このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1328491443/

324 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 18:41:11.36 ID:1vP7K40O
話は7年ほど前まで遡る
当時中一だった息子が妻のクレジットカード(JCB)をくすね、ネットショップで大量のアクセサリーや漫画、ゲーム等を購入していた事が発覚
使用総額は、所持者である妻の額を遥かに上回っていた
不幸中の幸いといった所か、破産にまでは至らなかったものの、
一年間小遣いゼロ&家族共用のPCから息子のアカウントを削除、半年間インターネットの閲覧禁止、親に無許可での買い物を禁止
…とまぁこんな感じの、当然とも言える措置を取った




最初は息子もショックを受けて「もう二度としないから!」と止めていたが
「その安い言葉を信じて欲しいのなら、お前はお金の大切さをもっと知れ」と怒鳴りつけて黙らせた
そりゃ親のカードを盗んで好き放題やる位だからな
金がワンサカ湧き出てくる魔法のカードとでも思っていたのだろう、情けない

時は過ぎ、中学、高校を卒業した息子
昨年に県外の私立大学に入りアパート暮らしを始めた
一年間金のトラブル等もなく、順調に大学生活を送っているようなのでこちらも安心していた

二年生に進級した今年のGWの事
久々に顔を見せてくれた息子と食事していた時の事
「あのさ、父さん。俺クレジットカード欲しいんだけど…」
と、突拍子も無い事を言い出した息子
「十年早いんだよ」とだけ一喝し、話を変えようとしたら尚も
「何でだよ!何で俺だけ駄目なんだよ!!皆持ってるのに!!俺だけ持ってないなんて恥ずかしいよ!」
と半泣き顔で喚き散らした
325 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 18:41:45.81 ID:1vP7K40O
何でも、先日友人達と買い物に行った時に、
周りがカードで支払っていたのに対し、自分だけ現金払いだった事でとても恥をかいたらしい
「今度の夏休みは皆で旅行に行く事になったんだよ。また自分だけカードを持っていない事で大恥かくの嫌だよ!」と息子
結局あの時、何も学んでなかったのな…
「クレジットカードは所謂借金なんだから結局は自腹で返さなくちゃいけない。
 持っていい・いけないの差は自己管理力の差だ。今月カードで幾ら使ったかを自分で記帳できるかできないか、
 どの程度の金額までならしっかり返せるか返せないか、そこが分け目なんだよ。
 けどお前は全部バツなんだよ。中学の時お前が何をしたのか忘れたのかぁ?」
と諭すも、「周りは特別なのかよ!」だの「過去は過去だろ!今の俺は自己管理ぐらいできる!」だの聞く耳を持たない

こういう馬鹿には身を以て、社会の厳しさを教えてやるしかないのかな…と鍛高譚を呷った









それから数週間後、息子宛にJCBから学生カード入会申込書他必要書類多数同封の封筒が届いた
恐らく「やった!ようやく親父も諦めてくれた!これで馬鹿にされずに済む!」
と大はしゃぎの息子は電話での私の指示の下、必要事項をウキウキ記入
最後に銀行印をポン!ポストに投函しましたとさ

そして今月10日、電話で涙声で私に訴える息子
「ねぇどうしよう…預金もうないんだけど…」
当たり前だw
コイツが幾ら使ったのか知らんが、こちらはカード支払い日である丁度この日に
息子が持ってるキャッシュカードとは別の通帳を用いて預金を9割ほど引き落としてやったのだ(暗証番号は息子と一緒に決めた)
元々息子の口座には30万ほどあったので、この慌てっぷりからすると10万は使ったと思われるw
「だからお前がカードを持つのは十年早いと言ったんだよ!
 バイトでもして返すんだな!こちらは一切手助けしないからそのつもりで」
と言って切った(因みに息子は未だにバイト先も見つかっていない(-_-;

とりあえず来月の支払日まではこの30万は没収しておくつもりだ
勝手に使ったりはしないので安心しなさいw
金の重みを遅れ馳せながら教えてやった武勇伝
326 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 18:43:52.33 ID:PuK6Hzl0
>>325
三つ子の魂百まで、とはよく言ったもんで、
中学の時点でそんなだと、大人になっても変わらんのだなあ
327 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 18:44:24.93 ID:gijxgzDj
父ちゃん… それ 只のあたりまえの躾や!
330 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 18:59:04.49 ID:U2Erigm9
カード会社には引き落としされてないんでしょ?
息子が30万あることを確認していてカード使ったのなら躾けどころか嫌がらせにしかなってない。

こういう場合って息子が30万以上使って助けを求めてきても知らぬ存ぜぬで突っぱねることだと
思うけどね。ちがうかな?

痛い思いをさせたかったんだろうけど、やり方が違う気がする。

ただ、もし「息子のブラックリスト入り」を狙ってやったのなら、まあ、理解できるw
331 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 19:17:13.23 ID:U2Erigm9
連投すまん。もう一度よ~~く読んでみたが文章からすると
「息子さんはもともと口座に30万あった事に気がついてない」のか??


332 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 20:58:14.99 ID:kkVj/Kbj
息子はキャッシュカードだけで残高確認なんかしてなかったのと、
一人暮らしと言うことで緊急用に多めに入れておいたんじゃないのかな。
336 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/29(金) 22:25:39.03 ID:bjzLcATf
ボンボンかよ畜生
339 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 00:56:12.87 ID:TCSrmiQV
てか勝手に引き落とすとか、息子名義だった場合ハン罪にならないの?親子ならいいの?
340 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 01:30:53.24 ID:Ugoxwtce
>>339
バイトもしてない、一切合財親掛かりの学生だよ?
保護責任者が財産の管理してなにか法的に問題が?
341 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 01:50:43.03 ID:ECGaBtlX
その30万ももともと親の金だしなー
342 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 07:22:06.38 ID:ar5jqZZw
>>325
社会人になる前に息子さんが気づけることを祈っとります。
GJ

てか息子さんもバイトして自分の口座でクレカ持てばいいのにね。
親から振り込まれる口座でクレカするなよみっともない。
344 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 08:28:31.73 ID:9iylLJ0R
そもそも馬鹿はクレカ持つな
一生友人達に蔑まれてればいい

頭の悪い人間が良識人にボコボコにされる社会
これこそが理想郷
346 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 08:32:33.89 ID:9iylLJ0R
てかバイトもやってない身分がよく審査通ったな
349 : おさかなくわえた名無しさん 2012/06/30(土) 09:37:43.91 ID:vCjByiMB
どちらにしろ、このままいけば将来は多重債務者決定だな。
更生できるかどうか。


おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2017/04/21 13:12 id:O7x6cCJR0
    現金決済の何が恥なのかわからん
    俺もカード持ってるけど、ネット上の支払い手段としてしか使ってないぞ
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2017/04/21 14:08 id:fF5CfJse0
    30万ぬきとるのにはちょっとモヤモヤするね
    クレカがだめならデビットもたせたらよくない?
    まあまず、自分の稼ぎで口座作れ、が先だとは思うけど
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2017/04/21 18:50 id:Lt..9YhK0
    気持ち悪い文章を書くやつだ
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2017/04/21 20:20 id:PUzQ8LcD0
    途中まではまったくの正論だったのに「息子の口座から」「無断で」預金を引き出したのは頭おかしいわ。どうあっても息子を失敗した事にさせて支配下に置きたいだけの毒親じゃん。
    自分の口座の残高を超えない範囲で買い物をしたのにこんな事をするのはおかしいし、それで息子がブラックリスト入りする事を狙ってるとしたらマジキチでしょ。
    自分の息子の社会的信用を自分の手で壊そうとする奴が躾をしっかりする良い親みたいな顔して自己陶酔してるのは異常すぎるわ。
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2017/04/21 21:27 id:hpFxa4h.0
    ※4
    普通だったら「おかしい、**円使っただけなのに何で残高が無くなるんだ!?何か知らない!?」って確認してくるだけのはず
    でもこのバカ息子は残高や利用金額を確認もせずヒョイヒョイ使ってたから
    「やべーどうしよう、全部使っちゃった!助けて~」ってな具合になったわけだ
    結局何も学習してなかったっていう、それを確認する為に引き出したんだろうし
    まあ、それがドンピシャだったってだけだ

    もう大学なんて辞めさせて、就職させて自活させればいいんじゃね?
    お金は親から湧いてくるモンだとしか思ってないんだよこの息子は
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2017/04/21 23:15 id:fbgR8zZ30
    こういう馬鹿息子はブラックリスト入りでもいいんじゃない?
    「友達がー」って言ってる奴はダメだよ。
    私も学生だけど、親のカード盗むとかありえないし、キャッシュカード持ってるけどいつも現金払い。
    現金で支払うと残金の計算しやすいんだよね。



  7. 7 渡る世間の名無しさん 2017/04/21 23:28 id:WmtsbkIf0
    支払が滞ると信用情報に傷がついて住宅ローンとか組めなくなるぞ
    だからこれネタだな
  8. 8 渡る世間の名無しさん 2017/04/22 01:17 id:8nTjjhPG0
    ※6
    ブ/ラックリスト入りにしといた方が安全だな
    もうすでにサイマー臭でむせかえるようだ

    ※7
    住宅ローンも何も
    家買える程まともなオトナになれるわけねーだろこの息子がさw
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2017/04/22 03:25 id:HtWcU7Xl0
    みんな持ってるのに!!って携帯ゲーム機とかじゃないんだから…
    上限をバイト代で賄える額に設定して自分でやりくりするって言うなら報告者も反対しなかったろうに
    周りが特別なんじゃなくて本人がダメな方に特別なんだよなあ
    信用情報が云々って、自分で管理できてないんだから結局同じ事だよ
  10. 10 渡る世間の名無しさん 2017/04/22 06:24 id:ioJ.kYts0
    ※7
    クレジット引き落としはまだだから信用情報に傷はついてない
    したがってネタではないw
    まあ、すねかじりの分際でクレカ持つようなバカの信用情報なんて
    傷だらけであるのが本来の姿だし、世の中のためでもあるけどね
  11. 11 渡る世間の名無しさん 2017/04/22 07:50 id:6tE5ECkT0
    現ナマ良いのに。
    けど、最近カード作るハ/メになってムカつく。
    クソマイクロソフトめ
  12. 12 渡る世間の名無しさん 2017/04/22 17:07 id:yyJ73Dz10
    そもそも中坊のときにつかいこんだ金が母親の預金額を超えるものだった
    この30万ももとは父親が用立てた金だな
    そんな状態で10万(予想だが)使い込むような考えなしだから自業自得だ。
    口座には4万弱は入ってたわけだし、バカみたいに使わなければ父親も(一気じゃないが)戻す予定だったんだろう。
  13. 13 渡る世間の名無しさん 2017/04/24 09:11 id:hFchZGW80
    現金払い>>>>借金払い
    を教えたかった父親の策としてはアリ
    お金がある時にその場で払ってはいおしまいできる現金払いと
    後払い決め込んでカード決済したものの突然入用になって残金0で引き落としを迎えてしまうカード払いの危うさを教えたかったんだろ
    元々親の金を振り込み続けていた口座だから突然引き出しても何も問題はない。
    過去のやらかしが無かったとしても普通にアリな教育
  14. 14 渡る世間の名無しさん 2017/04/25 23:17 id:MLYpHaQW0
    まあいいんじゃないの。ここまでしなくても、聲荒げてる時点で精神的未成熟丸出しなんだから、自覚できるまで痛い目見るしかないだろ。
  15. 15 渡る世間の名無しさん 2017/10/04 07:08 id:bsTQ5hiz0
    息子がどの学部かわからんけど、本当にクレジットカードなくて恥かくことあるぞ。

    論文発表をするような国際会議(学会)って、参加費の支払いがクレジットカードのみで、本人名義のカードでしか支払えないってのがほとんどなんだよねー。現金払いなんてできない。修士以上だと、修了要件に国際会議での発表があるのは理系だとわりと多いと思うんだけど、どうするつもりなんだろう。海外だとホテルもカードじゃないと決済できなかったりする。

    同じ研究室に、親兄弟全員クレジットカード毛嫌いしてて本人もカード持ってないってやつがいたんだが、それで海外での論文発表できなくて詰んで、しまいには就職先すら内定辞退に陥ったよ。

    この息子もクソ親のせいでそんなパターンにならないといいね……
  16. 16 渡る世間の名無しさん 2017/10/04 21:50 id:ZbMU6T4n0
    バイトもしてないのにクレジットカードって、支払いはどうするつもりだったんだろ?
    米15
    ハイハイ、特殊な事例だしてくれてありがとうw
  17. 17 渡る世間の名無しさん 2018/03/08 22:58 id:X4JGZkDI0
    ※1
    同意。割り勘するなら現金じゃないとできないしな
    カード決済至上主義とか中国人じゃあるまいし。
  18. 18 渡る世間の名無しさん 2018/08/18 15:57 id:OBmfxwmc0
    アホちゃう
    息子住宅ローン組めないから自分に降りかかってくるぞw
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット