このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1070078940/


298 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/05 22:10 ID:0Jqm767z

大学時代、友達(広島出身)と一緒に電車に乗ってたら、
白髪混じりの四十代ぐらいのリーマンが、たまたま居合わせた女子高生相手に、
「お前らみたいな若者がいるから日本がダメになるんだ」
みたいな感じの事を喚いてました。

俺も友達も「ああ、春だから変なのがいるなあ」という感じで

生暖かく見守ってたんですが、三十分ぐらいしても全然説教を止める気配がない。



その説教されてた子は気の弱そうな感じの女の子で、
ただ黙ってうつむいてリーマンの話に頷いてるだけでした。

周囲の乗客も遠巻きにその様子を見ていましたが、
変なのに関わりたくないのか、みんな見てみぬ振り。

ちょっといい加減にした方がいいんじゃないかと思ってたその時、
友達がツカツカとリーマンの前に歩み寄って、
「すんません、迷惑なんで、ちょって静かにしてくれませんか」と、注意しました。

しかしリーマンは「関係ないから引っ込んでろ」と言って、
また女子高生に説教し始めたんですが、
そしたら彼はいきなりリーマンの身体を掴んで自分の方に向かせ、両肩をがっしと掴み、

「おうオッサン、やかましいけえ静かにしてくれ言うたの、聞こえんかったんか」

リーマンは顔を真っ青にしてその場から離れ、次の駅で逃げるように降りていきました。
彼は後に「ちょっとムッとしたから地が出たけど、別に普通に注意しただけだよ。
別に脅したわけじゃない」と言ってましたが、
ドスを利かせた本場の広島弁、ムチャクチャ怖かったです。

菅原文太もかくやと言うほど。
300 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/05 22:39 ID:57yH0ZYC
>>298
その友達カッコイイ!!
私の妹の婿にお願いしたいくらいだ。
299 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/05 22:34 ID:LeYKHB1U
>>「おうオッサン、やかましいけえ静かにしてくれ言うたの、聞こえんかったんか」

「あの~おじさん、うるさいので静かにして下さいと申しましたが聞こえなかったのでしょうか」

標準語ならこんな感じですか?東京の方・・
301 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/05 23:36 ID:a/06UAL7
東京は
「なぁオッサン、ちょっと静かにしてくれねぇかって言っってんの聞こえてんのかい?」
と早口でまくしたてるのよ。
302 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/06 01:05 ID:546xxLea
>>301
なんかかっちょいいですね
江戸っ子弁ですか?
東京の言葉で産まれたかったよ・・・
304 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/06 01:48 ID:2JRWSu7A
>>302
広島弁だろう
305 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/06 01:49 ID:2JRWSu7A
スマン勘違いしていた。
>>301忘れてくれ。
307 : おさかなくわえた名無しさん 03/12/06 06:10 ID:8AUjOIpR
江戸風東京弁なら
「おぃさん、ちょいと静かにしてくんねぇかってんだけど、耳遠いのかい?」

※江戸弁っつか古い東京弁だと、おじさんはおぃさんって言う。そいから言葉は極力
 短く、が信条…だそうだ。(明治生まれのじい様談)




おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2021/12/31 21:04 id:e6.xazpm0
    2003年だとこんないい加減な書き込みが横行してたのか…
    スカッとジャパンもバカにできねえわ
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2021/12/31 22:11 id:TRL9GSF.0
    かっこいいか?
    30分も放置しないで助けるなり車掌に言うなりしろよ
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2021/12/31 22:56 id:y9CZlMgi0
    この時の女子高生は今フェミになってそう
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2022/01/01 07:24 id:oFVZQ.vc0
    >>3
    なんで?
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット