転載元:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1042004268/
508 : おさかなくわえた名無しさん 03/01/20 13:03 ID:boit83lH
前に喫茶店でシナモンティーを注文した時、紅茶に子供ゴキブリの水シタイが浮いていた。
何度も見て確認したから間違いない。
それで店員を呼んでやはり小さな声で
「あの、これ…」と紅茶を指差し教えてやった。
何度も見て確認したから間違いない。
それで店員を呼んでやはり小さな声で
「あの、これ…」と紅茶を指差し教えてやった。
ゴキの名前を出すのも悪いだろうと
そこまで気を使って言ってあげたのに、その店員たら
「は あ ? な ん で す か !?」って大きな声で
人を馬鹿にしたような態度。ああもう言ってやったさ、店内に響き渡るような声で
「紅茶に ゴ キ ブ リ が浮いてますよ!シナモンスティックに入ってたんじゃないですか!!!」
その後顔色が変わって平謝りしていたが、もう遅いよ。
510 : 03/01/20 13:11 ID:VhsVvGCH
釣られてやるか
>>508
> ああもう言ってやったさ、店内に響き渡るような声で
> 「紅茶に ゴ キ ブ リ が浮いてますよ!シナモンスティックに入ってたんじゃないですか!!!」
これじゃどっちもDQ(ry
>>508
> ああもう言ってやったさ、店内に響き渡るような声で
> 「紅茶に ゴ キ ブ リ が浮いてますよ!シナモンスティックに入ってたんじゃないですか!!!」
これじゃどっちもDQ(ry
511 : おさかなくわえた名無しさん 03/01/20 13:20 ID:20Zpfqnk
>>510
お客様に対して「はぁ?」と言うようなDQN店員には
そのくらいの報復はカワイイものかと。
お客様に対して「はぁ?」と言うようなDQN店員には
そのくらいの報復はカワイイものかと。
512 : おさかなくわえた名無しさん 03/01/20 13:26 ID:MHyStK//
>>510
うん、それくらいはいいかと。
失礼だよその店員。
まあ、「気を遣っていって*あげた*」というのはちょっとなとは思ったけど。
そのあたりは言葉のあやってことで
うん、それくらいはいいかと。
失礼だよその店員。
まあ、「気を遣っていって*あげた*」というのはちょっとなとは思ったけど。
そのあたりは言葉のあやってことで
513 : おさかなくわえた名無しさん 03/01/20 13:28 ID:Z6se1Gpg
「はぁ?」って返事する奴はみんなドキュソ
514 : おさかなくわえた名無しさん 03/01/20 13:30 ID:iDW1cEui
>510
私も508と同じ反応するよ。相手が馬鹿の場合は。
ドキュに怯んで「何でもないです」なんて小さくなってるよりは良いかもよ。
私も508と同じ反応するよ。相手が馬鹿の場合は。
ドキュに怯んで「何でもないです」なんて小さくなってるよりは良いかもよ。
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- 妹は高1のころ乱暴され新ママになった → 数年後、25歳の妹『実は高1のときに乱暴されたってウソなんだよねwww』俺「は?」 → トンデモナイ事実が明かされた・・・
- 私『彼と結婚するから離婚して!あなたの4倍は稼ぐ人なのよw』夫「いいよ」 → 7年後、私『娘たちは出ていって元夫のところに行ってしまった。お金はあるのに苦しい…』
- コトメ「何してるのよ!?」私『2階から怒鳴り声!?』 → 私&トメ『なにかあったの?…え!?』 → そこには生まれたままの姿の夫と従姉がいて・・
- 私『妊娠した』大手商社マンの夫「!?」 → 玉の輿を狙って妊娠したとウソをつくと → トメ「うちの息子が本当に申し訳ないことをしました(号泣」夫「責任はとる」 → 結果
- 見知らぬおじさん『それアンタの車?』私(…何この人) → 仕事がおわり帰宅すると → 朝のおじさん&おばさん『人の車にぶつけておいて謝罪もないのか!』私「!?」 → 結果
- ウトの葬式にいかなかった → 夫「なんで葬式にいかないの…」私『はぁ?私の父が氏んだとき、葬儀前に大笑いしてお坊さんに睨まれてたよね?』
みんなの反応
いやいや店の衛生管理がなってないせいで既に損害被ってる(シナモンティーダメにされてる)んだから、まず小声で察してもらえるようにしたってのは十分な気遣いをして「あげて」ますわ…
>そのあたりは言葉のあやってことで
うぜーよ、(大きな声で)ばーか!!!
「あげた」に過剰反応する馬鹿って多いよな。