2021/02/19

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1414420596/



567 : 愛としの名無しさん 2015/02/06(金) 19:35:05.95

新婦友人として出席した結婚式

新婦の高校時代の友人がサプライズゲストを用意してるって話を聞いた

高校の時に新婦が好きだった人らしい
結婚式にそんなサプライズゲストを呼ぶって……と思ったけどそれを知ったのは
式が始まる直前で、新婦に知らせる時間もなかった

そして式が進んで始まるサプライズ企画

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1571462779/



866 : 可愛い奥様 2020/02/24(月) 14:10:37.03 ID:tKDmdOuL0.net

中学生の時のことだけど、学年に超絶DQNのAという男がいた。
授業の邪魔はするし人の物を勝手に使って「借りただけ」と
平然と言い放ったりとにかく迷惑な人だった。

で、派手なギャルの子には優しいんだけど私は超地味だったため

いつも失礼な態度を取られたりしていた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1359016280/


354 : 1/3 2013/02/18(月) 23:02:34.58 O

若くに結婚して若くに男児二人産んで二人とも

大学まで卒業させて手堅い就職をさせた事が自慢の義母。

口癖は「トンビが鷹を産んじゃったわ~」
一方私の母は婚期は遅く、私を出産したのも当時にしては遅い30代半ばで、私は一人っ子。

義母は何かにつけ自分がしてきたような、
若くしての結婚出産子育てがいかに優れているかを説き、
私の境遇や母を遠回しにsageてきた。

「私が若いうちに産んだうちの子は優秀、
近所の●●さんの嫁が36で産んだ子は発達が遅い」
「やっぱり若いうちに産まなきゃダメ、
高齢だと女の子が産まれちゃっても次を産めないじゃない」

適当に聞き流してきたが、
私が母と同じく30半ばで第一子(女児)を産んだ時にもやってくれた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1188129027/



242 : 名無しの心子知らず 2007/08/28(火) 10:37:23 ID:4IYz5uAb

数年前まで都内で公立中学校の教員をしていましたが、夫の仕事の関係で
生まれ故郷に戻り、アルバイトで塾の講師をしています。

地域密着型の小さな塾なので、英語と国語と、

試験前には実技教科までいろいろと教えています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1434764496/


610 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 14:38:00.12 ID:i6DOesga.net

流れ読まずに投下

カナダに住んでいた時にチャイナタウンで道を聞こうと
店の前で掃除していたおじさんに道を聞いた
「アーユーコリアン?」と聞かれてショックだったけど
「のー、うぃーあーじゃぱにーず」って言ったのね
「何や、日本人か」

チャイナタウンにいるから中国人だと思ってたおじさんが日系人で

驚いたけどそこから交流が始まった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506413852/


687 : 名無しさん@おーぷん 17/11/27(月)09:51:10 ID:ZWm

俺がバイトしてたのは個人経営の飲食店。
店長はオーナーの親戚ってだけで雇われたおっさんで、
オーナーが来る時以外は事務所でテレビ見てて店にはノータッチの役立たず。

実際はパートとアルバイトで店を回していたんだけど、
責任の所在をはっきりさせておくために、店にかかわる決定は
形式だけでも店長にさせる、という環境だった。

ここまで前提。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1423275529/


591 : 名無しさん@HOME 2015/04/06(月) 15:17:17.34
弟嫁じゃなくてまだ婚約者だけどここでいい?
594 : 名無しさん@HOME 2015/04/06(月) 15:38:18.56
>>591
結婚決まってるならいいんじゃないの?
不毛な雑談中だしどぞー
595 : 名無しさん@HOME 2015/04/06(月) 15:43:01.65
じゃあお言葉に甘えて
慣れてないので、読みづらかったり変だったらすみません

12月に娘が生まれました

名前を仮に絢香だとしたらあだ名はあやちゃんとかになりますよね?
自宅と実家は車で15分の距離、弟は電車で1時間の距離に住んでいて、
最低限の連絡はするけど、それ程頻繁に関係ない話をする仲でもない、というのが前提
正月に弟が付き合っている人が居て、結婚も視野に入れているという話を初めて聞いて、
よく働いて、明るくて、優しく、子供好きという話で、いい人が見つかってよかったね。
という話をしていた

娘が産まれたり、名前が決まったら弟に報告していて、
弟も姪馬鹿になりつつあったし、可愛がってくれていた
それに触発されたのかバレンタインにプロポーズをして、昨日も実家に連れて来るという

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1172311607/



792 : 名無しさん@HOME 2007/03/02(金) 21:36:27

何年か前のちょっとした話なんですが。

私あての郵便や荷物を、日中トメが受け取っては、捨てられること数回。
毎回じゃないし確証は無いけど、トメ以外に捨てられる人もいないし、
私宛以外はちゃんと届いてたので、トメなんだろうなとは思ってた。
いい加減むかついたので、友人に頼んで手紙と小さい荷物を送ってもらいました。

手紙は、タイムラグも考えて、5日間別々の友達から一通ずつ毎日送ってもらってた。

夫と待ち合わせて、仕事から帰宅して見ると、案の定荷物はゴミ箱に。
生ゴミに塗れて、汁だらけで悔しかったけど我慢。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1173920073/


612 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/23(月) 10:56:40
ちょっと困ってるんで、アドバイスその他を求む。
嫁は和裁師で、自分の結婚式の時は自分で縫った白無垢を着た。

今も普通に和裁の仕事をしてる。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736/


28 : 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 23:56:49

大学の新歓コンパで、いかにも脳みそが筋肉でできてそうなOBが自慢話を吹きまくってた。

ケンカが強い、仕事が出来る、友だちが多いなどなど…。
次第に男の生き方とやらを語りだす。

かなりうんざりしてたんだけど、声がでかいし、
強そうだし、気が短そうだしで逃げるに逃げられない雰囲気。

「ワルいことしたから今の自分がある」などと言い出して、
くっだらねえDQN自慢しだして他のOBも笑いながら聞いてる。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1466315088/

転載元:http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1467295929/


972 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 22:01:30.77 ID:4wYDo1PZ.net

どこに書けばいいのか、カプ板かなとも思ったんですけど、
実際結婚してる人の意見も聞いてみたく、生活板にしました。

もしスレチだったら誘導していただけると助かります。

今、婚約者がいるんですが、ある仲良しグループから、その男はやめとけ!と猛反対されてます。

自分は30歳女、婚約者は34歳。お互い正社員で仕事しています。
友人たちが反対してるのは、要約すると彼氏がモラハラ予備軍ぽいからだそうです。