紅茶を入れている間に隣の部屋をのぞいたらしく、
「紙おむついっぱいあるねー」と。
公園で会ってちょっと話すくらいのママ友なんですが、
寒くなってきたので家で遊ぼうということになって
子供と一緒にやってきました。
私が紅茶を入れている間に隣の部屋をのぞいたらしく、
「紙おむついっぱいあるねー」と。
「先週末珍しく旦那が買い物付き合ってくれてさー、アカチャンホンポで
2個入り2ケース買っちゃったよー」と私が言い、紅茶を出して別の話題
に変えると、ママ友が「こんなに必要なの?」と。
私はトイレットペーパーと紙おむつはストックがたくさんないと不安なたちで、
常に家に置いています。
子供はもうすぐ1歳ですが、Mサイズがちょうどよく、
スリムな子なので4パック使いきれると思って買いました。
そのママ友の子はうちより大きくて、ちょっと前にLサイズになったと
言ってたはずなのに、「こんなにあるなら、半分ちょうだーい」と・・!
「いやいや、なんで??」と笑って言うと(これが悪かったかも)
「メ○ーズってうさちゃん柄でしょ?男の子には似合わないよ。」
「うちの子ならぴったりでしょ」
「うち車ないからアカホンとか行けないしまとめ買いできないから」
などと言い出しオムツをほんとに取ろうとしたので、慌てて制止しました。
その後「あ、お姑さんがくるんだった」などと言ってそうそうにお引取り
願ったのですが、紅茶はしっかり飲んでいきました。
しつこかったわけではないけど、予想外のクレクレ攻撃にびっくりした。
会話とかからは生活に困ってる感じは受けなかったのにな・・・。
今後も気をつけます。
てか紙おむつに似合う似合わないはないだろう。
750 : 名無しの心子知らず 2006/12/13(水) 18:58:24 ID:zQ6QShlq
うちは知り合いがドラッグストアやってるからオムツとおしり拭きは試供品もらう
試供品のダンボールしまってあるクローゼットいつも開けっ放しだけど、
友達呼ぶときは閉めることにしよう
試供品のダンボールしまってあるクローゼットいつも開けっ放しだけど、
友達呼ぶときは閉めることにしよう
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- トメ「友人は息子が氏んで遺産が残った!好きなだけ金が使えるなんて羨ましい!」義兄『よしわかった。俺も弟も親父も氏ねば母さんも同じ立場になるよ』 → その後、ウトが・・
- 私『高校入学おめでとう^^』娘「…」 → 気がつくと病院のベッドの上にいた → 私(階段から落ちたらしいけど…) → その後、トメと娘が笑いながら話していて・・
- 私『嫁だけこき使う意地のわるい義実家に行きたい奴なんていない』義妹夫「うるさい!女のくせに生意気なんだよ!(バチーン」 → 次の瞬間・・・
- 私『娘の名前は「睦月」にしよう!』夫「いいね!」 → 数日後、私『え!?名字と名前を合わせたら・・・』 → トンデモナイ名前になることに気づいてしまった・・
- 弟の結婚式にて → 私『初めて弟嫁さんに会うんだからちゃんと挨拶しよう』 → 私『はじめまして〜^^』弟嫁(スルー)『えっ』 → 弟嫁の親に袖を引っ張られ・・
- 担任『お前は4.5班だ。1人でいろ』小5の俺「!?」 → 担任からの酷いイジメが始まり孤立した → 数年後、俺「当時はお世話になりました^^」担任『!?』 → 結果・・
みんなの反応
基本余りなんて出ない必需品なのに何で貰えると思ったんだ