このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1324396936/


532 : 名無しさん@HOME 2012/01/12(木) 13:07:41.24

以前、小学生の姪の家庭教師を、兄夫婦に頼まれてやったことがある。

実家で会った時に、姪に折り紙の折り方を聞かれたので普通に教えていたが、
私が教えるとスイスイと折り始めたのでビックリしていた。
兄嫁が何度教えても理解できなくて、姪の学習障害を心配してたらしい。

当時、勤め先が倒産して一時的に実家に帰っていたので、気軽にOK。

只で引き受けるつもりだったけど、兄が「バイト料払う」って言い出した。



その時の兄嫁の表情に引っかかる所があったが、一日千円ってことで引き受けた。
(お金は面倒なので、月一でまとめて貰う事に)

姪は小学校の帰りに、兄嫁がパートから帰ってくる迄の時間を実家で過ごして
いたので、その時間を勉強に充てた。
不思議な事に、私はちょっと説明するだけで、姪は難無く問題を解いて行く。
学習障害?むしろ頭良いじゃんって思いながら教えてた。
母が言うには、兄嫁は姪に対して「何で解んないの!」「そうじゃない!!」と、
燐家の母に迄聞こえるような大声で怒鳴りながら教えていたらしい。

「お母さんの教え方は、むつかしくて解らない」という姪の言葉から想像すると、
姪は理解してたが、兄嫁が訳の解らない解き方や説明をして混乱させた上に、
兄嫁の言う通りに出来ないと怒鳴られるので、
すっかり萎縮してしまっていたんだろうと思う。

3ヶ月後に隣県に就職が決まったので、もう姪に教える事は出来なくなったが、
兄嫁からはお礼も何も無かった。
約束のバイト料は、最初の月から支払いがなかったけど、元々貰うつもりは
なかったので、兄には黙っていた。
でも、先日、母に対して、姪の成績が上がったのは姪の努力成果であり、私は
姪の勉強の邪魔にしかならなかった、みたいな事を言ったらしい。

もう、黙ってる必要ないかなと思って、兄嫁が母に言った事と、最初からお金を
貰っていない事を、兄にメールで暴露。
兄からは再就職祝いを兼ねた5万円を、有難く頂いた。

兄嫁はその事に激怒し、今、兄夫婦はプチ修羅場らしい。


533 : 名無しさん@HOME 2012/01/12(木) 13:24:22.38
>>532
乙、しかし内容を見るに障害の可能性があるのは兄嫁なんじゃないかと


536 : 名無しさん@HOME 2012/01/12(木) 15:34:25.40
>>533
同じこと思った
しかも感謝の念がないどころか「邪魔にしかならなかった」って…
こんなのが母親だなんて姪っこさんは苦労するね



537 : 名無しさん@HOME 2012/01/12(木) 16:05:59.14
>>533
私も同じ事思った。障害があるからお礼すらしないのかと思ってしまう。


535 : 名無しさん@HOME 2012/01/12(木) 14:30:00.02

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2021/05/04 23:06 id:e1JIe2bZ0
    頭おかしいのは兄嫁だろうに
    兄さん大丈夫か
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2021/05/06 14:14 id:Iv7X3mM.0
    頭悪いのは兄嫁ですね
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット