このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/


281 : 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)12:30:17 ID:ga.cj.L4

夕食当番で献立に悩んでたら、旦那が「唐揚げでいいよー」と言ってくれたので、
「よしきた!」と大皿に盛って出したら何故か悲しげな表情をされた

何でや、味の素の唐揚げ美味しいやん…



仕事で帰りが遅くなって、旦那を待たせず家にあるもので
何作ろーって悩んでるとこに、唐揚げ(冷食)でいいと
オッケー貰えたと思ったんだが、よもや私の勘違いとは
鶏肉のストックはないけど弁当用に冷食はあったので、

てっきり味の素の唐揚げのことだと思い込んでしまったよ

まさか19時すぎから揚げ物してなんてリクエストされるとか思わんでしょ

なんかガッカリしてるので、
「仕事の日に揚げ物するわけないじゃん」って言ったら、「そうだよな」って凹んでた
たまーにトンチンカンなこと言うんだよなぁ、旦那って
共働きなんだから、抜ける手はどんどん抜いて当たり前じゃね?

当番とはいえ早く帰れるとは限らないし、
帰宅が遅くなるならズボラ飯になったり惣菜買ってきたりとか普通だし
なんか人の作る料理に期待値高すぎなんだよ

そんな毎日気合い入れてたら疲れるわ

適当でいいんだよ、こういうのは
特に揚げ物なんて、衣まとわせて揚げてって工程数だけは多いけど、食べる時は一瞬じゃん
なのに何で旦那は揚げ物を食べたがるのか謎

どうしても食べたければ惣菜とかでいいのになぁ
283 : 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)13:34:37 ID:rx.rf.L1
>>281
一回がっつり肉切って下味つけるとこから後片づけまで全部一緒にやればいい
やらせてみれば「揚げ物ってこんなに大仕事だったのか……!」ってなる人多いよ
289 : 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)16:44:51 ID:gN.j7.L2
>>283
一緒にじゃなくて旦那さんだけでさせた方が良いと思う
それを何回かさせた後で、今度はこちらから唐揚げで良いよって言えば良いよ
292 : 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)18:21:50 ID:NJ.fn.L1
>>283
加熱時間が短いから、火の通りの遅いチキンも早く食べられる
これが最大の魅力だよ
だから、つい何でも揚げて太り放題。
キッチンがネトネトになって掃除が大変なのが辛い。換気扇の掃除とか本当にイヤ

揚げ物って美味しいし加熱早いけど、問題は多い
284 : 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)13:56:05 ID:Ul.j7.L5
>>281
>「唐揚げでいいよー」
夏場の素麺でいいよー並みに腹立つポイントだな





おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2022/04/17 21:25 id:FkgJgORP0
    素麺はクソ楽やんけ。茹でる為のお湯を沸かすのに時間かかるだけやろ。素麺すら面倒やと思うなら、もう2度と料理すんなって思うわ。ぶっちゃけ一時期話題になってたポテサラだって、ジャガイモ茹でるなら皮剥きとか大変やけど、楽しようと思ったら先に皮剥いて適当に切って電子レンジでチンでも出来る。やり方でいくらでも簡単に出来るわ。料理出来ない奴ほど見当違いの文句言いたがるからウザいわ。

    でも唐揚げはいつやるにも面倒やし、味の素の冷凍唐揚げめっちゃ美味いから、全然アリやと思う。
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2022/04/17 21:38 id:7cGuiEZ30
    全然わかってないアホが湧いているのをみるのは悲しいものですね
    仕事帰りの旦那さんに唐揚げ食べたかったら片付けまで全部自分でやるか冷食か総菜かどれか選ばせればいいと思うよ
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2022/04/17 22:12 id:ObhpjrwC0
    こういう話を読むたび思うけど、夫のために飯作るのは面倒でも息子タンの為にはめいいっぱい愛情を込めたご飯を何の苦もなく作るお母さんがいて、そんなお母さんに育てられた息子はお嫁さんにも同じ愛情を要求してしまうんだよな。
    その連鎖を断ち切るにはお母さんが息子が子供のうちから自分のメシくらい自分で調達する事を教えるしかない。
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2022/04/17 22:21 id:ObhpjrwC0
    夫には自分の飯ぐらい自分で用意して欲しいけど可愛い息子タンには愛情いっぱいのママのご飯を作ってあげる→息子タン「唐揚げかソーメンでいいよ」
    息子タン嫁「チッ」(以下無限連鎖)
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2022/04/17 22:32 id:tdn0dy4o0
    人にやってもらうあらゆるものを「で」良いって言う奴は、自分がしてやる立場には立たないんだろうよ。
    しかもお互い働いて帰りが遅いのに、そこから手間かけてないとガッカリとか。どれだけ甘やかされて育ったんだろうか。
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2022/04/18 11:47 id:L8kNsYjL0
    >>1
    素麺自体は簡単だけど、夏場のあっつい中冷房の届きにくいキッチンで沸騰したお湯と向き合ってないといけないからその苦労を解ってない人多いよねって話だよ
    だから「夏場の素麺」って限定してるの
    ポテサラが問題になってたのは外野の人間がいきなり赤の他人の親子に絡んで「ポテサラ程度手作りせんか」って文句付けた事であって、ポテサラ作るのが面倒かどうかは伝言ゲームで話題がズレていっただけ
    取って付けたように「でも唐揚げは~」とか書いてるけどお前さんの言いたい事は前半の長文なんだろ
    中途半端な擁護で醜さを隠そうとするなよ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット