このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1526356522/


1 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:55:22 ID:p2f

昨日彼女と都内で色んな所に行って遊んでいたんだが、
帰ろうってなった時に酔っ払いの線路立ち入りが目の前で起きて俺が

「時間かかりそうだからタクシーで帰ろう」と言った

外に出ようと思ったが改札を通った駅でそれが起きたので

彼女は外に出られなかった(俺は定期券なので外に出られた)



駅員は酔っ払いの対応で誰も居ないので俺が
「今は強引に突破しちゃえよ。タクシーで○○駅まで行ってそこの駅員さんに説明すれば大丈夫だから。」といってもデモデモダッテで全く進まずに無駄な時間が流れた

突破しろという俺に対しそれを拒否する彼女で暫くもめたんだがこれはおまえら的にはどう思う?
補足事項もあるんで付け足していく
4 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:58:32 ID:p2f
まず、俺は都内住みで彼女は千葉住み
この時には既に彼女の終電がなくなっていた
でも彼女は大学の課題をやりたかったらしく俺の家で泊まった後始発で帰ると憂鬱そうに語っていた
終電逃したのは向こうがトロいのと道に迷ったせい
6 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:00:13 ID:p2f
酔っ払いが線路立ち入りするまでの電車の待ち時間疲れたとずっと言ってたので少しでも早く寝たいんだという風に俺としては思った
8 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:00:52 ID:p2f
あと俺は22歳社会人、向こうは20歳大学生
9 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:01:30 ID:i1k
彼女が何を優先したかったのか
自分が何を優先したかったのか
その伝達がお互いできてなかったんだろ
13 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:03:16 ID:p2f
>>9
結局はそれ
彼女は早く休みたいっていう風な発言が多かったからできるだけ早く家に帰ろうと思っていたんだが、違かったみたいなんだよなぁ
17 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:05:29 ID:i1k
>>13
まぁでも彼女はこの文面からは何がしたかったのか分からんけどな
子供なんだろしゃーない
20 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:07:46 ID:p2f
>>17
彼女としては勝手に突破しちゃいけないっていうルールを遵守する性格がかなり強いんだよね
11 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:01:53 ID:whN
駅員が不在ならしようがないよな
でも本当に1人しかいないもんかね
15 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:03:52 ID:p2f
>>11
居なかったんだよ
一人かどうかは知らんが酔っ払いの対応で窓口には誰もいなかった
12 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:02:14 ID:Qw4
切符持ってたら出られるだろ
16 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:04:31 ID:p2f
>>12
切符じゃなくてICカード
乗車駅でそのまま出るのは出来ないんだ
21 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:07:57 ID:alA
信号無視くらい大丈夫だって!って言ってるのとまぁ同じかなぁ
彼女の方が正しいよ
23 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:08:58 ID:p2f
>>21
救急車は赤信号を渡れるよね?
要は臨機応変に柔軟に対応してほしいんだわ
27 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:10:44 ID:alA
>>23
救急車で言うなら、君は緊急時だろうとそれを許されてはないでしょ
29 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:11:55 ID:p2f
>>27
別にはん罪ではないでしょ?
電車で駅をまたいでそれをやってる訳じゃあるまいし
34 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:15:19 ID:alA
>>29
詳しくはないけどはん罪ではあるんじゃないかな
一時的にでも入場料払ってないんだし
42 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:17:25 ID:p2f
>>34
はい残念違います
無賃「乗車」してないんだよねー
仮に裁判になったとします、僕らは彼らから経済的便益をなにも搾取してないので有罪じゃないんすわw
24 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:09:23 ID:JPj
トンキン御自慢の電車システムは入ってそのまま出ることできねーのかよ(´・ω・`)。
ホーム間違いだの見送りだの普通に使うシステムじゃねーの(´・ω・`)?
25 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:10:18 ID:p2f
>>24
できる駅とできない駅がある
28 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:10:46 ID:1pL
読んだけどやっぱりイチが悪いわ
なにが臨機応変や ルール破りのカスやん
30 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:12:20 ID:p2f
>>28
ルールって何のためにある?
考えりゃわかるでしょ
32 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:13:19 ID:1pL
>>30
ただのワガママヤローだろアンタ
33 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:13:26 ID:p2f
でもう一つ思うのは俺は定期だから出られてるんだよ
つまり同行者の俺にしっか記録が残ってるんだからそれと一緒に持っていけば証明も出来るし、駅員さんも理解するでしょ
35 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:15:32 ID:OdW
>>33
……世の中には訳の分からん理屈を捏ねる人間もおるんやで
31 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:12:24 ID:OdW
どっちが悪いと言う事もないがイッチが言葉を尽くさないから悪い
イッチが彼女を思って行動を促そうとそれを言葉にしなければ伝わらんわ。
後、緊急時だからって簡単に規則を破れる人と破れぬ人があり
今回、イッチがしたのは彼女の良心の呵責を考慮しない軽率な言動
36 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:15:32 ID:p2f
>>31
俺としては言葉は尽くしたとまではいかなくても、疲れてるなら早く帰ろうよみたいなことは言ったよ?
38 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:16:45 ID:OdW
>>36
せやから言葉が足りんのや。
飽くまでイッチは規則破りの当事者じゃないんやから
彼女を立てつつイッチが全ての責任を負う覚悟を見せないと
44 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:18:19 ID:p2f
>>38
どう説明すりゃよかったのさ?
46 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:19:43 ID:alA
>>42
入場にも金はかかるよ
てか言いたいことはわかるけど、無断で出る行為はいいか悪いかで言えば悪いて
拒絶する人もそりゃいるよ
48 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:21:30 ID:p2f
>>46
まあ揚げ足の取り合いはしたくないんだが、「乗車券」でしょ?入場券じゃない
あとはわかるよね?

