転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1379516441/
15 : 名無しさん@HOME 2013/09/19(木) 11:47:14.65 0
1乙!!!
義実家の後ろの家の娘さんが出産した。
この前義実家へ行くと、義母が娘さんの旦那さんがいかに素晴らしいか
私たちに言ってきた。
義実家の後ろの家の娘さんが出産した。
この前義実家へ行くと、義母が娘さんの旦那さんがいかに素晴らしいか
私たちに言ってきた。
旦那さんの名前でご近所まわりをしたらしく
(旦那さんの名前の入った熨斗の内祝い(?)があった)
社交的でお酒も飲めて、(あいさつ回りもして)気も効いて素敵だわ~と。
後から旦那に聞いたけど、出産祝いで娘が嫁いだ相手が旦那さん名義で
挨拶まわりをする風習はないそう。
出来婚だったから結婚の挨拶まわりかもしれないけど、
それなら私たちだって結婚式の後に別居だけどちゃんと義実家周辺にはやっている。
(もちろん義実家周辺の人はご夫婦で結婚式に招待してある)
もちろん子どもの出産祝いの内祝いも義実家周辺でお祝いいただいた方には
ちゃんとしている。
義母は自分は社交性があると自負しているようだけど
花火大会に1人で行って、見ず知らずで初対面の若者の集団に
「おばちゃんも混ぜて」と強引に場所に入れてもらうのは社交的って言わないと思う。
だいたいその旦那さんと私を比較してもしょうがない。
だって、その人後ろの家に婿入りしたわけじゃないし。
比べるならあんたの息子だろうよww
社交性は普通だけどお酒も飲めないし、嫁の実家の近所に挨拶まわりなんかしていない。
おそらく義母的に社交的でなくお酒も飲めない嫁に対するあてつけしたつもりで
お酒が飲めず嫁実家の周辺に挨拶まわりしなかった息子を
下げる発言だと気付いていないんだろうねw
自主的に嫁実家の周辺に挨拶まわりをした旦那さんは社交的だし
偉いなーと思うけど、とりあえず嫁を悪く言いたいだけの
義母はアホだと思う。
(旦那さんの名前の入った熨斗の内祝い(?)があった)
社交的でお酒も飲めて、(あいさつ回りもして)気も効いて素敵だわ~と。
後から旦那に聞いたけど、出産祝いで娘が嫁いだ相手が旦那さん名義で
挨拶まわりをする風習はないそう。
出来婚だったから結婚の挨拶まわりかもしれないけど、
それなら私たちだって結婚式の後に別居だけどちゃんと義実家周辺にはやっている。
(もちろん義実家周辺の人はご夫婦で結婚式に招待してある)
もちろん子どもの出産祝いの内祝いも義実家周辺でお祝いいただいた方には
ちゃんとしている。
義母は自分は社交性があると自負しているようだけど
花火大会に1人で行って、見ず知らずで初対面の若者の集団に
「おばちゃんも混ぜて」と強引に場所に入れてもらうのは社交的って言わないと思う。
だいたいその旦那さんと私を比較してもしょうがない。
だって、その人後ろの家に婿入りしたわけじゃないし。
比べるならあんたの息子だろうよww
社交性は普通だけどお酒も飲めないし、嫁の実家の近所に挨拶まわりなんかしていない。
おそらく義母的に社交的でなくお酒も飲めない嫁に対するあてつけしたつもりで
お酒が飲めず嫁実家の周辺に挨拶まわりしなかった息子を
下げる発言だと気付いていないんだろうねw
自主的に嫁実家の周辺に挨拶まわりをした旦那さんは社交的だし
偉いなーと思うけど、とりあえず嫁を悪く言いたいだけの
義母はアホだと思う。
16 : 名無しさん@HOME 2013/09/19(木) 12:44:13.35 0
>>15
嫁を悪く言いたかったんだ?
普通に愚息の愚痴を嫁に言ってるのかと思ったw
嫁を悪く言いたかったんだ?
普通に愚息の愚痴を嫁に言ってるのかと思ったw
19 : 15 2013/09/19(木) 13:13:05.35 0
>>16
義母にとったらかわいいムスコちゃんだから
絶対私に対するあてつけww
前にご近所のおじいちゃんが
「(そこのお宅の)お嫁さんが赤ちゃんに決まったものしか食べさせない。」
と義母に愚痴ってたらしく、その後私に
「○○さん家のお嫁さんも や っ ぱ り 何にも食べさせないんだって」と言ってきた。
乳児のうちは大人のご飯とかお菓子とか食べさせないのは今普通だし、
そこのお嫁さんが間違ってるとは思えない。
離乳食開始時に「大人のご飯は~」だの「大人がおいしいと思うものを食べさせればいい」
だの言って、私に「ダメだ」と言われたことに対してのあてつけなんだと思うww
うちの子に対しても「な ん に も 食べさせない」とかしょっちゅう言われているけど
ご飯モリモリ食ってるよww
月齢にあったものを時期を考えてちゃんと食べさせてる。
基本ご飯は手作りで薄味、おやつもまだ乳児幼児向けの物か果物、
飲み物も基本的に麦茶ってしてるんだけど、こういうの気に入らないみたい。
自分が作ったものを食べさせたくてグチグチ言うんだ。
とにかく自分の考えと違う嫁がむかつくんだと思うww
義母にとったらかわいいムスコちゃんだから
絶対私に対するあてつけww
前にご近所のおじいちゃんが
「(そこのお宅の)お嫁さんが赤ちゃんに決まったものしか食べさせない。」
と義母に愚痴ってたらしく、その後私に
「○○さん家のお嫁さんも や っ ぱ り 何にも食べさせないんだって」と言ってきた。
乳児のうちは大人のご飯とかお菓子とか食べさせないのは今普通だし、
そこのお嫁さんが間違ってるとは思えない。
離乳食開始時に「大人のご飯は~」だの「大人がおいしいと思うものを食べさせればいい」
だの言って、私に「ダメだ」と言われたことに対してのあてつけなんだと思うww
うちの子に対しても「な ん に も 食べさせない」とかしょっちゅう言われているけど
ご飯モリモリ食ってるよww
月齢にあったものを時期を考えてちゃんと食べさせてる。
基本ご飯は手作りで薄味、おやつもまだ乳児幼児向けの物か果物、
飲み物も基本的に麦茶ってしてるんだけど、こういうの気に入らないみたい。
自分が作ったものを食べさせたくてグチグチ言うんだ。
とにかく自分の考えと違う嫁がむかつくんだと思うww
20 : 名無しさん@HOME 2013/09/19(木) 13:28:45.31 0
トメにグリーンカレーなり酸辣湯麺なり食わせて、これが乳幼児に出せる料理だと思うか泣くまで詰問してみたい。
21 : 名無しさん@HOME 2013/09/19(木) 13:48:22.19 0
そこで、子供向けの食事を勉強して作ってあげようって思わないのが不思議。
自分だって形は違えど、昔やっていたことだろうに。
自分だって形は違えど、昔やっていたことだろうに。
22 : 15 2013/09/19(木) 13:56:21.58 0
とにかく嫁が気に入らないんだと思うよ。
コトメさんがいてうちの子以外に孫4人いるんだし。
コトメさんは「私がやってないことはやるな」って言ってたらしいww
娘は嫁に出したからアレコレ言えないけど
息子の子は内孫だから好きにしていいと思ってるんじゃない?
で、嫁は孫を産む機械だから親に向かって意見するなんて非常識って
思われてると思うww
コトメさんがいてうちの子以外に孫4人いるんだし。
コトメさんは「私がやってないことはやるな」って言ってたらしいww
娘は嫁に出したからアレコレ言えないけど
息子の子は内孫だから好きにしていいと思ってるんじゃない?
で、嫁は孫を産む機械だから親に向かって意見するなんて非常識って
思われてると思うww
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- トメ「友人は息子が氏んで遺産が残った!好きなだけ金が使えるなんて羨ましい!」義兄『よしわかった。俺も弟も親父も氏ねば母さんも同じ立場になるよ』 → その後、ウトが・・
- 私『高校入学おめでとう^^』娘「…」 → 気がつくと病院のベッドの上にいた → 私(階段から落ちたらしいけど…) → その後、トメと娘が笑いながら話していて・・
- 私『嫁だけこき使う意地のわるい義実家に行きたい奴なんていない』義妹夫「うるさい!女のくせに生意気なんだよ!(バチーン」 → 次の瞬間・・・
- 私『娘の名前は「睦月」にしよう!』夫「いいね!」 → 数日後、私『え!?名字と名前を合わせたら・・・』 → トンデモナイ名前になることに気づいてしまった・・
- 弟の結婚式にて → 私『初めて弟嫁さんに会うんだからちゃんと挨拶しよう』 → 私『はじめまして〜^^』弟嫁(スルー)『えっ』 → 弟嫁の親に袖を引っ張られ・・
- 担任『お前は4.5班だ。1人でいろ』小5の俺「!?」 → 担任からの酷いイジメが始まり孤立した → 数年後、俺「当時はお世話になりました^^」担任『!?』 → 結果・・
みんなの反応