2025/03/11

このエントリーをはてなブックマークに追加

562: 名無しさん 21/08/08(日)21:36:34 ID:1J.ra.L1
今世間で騒がれているニュースを見てふと思った、私にはかなり衝撃的な事。
うちの義兄嫁の話なんだけども。
女の子を2人育てていて、性格もほんわかしたとても良い子。結構仲はいい方。
義両親もすごくいい人達。問題は義両親の親。(旦那達からしたら祖父母)
舅側の祖父母がやばい。
細かいの入れたら書き切れないほどセクハラまがいの発言がひどい。
義兄嫁ちゃんが上の子妊娠中、性別が女だと報告するやいなや「次は男だな!」「3人は産まなきゃな!生産性がな!」
義兄さんが上の子のおむつを変えていた時は
「しっかり尻に敷かれているな!小さい尻でも敷けるもんなんだな!」
下の子が生まれた時は「また女か!そろそろ飽きるな!」等、書くだけで反吐が出る発言がたくさん出てきて自分が言われてる訳でもないのにはらわたが煮えくりかえる程。
義兄さんやうちの旦那、義両親2人ともすごく怒るんだけど、そんなのどこ吹く風。終始こんなんだから義両親は私ちゃん達は無理に会わなくて良いよと私達嫁側に言ってくれる。ただ年に1回か2回会う程度だし、数時間だから私は我慢してた。
それで、たまたま今年のGW、義兄嫁ちゃん夫婦と私達夫婦でご飯食べてて、その時に初めて発覚したんだけど、義兄嫁はセクハラをセクハラと思わないタイプの人なんだそうだ。
「嫌な気にならない?腹立たないの?」って聞くと「だってお爺さんの話真剣に聞く必要ある?ボケた人の話とか虫の声って皆聞かないでしょ」って返ってきた。我慢してるとか、スルーするよう努力してるとかじゃなくて
、本当に心から何とも思わないんだそうだ。聞こえてはいるが、音として耳に入ってこない感覚らしい。ちなみに祖父母ボケてないんだけどね笑
義兄さんは「俺も最初は我慢してるんだと思って盾になろうとしてたんだけど、そもそも何も思わない考えてない関心がないとしか言わないからどうすりゃいいのかお手上げなんだわ。」って言う。
義兄嫁ちゃんは
「お爺さんのセクハラ発言は他の女の人に言ったら即効絶縁だよなーって思うだけ。私ちゃんや娘がされたらめちゃ怒る。自分でも不思議なんだけど、私にセクハラされても本当何も無いんだよねー。ふーんてだけ。
昔勤め先の上司に男知ってるかどうか聞かれたけど何も思わなかったもん。
今じゃ即刻アウトな発言だよねー。」
とまるで他人事のように話すんだ。
だからって共感性がないとかでも無い。
メダルかじった市長にはめっちゃキモいキモい無理無理って言うてたし。
セクハラをセクハラと思わない女性が身近にいたことにすごい衝撃をうけた。
こういう女の人って珍しくはないのかな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

523: 名無しさん 21/08/05(木)12:10:48 ID:la.qv.L1
お盆前なので義実家に行ったら、「親族が集まったら皆で観ようか」と義父がDVDを出してきた。
去年亡くなった大姑の、米寿(88歳)祝いのDVD。
ビデオカメラ据え置きで祝いの宴会を撮ってたらしい。
大姑は享年94だから6年前の映像。

「みんな微妙に若い~」「(従妹子)ちゃんが子供だ~」と途中までわきあいあいと観てたのだが
途中から凍りついた。
急に義妹がカメラの真ん前に座って、ボソボソしゃべりだしたから。
義妹はDV離婚していて6年前は暴力受けてる真っ最中だった。
DVにもサレラリというのがあるらしく、その時期の義妹は殴られれば殴られるほど「あの人には私がいなきゃ駄目なの」状態だった。
そのDVラリ状態の義妹がカメラの真ん前に座り、殴られて腫れあがった顔のドアップで
ニコニコしながら「ここはいつ殴られた傷、こっちは一昨日殴られた傷」と顔を指さして説明。
「あの人には私がいないと駄目で、殴るのも愛情表現で、それを受けとめてあげれるのは私だけで……」ブツブツブツ
完全に目がイッちゃってる義妹。

義父母も再生止めればいいのに
「この頃はこうだったんだな…」「(義妹)、よく見ておきなさい。あんたこんなんだったんだよ」と説教モード。
夫は目をそらし、義妹はうなだれる。
「もういいじゃないですか」って義父の手からリモコン奪って止めちゃったよ。

義妹は今完全にラリから覚めて「あの頃の私は狂ってた」
「愛情なんかとっくになかったのに、愛してると思わないと脳が壊れるからそう思いこんでた」と言ってる。
私が夫と結婚した時点で、義妹は結婚3年目ですでに殴られてた。
だから結婚して数年間はDVラリの義妹しか知らなかった。
ラリから覚めた義妹はものすごくまともな(というか普通な)人で、「誰この人?」って感じで衝撃だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

533: 名無しさん 21/08/06(金)04:49:55 ID:07.fb.L1
マンションの上の階で人が亡くなった時。
ある時、なんかコバエがやたら湧くのでネットで見た麺つゆトラップを仕掛けたんだがそれはもうわんさか取れた。

生ゴミもちゃんと出してるのに、夏場だからかなあと水回りを掃除し直したりもした。

だけどコバエが収まらず、芋虫みたいなちっちゃな白い虫がポタッとどこからか落ちてくるようになった。

更にベランダを開けるとなんとも言えない鼻をつく匂いがするように。ここまで2日ほど。更に半日経つと芋虫が数十匹。白くて前より丸々と太っており、ここでようやく蛆虫と気づいた。

慌てて管理会社に「コバエが湧き、蛆虫が出てきた。なにかまずい事が起きてるのでは。人が死んでるかもしれない」と話したけれど「虫に関してはご自分で何とかしてください。ご遺体見られたんですか?確証もないので対応致しかねます」と話を聞いてくれなかった。

カチンと来て警察に通報した。警察が来てくれた。
「管理会社が中々動こうとせんかったけど、粘ったら鍵もって来るって言ってますから。この臭いはなかなかキツイでしょう」とおじさん警官に慰められた。

そして管理会社到着、警察と担当は上にあがり、私は階下で待機。

数分後、パトカーのサイレンがウーーーと鳴った。

やっぱり亡くなってたそうで、通報ありがとうございましたと言われた。

担当を捕まえ、「こんなに虫が湧いてる。掃除するのも辛い!誰か業者を呼んで!あと上の人を出して下さい」と話すと、その日のうちに業者が清掃道具抱えてやってきて、室内の蛆虫は掃除して、消毒も簡単にだけどして
くれた。責任者も夕方には飛んできて「担当が早めの通報をしなかった」と謝罪された。

そして、室内は清掃したものの蛆虫が配管伝ってやってくるかも知れず、配管もできる限り清掃する、ただ業者の都合もあり数日かかると言われた。

更に責任者は大家さんと話もしたらしく、上の部屋が綺麗になるまでを3ヶ月と見込み、3ヶ月分の家賃は免除するから住み続けて欲しいと交渉され、その条件を飲んだ。

本当にびっくりした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

536: 名無しさん 21/08/06(金)12:16:51 ID:Vz.li.L1
義母が要介護に→(元)旦那が引きとり同居に持ちこむ
義実家には義父が残されたので、「義父は毎日旦那が通って様子を見る、義母は二人で介護する」という約束だったのに
いざ同居したら旦那は「忙しい」「残業だ」「休日出勤だ」と帰ってこなくなった。
もちろん義父の面倒も私に丸投げ。
そして義父までもがついに要介護に。
旦那、「退職して介護してくれ。その代わり生活に苦労はさせない」と土下座。
朦朧として思考能力が落ちていた私は「あーそーね、介護して仕事までは無理ね」と思って退職してしまった。
冷静に考えれば仕事を続けてそのお金でヘルパーなりプロを雇うべきだったのに
「介護=自分がやるもの」と思いこまされていた。
そんな生活が2年続いた。

しかしある日、なぜかどうしてもその家にいたくなくなった。
理由は特になく、唐突に我慢の限界が来た感じ。
荷物をまとめてふらっと外へ出て電車に乗り、「とにかく家から離れたい」「連れ戻されたくないから実家は駄目だ」と思い
修学旅行でしか行ったことのない西日本へ新幹線で向かった。
適当に入った旅館で何泊かぼーっとしてたら、女の一人旅で自殺目的と思われたか交番のおまわりさんが来た。
おまわりさんに訊かれたことをぽつぽつ答えてたら、なんでか途中で女性警官に交替した。
その後、女性警官に諭されて実家に戻ることを了承させられた。
女性警官から実家に電話してくれたから、またぼーっとしてたら実兄が車で半日以上かけて迎えに来てくれた。

衝撃だったのは、実家に戻った私に会いに来た(元)旦那が
「何で俺も連れて逃げてくれなかったんだ!」って叫んだこと。
舞台俳優みたいに眉に力入れて、ドラマばりに叫んでた。
なんだこいつと思ってフフっと笑ったら、私が許して笑ったんだと思って向こうもすごい笑顔になってた。
「きもい、離婚する、帰って」と言ったら驚愕してた。
それまであんな芝居がかった口調とか仕草とか一切なかったのに、何でかあの時だけ
「何で…何でそんなにつらいなら言ってくれなかったんだ…っ」みたいなしゃべりかたで、とにかくきもかった。

その後離婚し、義母は施設に行ったけど義父はなぜか回復して歩けるようになったらしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

552: 名無しさん 21/08/07(土)20:13:59 ID:lj.bg.L1
今日からお盆休みだから墓参りと仏壇に手をあわせるために実家行ったら、兄が宗教に嵌って仕事辞めてきたわ。
毎日夜に礼拝があるんだけど、兄の仕事だとその時間に間に合わないのと、
あと土日にボランティアの名目で勧誘兼ねた活動があるんだけど、
兄は繁忙期には休日出勤もあって(その代わり夏季休暇が15日連休、冬期休暇が10連休とかになる)、それら全部に参加することができなかった。
宗教の人から「遊びじゃないんで。参加できないんなら仕事やめてくれませんか。」って言われたのを真に受けて仕事辞めてた。
めっちゃ大手の会社に務めてたのに。
親も私に使う養育費を全部削って兄に大金かけてエリート街道歩ませたのに。

毎月10万くらい献金してたみたいで、貯金もすぐ底をついて兄は就活を始めたらしいんだけど、
兄が見つけてきた求人見せられたら、ワケアリのやつ(部落利権絡むやつ)とか、障害者や貧困者向けのやつだった。
「これなら一日の勤務時間短いし週4勤務とか土日確定で休みだから夜の礼拝に参加できる」だって。
そして私にも宗教やれ、今の仕事辞めて礼拝や活動に参加しろって言うのよ。
私は兄と違って高校から奨学金もらって生活費も高校からバイトして稼ぎながら大学まで卒業したから奨学金利子込みで500万返済あるの。
兄は親が大学卒業後まで学費も生活費も出してたからバイトしたこともないし、当然借金なんてなかったのに。
親があんまりにもきれいなレール整えて快適な生活しかさせてなかったから現実がみえてなかったんだろうね。
だから宗教にハマるし簡単に仕事やめるしそれでも生活できるとか漠然と考えちゃうんだろうね。
私はずっと放置子だったから獣道さえないような藪の中を身一つでかき分けて生きてきたから、逞しく育ったけど。

さっさと家を出て正解だったわ。
最初就職したときは親に保証人になってもらわなきゃ賃貸すら借りられなかったけど、
去年転職して親に黙って住む家も変えてるんだよね。
両親からは娘を心配して仕送りとか一切なかったからぜーんぜん気づかれてないし。
色々バレないようにスマホだけは番号かえずにそのままだけど、実際は2台持ちしてて片方は完全に実家対応用。
兄がいつ宗教関連の人物つれて凸してくるかと思ったら、ほんとさっさと転職して引っ越ししといてよかった。
親からは遠回しに兄の代わりに家にお金入れてとすり寄ってこられたので、
「奨学金500万の返済大変だわー。お兄の学費払うお金あったんだから私にもお金頂戴よー!」と逆にクレクレしまくった。
兄は私を軽蔑した目で見て「お前何にそんな金使ったの?就職してから3年間たつよな?」と言われたけど、
実家から一度も出たことない兄は生活費諸々込みで月10万はかかるってことも知らないんだろうなぁ。
そもそも手取り20万弱の私じゃ奨学金返したら手元にお金なんて残りませんて。
いやーそれにしても、学歴と会社が自慢だったプライド高くて選民意識バリバリな兄が無職になってるのにはびっくりしたわ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

498: 名無しさん 21/08/02(月)20:05:44 ID:3t.ca.L1
そんな人生に関わるような話ではないんだけど、数年前美容室で衝撃の体験をした。

よく通ってる美容室が、「新しくお顔の脱毛パックを始めたの」と説明してくれた。

ブラジリアンワックスに似ていて、松ヤニなどを主成分とするパックを顔に塗って、思いっきり剥がして産毛などを取り、その後で肌を整えるエステをするというもの。男性スタッフも時々やってたりするらしい。

「私もやったけど、すごく透明感でるよ!初回はお試しで、ヘアカットしてくれたお客さんにはプラス1000円くらいでできるようにしてあるの」とのことなので、1回ものは試しとやってみることに。

で、「じゃあこれからパックを塗っていきまーす!目を閉じてね!」と言われた。で、目を開けるとパックを塗られた私が鏡に映っている。
よく見ると、顔中に私のじゃない、男性の髭のような毛や、カサブタっぽいものがビッッッッチリ張り付いていた。

「キャー!これめっちゃ毛が入ってない!?」と聞くと、お姉さんが「あ!ごめんなさい、濾したと思ったのにー」。

松ヤニって時間置くと固まるだけで、熱を加えるとまた溶ける。その習性を利用して使い回してたらしい。
ただ、それを濾し忘れてしまい、そのまま私に塗ったということだった。

「人の肌に触れたものを使い回すなんてどうかしてる、おかしい!」と私が怒ると店長が飛んできて、直ぐにパックをはがして謝った。

で、店長が「早くタオルお持ちして!!」と言うとやらかした美容師がタオルをボックスに入れたのを持ってきたんだけど、これ全部毛がビッッッッチリ。

「ごめんなさーい、全部使っちゃってwあ、これとか綺麗じゃない?うちのイケメンスタッフが顔拭いたやつだけど良かったら使ってー」

店長や色んなスタッフさんがすぐさま新しいタオルを出してきて、みんな平謝りだった。
今日のお代は要らないと言われた。
地方の美容室で、限られた区にいくつか店舗を出していたので、クチコミに書いた上で本部に連絡した。

すぐさま連絡が来て、数日後自宅までお偉いさん達数名が菓子折りと商品券数万円分持って謝りに来た。「ご贔屓にして頂いたにも関わらず、とても嫌な思いをさせてしまいました」と深深と頭を下げられた。

上の人はそれなりにちゃんとした対応で、やらかした美容師に関しては始末書を書かせ、退職を勧めたという。
更に店長も気づけよということで減給、他店舗にもこのことを共有して、松ヤニの在庫管理を徹底すると言われた。これに関してパックの発注数をおかしいと思わなかった上にも責任があります、申し訳ないと言われた。

要はこれからは、お客さんが何人来て、松脂をどのくらい使って、在庫がこのくらいになったら発注する、ということのチェックを徹底するらしい。

あと、肌には異常ないか、もし気にかかる点があれば、皮膚科のお代は全てお出しすると言われた。

私にはもうどうでもよかったし、ちゃんと対応してくれたのは分かったし、幸い肌には異常がなかったのでその旨伝えた。

ちなみに美容系の仕事してる友達数人に聞いたら「ぎゃあああ!」「ありえない!!酷すぎる」「美容業界の恥」とボロンカスだった。

他人の皮膚やら毛がドロドロの液体に混ぜられてビッッッッチリ張り付いてたのはかなりトラウマ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

508: 名無しさん 21/08/04(水)10:30:35 ID:KF.jg.L1
昔湘南のあるレストランに行った時(女性5人くらい)
お茶が出されておしゃべりしながら待っていた
しばらくしてお茶が冷めたし、飲み終えた人もいてお茶のお替りを頼んだ
急須を持って来た時、一人の人が「冷めたから取り替えてください」と言った
飲み終えた人には注いだあと、冷めた人の茶碗を手に取り中身を急須に入れた
え? 捨てるための用具に使うわけ? ちょっとひどくない? と思ったら・・・
おもむろにそのまま茶碗に注いで配った あまりのことに言葉にならず目を見合わせた
一番の先輩が「あなたね、これ汚いと思わないの? 交換してください」と言ったら
無言で下げて行ったけど 私はなんで文句言われたの? って顔してた(彼女の家では普通なのかも)
その後なんか気持ち悪いからお茶が飲めなくなった(うらで何してるかわからん)
ご意見募集に書いておいたけど改善されたのだろうか? 二度と行ってないけど