俺としてはもっと柔軟さがほしいだけなんだけどなぁ
49 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:22:18 ID:alA
>>48
ちゃう、券売機で「入場券」が売ってる。今度見てみたらいい

気持ちはわかる
53 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:24:30 ID:p2f
>>49
まあべつにそこで揚げ足を取り合うつもりはないわ
要は有罪にはならないとだけ

54 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:26:02 ID:alA
>>53
知識であって揚げ足ではないのよ
まぁ彼女か君かどっちが譲るかってだけだ
51 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:24:04 ID:rNR
>>48
システム管理されてる場で何でもかんでも「臨機応変」や「柔軟な対応」を求めるのもなぁ
モラルの問題だから彼女を悪く言うのは間違ってるぞ
お前の気持ちも分からんでもないが
52 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:24:18 ID:Jcg
>>48
言いたい事はわかるが駅員に断らなければならないだろ
イッチにガキが出来てお前のその考えを教えれるか?
55 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:26:05 ID:p2f
>>52
俺ならこうしろとは言わないまでも柔軟な人間になってもらいたいけどね
56 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:27:22 ID:rNR
>>55
柔軟な対応とその場の思いつきで行動するのは別物
57 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:28:02 ID:p2f
>>56
今回は柔軟な対応だと思うけどね
58 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:28:21 ID:Jcg
>>53>>55
法律違反にならなければ何やっても良いとガキに教えるのか
59 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:29:39 ID:p2f
>>58
俺が遵守させるのは法律じゃなくて周りへの配慮
今回彼女が突破しても誰にも迷惑はかからないじゃん
71 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:43:33 ID:rNR
>>59
後日、駅員に迷惑かける
余計な履歴調べたりお前のデータ確認したり
生産性の薄い余計な仕事増やしても気にしないんですね
75 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:46:54 ID:p2f
>>71
まず後日じゃなくてその日にすぐにやるよそりゃ
その処理なんて10秒もあればできるよね?通勤ラッシュ時タッチ出来てなくて処理してもらったこととかない?
それをいちいち迷惑とか言うんであれば駅員はなんのためにいるんだよ
60 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:30:05 ID:0rT
つーか「厳密に法やルールに照らし合わせたらダメ」だったとしても、どうでも良くない?
後で問題になっても「すまんなw」の一言で済む程度の微罪じゃん
誰も見ないところで信号無視してるのと同じ
62 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:30:56 ID:p2f
>>60
これ
要は遵守するべきは法律じゃなくて配慮だと思う
形式じゃなくて実質
61 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:30:53 ID:e51
本題とは関係ないけど
すげえ読み難い文章だな
こんな悪文を見たのは久しぶりだ
63 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:31:40 ID:p2f
>>61
それは俺も思うんだけど、彼女にも俺にも誤解が生まれないようにたくさんの情報を無理やり詰め込んだらこうなった
すまんな
65 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:32:42 ID:Jcg
>>60
ガキにそう教えるのか?
66 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:35:48 ID:0rT
>>65
たとえば駅に取り残されてるのが彼女じゃなくて自分の子供だったら
だっこして改札突破する
まあこんな時間に子供と一緒に電車乗らんけど
67 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:39:31 ID:Jcg
>>66
ちょっと理解できん
万が一駅員に見つかった時にガキに何て言うんだ?
79 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:49:19 ID:0rT
>>67
まあ冗談はさておいて、駅員に
「こういうことだから俺達は改札から出るし、それが困るならさっさと手続きしてくれ」
と言うかな
駅員に責められたら謝りつつも、
「駅に閉じ込められたままじゃ困る、原因はそっちだろう」とこっちの言い分は主張する
70 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:41:01 ID:p2f
>>67
駅員とちゃんと話せば揉めないだろ
72 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:43:48 ID:Jcg
>>70
揉める揉めないじゃないんだよな
74 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:45:45 ID:kmH
>(俺は定期券なので外に出られた)
はい嘘
定期も入った駅では出られんよ
私鉄なら知らん
76 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:48:02 ID:p2f
>>74
いやマジだって
ここでうそついでどうすんねん
18 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:05:56 ID:whN
俺ならそのまま出るな
19 : 2018/05/15(火)13:06:46 ID:tkd
女の人は規則を破るのが好きじゃないから
そういうのはやめたほうがいい
むしろそういう子はいい子が多いから
大事にしなよ
37 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:16:38 ID:0rT
「どうすべきか」でぶつかったんじゃなくて「どうしたいか」って意見がぶつかっただけだろ
なら良いも悪いも無いと思うが
40 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:16:55 ID:hB0
突破したとしてその後責任を負うのは突破した本人だからな
そこまで考えて行動したであろう彼女を責めるのは筋違いだろ
ICカードが入場券として使えないという規則はクソだとしてもな
82 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:52:51 ID:li3
どうせ別れるんだし問題ない
83 : 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:56:30 ID:q3b
タッチ&ゴーが聞いてあきれるなwww

