このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://life9.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1206244964/



108 : おさかなくわえた名無しさん 2008/04/04(金) 14:18:57 ID:IUodk+40

今日、午前中に友人とカラオケに行った。

退室10分前のインターホンがあったので、時間を時計で確認しながら歌っていた。

インターホンの時にかかっていたの曲が終わり、次の曲の1番目の歌詞の途中で
いきなり入り口のドアが開き
「お時間ですので急いで出てくださーい」

と、店員が入って来た。



「さっき、10分前の連絡があったばかりですよ」と言っても
「急いで出てくださーい」とだけ言って、入り口で立ってる。
頭に来たので、入るときに貰った伝票を確認したら、当にその時間が10分前。

店員は「あ!」と、言って部屋番号を確認。

そのまま急いで何処かへ行ってしまった。

もう、シラケたので帰る事にした。
マイクを受け付けに返す時にこの事を話すと、開けた店員を呼んで確認してくれた。

「あー・・6階と5階を間違ったんです^^」
店長らしい人は何度もあたまを下げて謝ってくれたけど、当事者の店員は頭も下げないし
謝罪の言葉も無し。むしろ、「手間とらせんなよ」くらいに睨んでくる。
友人が「間違うのはしょうがないけど、謝る事は大切だよ」と、優しく語りかけたら

「ウザ」と小声で言った後に「す み ま せ ん で し た 」

と、斜め上の方を見ながら大きな声で嫌味ったらしく「一応」謝られた。


そのまま帰って来たけど、ストレス発散の為に行ったのに、
ストレス溜まって帰ってきた。

さっき、サイトの問い合わせのメールアドレスに苦情のメールした。

109 : おさかなくわえた名無しさん 2008/04/04(金) 14:53:18 ID:TXoBgvGf
>>108その対応酷いねー。裏で文句いうのは勝手だけど態度に出すのはどうかと…。

自分も昔カラオケのバイトしてたけど、うちは
予め延長のコールがなければ時間と共に電源が落ちるシステムだった。

それでもウダウダして出てこない客いたけどねw
110 : おさかなくわえた名無しさん 2008/04/04(金) 15:16:20 ID:EpZ/yWd0
>>108
その「ウザ」は店長さんに聞こえなかったのかな?
とりあえず本部に苦情メールは正解だな

113 : おさかなくわえた名無しさん 2008/04/04(金) 15:27:45 ID:IUodk+40
>>109
電源落ちるの、スッキリしてて良いねw

>>110
多分・・ドスの効いた低い声で本気で('A`)こんな顔になった。







おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2022/07/21 20:36 id:nUmNNPxm0
    苦情メールGJ!
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2022/07/22 14:30 id:Sy1Q5krG0
    カラオケのバイトって高確率でこういうのいない?
    まぁこういうのしかネットとかに上がらないからだとは思うけどさ。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット