2021/05/04

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1528260764/


227 : 名無しさん@おーぷん 19/01/26(土)22:53:58 ID:6IE

昔、友人A子のお兄さんと付き合っていた。
付き合っていることは何となくA子には内緒にしてた。

ある時、結婚してまだ2年の彼の先輩が離婚したことを聞いた。

その理由ってのが、奥さんが過去に堕胎してたことがバレたんだとか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874/



507 : 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)22:09:03 ID:7Im.fe.ie

今日の晩御飯は子供達のリクエストでシーフードカレーにした。

アサリ多めにして、我ながら美味しくできた。

子供達とハフハフしてたら仕事から帰った旦那がキレるキレる。
俺がシーフード嫌いなの知ってるだろうだのギャンギャン吠えてた。
「お父さん静かにして!」って6歳双子にハモられるとか哀れ。

今月いっぱいで離婚して旦那が出て行くことになってるんですがね。
理由は向こうの不倫と借金。&モラハラ。


ついでに経済DVも。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1324396936/


532 : 名無しさん@HOME 2012/01/12(木) 13:07:41.24

以前、小学生の姪の家庭教師を、兄夫婦に頼まれてやったことがある。

実家で会った時に、姪に折り紙の折り方を聞かれたので普通に教えていたが、
私が教えるとスイスイと折り始めたのでビックリしていた。
兄嫁が何度教えても理解できなくて、姪の学習障害を心配してたらしい。

当時、勤め先が倒産して一時的に実家に帰っていたので、気軽にOK。

只で引き受けるつもりだったけど、兄が「バイト料払う」って言い出した。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1288699299/



43 : 愛と死の名無しさん 2010/11/05(金) 05:32:38
ほとんど接点がなかった同級生から招待状を貰い、一旦は
断ったけど車代も出すから是非にといわれ出ることに。

余興の相談ってことで他に出席する人間を確認して、

仲の良かった子が一人にいたので
早速電話で何故私が呼ばれたのかを聞いてみた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1574669829/


720 : 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)17:48:28 ID:yQ.lf.L1

近場で一人暮らししてる弟と実家で鉢合わせた時のこと。

パンイチで歩きまわる弟のお腹が、なんか変。
みぞおち中心にソバカスみたいなのがいっぱいある。

「何それ、日焼けしない場所なのに変なの」と言うと弟は「あれ?」と初めて気づいた様子。

触ってみたらザラザラしてた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1548999867/


538 : おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 15:02:54 ID:WB1IAb0Y

高校生の時の彼が「やれやれ…」とか「ふっ…」とかやたらとやってたのを思い出したよ

大学も別になって別れたけどさ
539 : おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 15:32:29 ID:/8CljNg6
この流れで思い出した
中学の時にずっと好きで高校に入ってから付き合い始めた彼

勉強できてスポーツもできてクールな印象でそこそこモテてたんだけど、
実はコナンが好きでだんだん口調がコナンになってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1350672805/


277 : おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 09:04:46 ID:q6dqCtSg

会社で横領まがいのことをやってたのに、クビはいやだとゴネまくる奴がいた。
数千円〜数万円単位のちょろまかし、架空請求等の常習犯だった。

会社もなかなか尻尾を掴めなかったが、先日ついに発覚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1175311643/


17 : 名無しさん@HOME 2007/03/31(土) 23:14:08

トメが万引きで捕まったのだが
ウトもコトメもコウトも旦那も都合がつかず
今まで散々トメからいびられまくりの私が

スーパーまで迎えに行くことになった。

私の顔を見るなり
『なんでアンタがくるのよ!アンタなんか身内じゃないわよ!帰れ!』

お店の人も呆れ顔。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284466051/



280 : 和み 2010/10/08(金) 21:14:09 ID:2MwUkZDH0
うちの弟も幼稚園の頃になんかのアニメの影響か

傘で空飛ぶことを試みて塀の上から何回も飛んでたw
まあ飛べないんだけどいちいち夕方母に「今日は飛べなかった」って
報告して、母も「そうねぇ今日は風が弱かったからねぇ」と返す日々。

「そんなバカなことすんな」

とか決して否定しない母スゲエと思った。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1327257648/


558 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/02(木) 19:08:45.89

今、物凄く悩んでいる。雑談から好きな人の誕生日を祝う事に

一週間前に約束したのだが、それ以来その件に関して一切話題にならない。

向こうから何も言ってこないということは、あの約束はその場のノリだったのだろうか?
あと10日しかないのだが、俺はどう動けば良いのか分からない。

誰かアドバイス下さい。
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/02(木) 23:17:16.65
>>558
約束したなら、それはもう「決定済み」だ。

今さら、俺とご飯って嘘じゃないよね、嫌になってないよね?と
オドオドすんな。だったら最初からもちかけるんじゃないわよ、と
約束についてじゃなく、ビビってるお前に彼女は嫌気を感じるようになる。

苦手とか、食べられない物ってある?候補から外しておくからさ。

これ送っとけ。
三日前に、店の候補を三つ。一行で簡素にまとめた説明付けて。
当日の天気により、店を変更出来るよう、さらにもう一軒探しとけ。
店が人気なら、予約。

560 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/02(木) 23:46:50.84
彼氏がいないもてない女が、飯おごってくれる男なら

くそじじいでもラッキーって思ってんだろw
財布になってやれよw

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1399955011/


513 : 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)00:33:00 ID:C0zj199Nm

修羅場というか、DQN返し。
小学生の時に親が共働きになり、
親代わりに父方のお祖母ちゃんが来てくれてご飯をつくってくれていた。

お祖母ちゃんの手料理は超ウマメシだった。

給食がまずく思えるくらいの美味しさ。

美味しくて美味しくて、ガツガツ食べて、たらふく食べて、
満面の笑みでお代わりする私にお祖母ちゃんはをよくして多目につくってくれていた。
最初の頃は純和風か子供の好きそうなメニューのどっちかだったが、
多彩なメニューが出てくるようになって更にモリモリ食べた。

親に中々会えない孫が不憫だったのと、

「美味しい美味しい」と喜ぶ孫が可愛かったんだと思う。
今思い返すと本当に愛されてたなぁと。


お祖母ちゃんに可愛がられた私は

一年経たずにムッチムチの愛されボディになりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1377510670/

転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1380094024/


333 : クラフト夫 ◆rf/JJS6Yz5DA 2013/09/02(月) 00:23:14.59
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺(36歳・サラリーマン)
嫁(33歳・主婦・本人は働いているつもり)
娘(小1と年少の二人)

・悩みの原因やその背景
嫁が趣味のハンドクラフトで教室を開こうとしている。
今までは娘関連のママ友相手に材料費+お礼にお菓子やお茶を現物でもらう、
くらいの感じで自宅でやってた。

それが昨年小学校の入学説明会で知り合った年上ママから、
学校のPTA行事で一日クラフト教室をやってもらえないかと

頼まれて謝礼をもらったことで、そこから開業熱が燃え上がってしまったらしい。