327: 名無しさん 2018/04/26(木) 08:33:27.36 ID:Agujh4fp
子供の頃から漁師をしていたこと。
実家は代々漁師で母方は代々美容師の家庭だった。
物心ついた頃から船の手伝いをさせられ、魚だらけの生活で肉には縁がなかった。
唯一の楽しみは小中高での給食だった。
中学3年の時に進学するか、卒業と同時に漁師になるかの選択だったが、母が上に進めというので高校へ通った。
それでも週に4日は船の手伝いを朝と部活終わりの夜にした。
余りの忙しさに部活も辞めて、学校も休みがちになり、結局、嫌いだった船に乗った。
学校から何度も担任が家に来たが、ぶっきらぼうに父が退学するかもと言ってたのは、今も忘れない。
母方の婆ちゃんが裏で手を回して、家から通えない私立高校へ転校させて、寮費も出してくれた。
父は猛反対で激怒したが、田舎から解放される喜びと自由になれた喜びがあった。
新しい学校の担任が熱心な人で放課後も勉強を教えてくれた。とても楽しく物凄く吸収した。
そのおかげで東京の大学へ進学できた。その2年後に父は亡くなったが涙も出なかった。
都内で就職し、職場結婚し、子供2人だが、自分の過去を妻や大学の同期、職場にも話していない。
実家は代々漁師で母方は代々美容師の家庭だった。
物心ついた頃から船の手伝いをさせられ、魚だらけの生活で肉には縁がなかった。
唯一の楽しみは小中高での給食だった。
中学3年の時に進学するか、卒業と同時に漁師になるかの選択だったが、母が上に進めというので高校へ通った。
それでも週に4日は船の手伝いを朝と部活終わりの夜にした。
余りの忙しさに部活も辞めて、学校も休みがちになり、結局、嫌いだった船に乗った。
学校から何度も担任が家に来たが、ぶっきらぼうに父が退学するかもと言ってたのは、今も忘れない。
母方の婆ちゃんが裏で手を回して、家から通えない私立高校へ転校させて、寮費も出してくれた。
父は猛反対で激怒したが、田舎から解放される喜びと自由になれた喜びがあった。
新しい学校の担任が熱心な人で放課後も勉強を教えてくれた。とても楽しく物凄く吸収した。
そのおかげで東京の大学へ進学できた。その2年後に父は亡くなったが涙も出なかった。
都内で就職し、職場結婚し、子供2人だが、自分の過去を妻や大学の同期、職場にも話していない。