アホシステムwww





おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2022/02/01 11:41 id:mrqWG.Ai0
    見咎められたら事故処理で遅くなりそうなんでタクシー使います
    駅員いなかったんでしょうがなく突破しました

    でなんの問題もないんで男の方が正しいとおもうよ
    その事を不安がる女にちゃんと伝えられなかったのは男が悪いがな
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2022/02/01 11:52 id:ZGeGb7oZ0
    ミスリード狙ってるのか彼女が道に迷った風に書いてるあたり人間性がうかがえる
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2022/02/01 11:58 id:SSXPuZ.X0
    言ってることは間違いじゃない
    だがおまえの性格はウザい
    以上
    ま、女は更にウザそうだが
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2022/02/01 12:51 id:sn8WvZOs0
    柔軟な対応じゃなくて
    自分勝手な対応だろ

    緊急事態なら救急車も赤信号行くって
    お前にはそんな権限は無い
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2022/02/01 13:31 id:Pj6opkUT0
    こいつがダメな大人だという事だけははっきりと分かった。
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2022/02/01 15:42 id:Aabaq.gH0
    定期券での入場行為も本来ならNGだよ
    これを認めてしまうと中間無札(キセル)が簡単にできるようになってしまう

    今時は定期券もICカードだから不明瞭な入出場記録が残っていると後々厄介なので
    入場駅でやむを得ず出場するときは精算窓口で正しく処理してもらう必要がある
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2022/02/01 20:01 id:1B7s7RB80
    自分の正当性を主張するために救急車を例に出すあたり
    自分を賢いとおもってる馬鹿だろ
  8. 8 渡る世間の名無しさん 2022/02/02 00:51 id:n1t9DMY30
    部屋から出ない俺様正義なヤツがコメ欄に多いな。
    お前ら駅員が手一杯だったら朝まででも駅構内でボサ〜っと待ってるのかよw
    報告者も男脳と女脳の違いは知っといた方が良かったがな。
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2022/02/04 15:17 id:gtCnoQrB0
    最近だけど、ICカードでも同じ駅で出入りできたよ?念のため駅員に聞いたら「大丈夫ですよー」って言ってもらえたし。多分入場券扱いになるみたい。昔は違ったのかな?
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット