このエントリーをはてなブックマークに追加

319: 名無しさん 24/08/16(金) 11:43:44 ID:ue.im.L5
俺がメタボ体型になってきたせいで妻からダイエットするようにせっつかれまくってた
それでモチベわかない俺のために3ヶ月前から妻が一緒にダイエットしてくれることになったんだけど、俺と全く同じか俺よりハードな内容で妻はやってる
ランニング30分は絶対で、妻は俺より走る速度が早いから5kgの重りを持って俺と並走してる
その後スクワット、俺は50回で妻は大体100回
腹筋も俺は50回やるけど、妻は50秒足らずで100回終わらせるから、俺が終わるまで横でひねり運動加えて追加で腹筋し続けてる
妻は余力があるとこのあともうひとっ走りして2キロほど走ってくる
それで3ヶ月、俺は体重も減ったがそれ以上に足の筋肉がついたのが自分ではわかる
太ってて体が重かったから、意図せずウエイトトレーニングになってたんだと思う
一方で、俺と同じように重りを持って走ってた妻は測っても筋肉量がほとんど変わっていない
同じかそれ以上の努力をしても男性と女性でこんなにリターンが違うのかと衝撃だった
じゃあ妻が俺と同じだけの筋肉をつけるためにより負荷を増やして筋トレ量を増やせばいいのかといえば、実際そんなことをしたら体が耐えられず壊れてしまうとトレーナーから言われた
オリンピックの女子ボクシングで女性選手2人が話題になってたけど、実際素人の筋トレで3ヶ月という短期間でさえ差がでるんだから
ボクシングに限らず、剣道や空手や柔道のような人を殺める技術に直結するものはきちんと体の構造で分けなければ見てるコチラとしても重大な事故になるのではないかと気が気でない

このエントリーをはてなブックマークに追加

276: 名無しさん 24/08/01(木) 18:58:15 ID:M7.xz.L1
友達が披露宴で、とんでもない無礼をしでかした時が衝撃だった。
友達Aの結婚式に、中学からの友達のうち都合のつくメンツが出席。やらかしたBは服装や作法は普通だったけど、二次会で酒が入ると豹変した。

新郎新婦、その親族や友達でワイワイ飲んでる時、Bが大声で
「????(Aの本名)ほんとはビデオ女優!ヤッてのんーでヤッテのんーでのんでのーんーで!」
とコールし始めた。
「は!?あんた何言ってんの!?」とみんなで黙らせたけど、「????ほんとはビデオ女優!」のコールをやめない。

Aは泣きそうな顔してるし、新郎さんは自分の妻がビデオ女優だと言われて驚いてるし、なんとかしなければとBを引っ叩いて、「Aはビデオ女優なの!?違うでしょ!?」というと、ぐだぐだなロレツで「違うよー?Aはビデオ女優だから一気しなきゃだよ?」という。

そしたら新郎側の友達が、「あー!!そういうこと!!」と叫んだ。その人が解説してくれた。

Bのコールの元ネタが、浜崎あゆみの「ブルーバード」。
サビが「青い空を共に行こうよ 白い砂浜を見下ろしながら」で始まる(ヤッテのんで…のメロディーが、「白い砂浜を見下ろしながら」と同じ)。
ビデオ女優で超有名なのが「あおいそら」。

なので、「????ほんとはビデオ女優」のコールになった。

「ということであってる?」と新郎側の友達がBに聞くと「せいかーい!!」とゲラゲラ笑ってる。
「じゃ、新婦さんは本物のビデオ女優ではないんだよね」と聞いてくれて、Bが「んなわけないじゃないですかー!コールですよコール!はいAヤッてのーんでヤッてのーんで」とまたコールしだす。

あまりの下品さに全員ドン引きで、私たち全員で謝り倒してBを摘み出した。
普通こういう時って記憶が無くなるまで飲んでやらかしたケースが多いけど、Bは翌日もバッチリ記憶があった。

「みんながなぜ切れてるかわかるよね」と聞いても、「なんで?ふざけただけでしょ。Aも固すぎるし一気飲みしないしつまんないわ」と謝りもしなかった。

最終的に、A家と新郎家がまあかなりお堅い家系だったこともあって、A家のご両親からBの実家にお怒りの電話が入り、直接両家が揃った場に出向いて悪ふざけだったことを認めて謝罪しに来いという話になって、BがA宅に出向いて謝ったらしい。

AはBからのご祝儀と家までの交通費を渡して絶縁宣言して帰した。
結婚式に出席した友達は全員Bを遠ざけた。Bからの結婚式も私は欠席した。
その後何年か経って、Bと付き合ってた共通の友達(結婚式は欠席)から、Bが例の件を後悔してると溢してたと聞いた。

Bは元々大人しめな子だったのに、看護師になって派手好きな女性と仲良くするようになって「派手に騒ぐ私カッケー」と思ってたらしい。

ただ、その派手グループからもドン引きされた上、自分がいざ結婚して挙式した時、客の振る舞いが普通だったのを見て、ようやく自分がしたことの不味さに気付いたと。遅いよ…。

遊びに積極的になるのと、礼儀を欠いた行いをするのは別だよね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

289: 名無しさん 24/08/06(火) 16:16:52 ID:f6.td.L3
一 部 の 男性はどれだけ相手が年下でも、相手が女性という性別だけで恋愛対象になるという事実
最初に被害にあったのは小学生の頃
放課後、裏門近くのグラウンドが老人のゲートボール場になるのだけど、私は裏門を通らないと家に帰れないので毎回ゲートボールするために集まり始めた老人たちの前を通って帰っていた
小さな小学生だったのでこの裏門通学を許可されてたのは私と兄しかおらず、兄とは5学年離れていたため下校が被ることはなかった
老人たちとすれ違うときに必ず挨拶をしていたら、一人の男性の高齢者がやたらと飴や菓子を与えようとしてくる
アレルギーがあったので私は頑なにそれを断ったが、その際親に躾けられてたから笑顔で好意はとても嬉しいというのを伝えていた
私が高学年になったある日、その高齢者が家に来て、親に中学校を卒業したら私を嫁にくれと言い出した
嫁というから孫の結婚相手でも探してるのかと思えば、高齢者本人が結婚相手だと言うので、父が相手をしている間な母が警察を呼んだ
私は絶対に出るなと言われて、その日以降私は登下校は親か先生が送り迎え、中学に上がるタイミングで引っ越しとなった
一気に都会に来て、中学が1学年6クラスもあるようなところだった
ぶっちゃけ評判は良くなかったし、入学式や卒業式は爆竹が鳴ったり侵入者がいて警察を呼んだりしてた
頻繁に卒業生たちが入り込んで校庭をバイクで走り回るから体育の授業も中断されてたし、やはり警察もよく来てた
そんな環境のせいか、年上の男性と付き合う頭の弱い女子が多かったし、中1で妊娠した子もいた
私も大学生の男に目を付けられて、下校の際出待ちされてまとわりつかれた
留年したとかで22歳と言っていたが、2月生まれ当時12歳の私に22歳が原付き乗って付きまとうのは恐怖でしかなかった
こいつに目をつけられたのは、下校中に原付きで転んで怪我をしていたところを「大丈夫ですか?救急車呼びますか?」と私が声をかけたから
優しいところに惚れたと言われて付きまとわれたので2年でまた転校した
最初の中学の空気感が嫌すぎて治安の良いところに進学しようと高校はハイレベルのところを受験した
受かったけど勉強が大変で、特にTOEIC600点以上とるのに耳が弱くリスニングで行き詰まったので、ボランティア活動で貧困家庭に勉強教えてくれるところに行ってみた
相手は30代中頃のおじさんだった
終わりがけ名刺を渡されて、「アフターフォローもするから何か問題があったら連絡するように」と個人のアドレスとLINEも教えられた
自宅に帰ってから復習してて、教えてもらった部分でいくつか分からないところがあったのでLINEで質問したら、会って直接教えたほうが早いと言われた
でも学校はバイト禁止だし私に払える謝礼がないので断ったら、「謝礼はいらない、いつかあなたが同じ様に困ってる人を助ければ良い」と言われたので厚意に甘えた
2回目、道具を広げて音を出したり声をだしたりしても問題ない場所としてカラオケ店を指定されていった
最初は問題なく勉強を教えてくれてたが、しばらくすると手を握られ、恋人繋ぎをされた
それ以上の接触をされそうな雰囲気があったので交わし続けてひたすら耐えてやり過ごした
部屋から出てもずっと恋人繋ぎをやめず、自宅まで送ると言われたので、兄が迎えに来てくれるしそこまで来てると言ったら手を離して周りをキョロキョロしてた
自分の行いが後ろ暗いことがあるんだと解ってて手を繋いできたことを軽蔑した
実際に兄は呼び出してはなかったのだが、「兄がそこまで来てます、ご挨拶してもいいですか?」と言うと相手の方から逃げていった
LINEでボクはキミの好意に答えた、キミはこれからどうしたい?と意味不明な言葉を送ってきたので「警察に行きたい」と返すと斜め上の説教をされてブロックされた
社交辞令として礼儀正しく、表面的に好意的に見える行動を起こすだけで、相手が自分に恋愛感情を持っていると勘違いしてしまう人物の厄介なことよ
不思議と同年代の男性でこんな勘違いするような人は誰一人としていないし、告白されたことはあるけれど、皆とても紳士的で、私の意思を無視して付きまとったり手を繋いだりしてくるようなことは絶対になかった
振っても無理に距離を詰めてくることもないし、キレたり詰ったり説教してくることも、ましてや身の危険を感じるようなこともなかった

このエントリーをはてなブックマークに追加

306: 名無しさん 24/08/10(土) 16:57:48 ID:s0.wu.L1
高校時代、辛そうな人を見ると「しんじゃダメ」が口癖のクラスメイトの女の子Aがいた。
Aは某企業の役員のお嬢さんで、大切にされて生きてきた子だった。本人もその自覚があったようで、「私は恵まれてるの」とよく言ってた。

高校は地方の私学の女子校で、かつてはいいとこのお嬢様が花嫁修行するための学校だったこともあって、そこそこ恵まれた家庭の子が殆どだったけど、中にはお父さんを亡くしたり、離婚したりで片親の家庭の子もいた。

そういう子達に、Aは遠慮なく「可哀想」「辛いよね、頑張って生きてれば良いことあるからね」「しんじゃダメ」と励ましていた。傍目に見てると滑稽だったし、なんでお前に不幸認定されなきゃいけないんだと思った。

励まされた(?)側の家庭の子はメンタルもタフで、「まあ、あの子も悪気はないんだよ。本気でそう思ってるだけ。悪い子じゃないから強く言わないであげてね」とさっぱりしたもので、普通にカラオケとか一緒に行ってた。

だけど高2の時、若くして白血病が見つかったクラスメイトBがいた。もちろん私もショックだったし、みんなが「どうか助かりますように」と祈った(カトリック学校だったので)。

Bの妹が一年生にいて、かつAと同じ部活に所属してた。Bは気遣うつもりで、昼休みにはAを私たちのクラスに呼び出して昼食を取り、「お姉ちゃん可哀想ね」「辛いけど諦めないで」「もし不幸があったとしても、後追
いは絶対ダメ。私力になるからね」「みんなで神様にお祈りしたからね」と声をかけていた。

だけどある時、B妹がブチ切れた。
「先輩、私の姉に死んで欲しいんですか!?言われなくても諦めてないですよ!病気?神様じゃなく医者が治します!あんたさ、人の不幸をダシに良い人ぶるのやめろよ!気持ち悪いんだよ!!私死なねーよ!!」と泣き出した。

A絶句。B妹が号泣するのを、クラス委員が「ごめんなさい。そうだよね、お姉ちゃん頑張ってるもんね」と肩をさすって謝罪した。

流石に問題になり、Aは1週間保健室登校になった。見かねたクラス委員が保健室に行き、なんでAの言葉にB妹がキレたか説明したら、「そんな、わたし、あの子が喜んでると思ったの。だってみんなが可哀想って褒めるんだよ?」と言ってたらしい。

その時Aのことを凄く気持ち悪いなと思った。Aは褒めてるつもりだったのね…と。

このエントリーをはてなブックマークに追加

314: 名無しさん 24/08/14(水) 14:49:25 ID:l7.ax.L5
皆地震対策に躍起になってる一方で全く対策してない知り合いがいてさ
「俺が生きてる間に起こるかどうかもわからん、どのくらいで起こるかもわからんのに準備したって金の無駄」
って言ってて、それ聞いた知り合いが
「お前のやってるソシャゲの今回のガチャで天井なしでURのラインナップ(5種)コンプする確率より高いのは確か」
って言われてて「それは…地震がこないってことでは?」と返してて色んな意味で驚いた
そりゃソシャゲだって利益出さなきゃやっていけないのは理解してるけど、たった5種のURを天井なしだとコンプ無理って言い切るようなゲームに
毎月何万と生活費かつかつになるまで課金してることが激しく衝撃的だったよ
恋愛したい結婚したいってよく言ってたけど、20代のうちにデータの美少女に課金するんじゃなくてそれをリアルに使えばいいのに…
ってのは不毛だったから言わなかったけれど

このエントリーをはてなブックマークに追加

266: 名無しさん 24/07/29(月) 21:35:55 ID:Vh.ck.L1
先日途中入社した職場の同僚が上手くコミュニケーションを取れない人でびっくりした
今は○○業務はしなくて良いですよ→今以外も○○業務をやらなくなる
まだ確認したいことがあるので上司に報告はしないでください→GOサインが出ても報告をしない
耳から入る情報が頭に残りづらいタイプかと思って、文字で指示を出しても見たがダメ
××(例えば◇◇など)の使用は控えてくださいと伝えてメモを渡す→◇◇以外の××に属するものは使い続ける、みたいなことになる
どうがんばっても意思疎通が上手くできなくて頭を抱えてる
あと人の意見は、関係が遠い人のもの、強く言わない人のものほどスルーしてしまう傾向があるっぽい
外部の人に「ここはこれでは困ります、直してください」と伝えられてもハァ??って感じで放置する
身近な私たち同僚や上司、発言力が強い人が意見をするとやっと問題を認識して動く(でも、上記の結果になる)
これでも同僚は仕事に関する知識やスキルだけは高くて、そこは良い評価をされているし私も認めてる
悪気もまったくなくて自肯定感も高い人間としては良い人なんだけど、どうにも話がうまく通じないから悩ましい
こんな本人にまっっったく自省ややり方の見直しをもらえない場合ってどうしたらいいんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加

268: 名無しさん 24/07/30(火) 08:41:47 ID:Rw.vx.L1
姪っ子が離婚する際、弁護士の指示でワイを含む親族のおっさん連中(16人)がかき集められた
相手側の自宅(田舎の地主)で離婚交渉するが、連絡したら自宅前に集まってくれ言われた
近くのパーキングで数台の車に乗って待機してたらスマホに連絡があったんでゾロゾロ家の前に集合したら、姪っ子の母親が(トイレ借りますって交渉の席を外れて)玄関開けてくれた
「おじゃますまーす」ってワイらが入っていって交渉していた広間に入ると関係者以外に知らないおっさんらが6人、相手が「誰だこいつら!?」って確認してきたんで口々に「伯父です」「叔父です」「従兄弟です」って自己紹介した
弁護士が「そちらもご親族が同席されると本日急に申し出られたんでこちらも関係者をお呼びしました」ってしれっと紹介した
で、交渉が始まってしばらくしたら警察がやってきた、なんか相手側が呼んだみたいで姪っ子の弁護士が説明する中、ワイが「こういうものですが」って職場の身分証を出した
ワイ当時職場(公的機関)から出向で某省庁にいたんよ(関係ないがそこでの激務でメンタルと体壊して後に休職した)
警察と直接関係ない省庁やが「確認取られるならこちらへ」って名刺も渡したんで相手の警察も驚いてた
相手側はなんか「突然大勢で押しかけてきた」って通報したみたいやが最終的に民事不介入で警察は引き上げた
その後は無事に離婚手続きは済んで、帰り際に弁護士からワイはグッジョブされた「ああいう手合は直接関係なくても権威に弱いんでいてくれて助かりました」って
正直ろくな思い出がない省庁への出向だったがあの時だけは肩書が役にたったわ

このエントリーをはてなブックマークに追加

257: 名無しさん 24/07/29(月) 08:51:06 ID:WJ.d2.L1
父親が夜の店の嬢に訴えられて、私含む家族全員の前で夜の店の嬢さんに謝罪したこと。
夜の店の嬢の財布に入ってた保険証を見て本名と住所を確認し、バクサイに流したらしい。更に行為中にこっそり盗撮して、嬢の裸も流していた。

その上、嬢の腕に内出血があったのを「薬中」だと書き込んだり、脱いだ肌着の写真を勝手にアップしたり、自宅に行ってマンションの写真を投稿したりしてた。

当然嬢に名誉毀損で訴えられた。かなりの額を一括での支払いを請求された。一般的には100万とか言われてるが、その何倍もの額。実名・行為中の写真・住所だの勝手に晒された挙句、薬中だと嘘つかれたんだから当然だけど。

ただ、うちは平凡なサラリーマンなのでそんな余裕もなく、父が交渉した結果、
「父の家族全員の前で夜の店の嬢とお店の人に謝罪」
「引越し費用及び弁護士費用の全額負担」
「嬢の本来出勤するはずだった日(弁護士相談と精神科通いで仕事できなかったらしい)の補填として50万請求」

が交換条件に。なので、目が飛び出るような額から総額150万くらいまで下がることになる。

で、父が夕ご飯の時に家族全員にそれを話したもんだから母も私も姉も妹も激怒。

母と妹は「金で女を買った」と怒ってたけど、私と姉は夜の店に通ってた以前の問題で、仕事しただけの女性につきまとって侮辱したのがありえないと感じた。

最初は母も「夜の店の嬢に謝罪なんて」と謝罪を拒否。
でも妹が高校生で受験を控えていることもあり、きっちり謝罪して払うものを払おう、安くしてくれてるんだしと私と姉で説得した。

謝罪当日、自宅に夜の店の嬢とお店の人が来た。
嬢はとても綺麗な人で、言葉遣いも丁寧な人だった。
店の店長も、ヤクザみたいな人が来るのではと怯えていたけどものすごく穏やかなおじいちゃんだった。

制服を着た妹が泣きそうなのを見て、嬢が
「こちらのお嬢さんには外して頂くことはできますか。
18歳未満の女の子にはしんどいでしょう」と妹だけ外させてくれ、「辛い思いをさせてごめんなさいね」と何故か妹に謝っていた。

父が今までの行為を羅列した文章を読み上げ、嬢の生活を脅かしたことへの謝罪をし、嬢の請求を飲む事を誓い、深々と頭を下げた。
私達も立って、全員で頭を下げた。

ただ、母はどうしても我慢ならなかったみたいで、「覚醒剤中毒というのは本当に嘘ですか?性病などもらってませんか?夫とは本当に仕事だけの関係でしたか?」としつこく食い下がって、弁護士と私が止めた。

嬢は怒らず、当時の内出血の跡の写真見せて、
「アレルギー検査の為に採血してもらったら、看護師さんが新人で何度か失敗されて、内出血が出たんですよ」
と説明してくれた。

性病については毎月検査してるみたいで、「ちょうど先週受けたデータをお見せします」と全て陰性のデータを見せてくれた。

不倫については嬢が否定した。予約とかする為にライン交換してたらしくて、その内容を見せてくれた。
父が何度も
「俺に惚れちゃったでしょ?笑プライベートで会おうね」
「今日の俺との時間を思い出したら疼いちゃうでしょ」
としつこく聞いて、「また時間あったらお店を通してお誘いしてね」と言っていた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

193: 名無しさん 24/07/10(水) 00:10:17 ID:b2.7g.L1
職場の人が婚活の相手を断った理由が衝撃だった。
その相手の前歯が出っ歯で無理だったって。
もちろん表向きは当たり障りのない理由で断ったらしい。
でも職場の人は他人の出っ歯がどうかと言えるレベルじゃない。
歯が前後でガチャガチャしてところどころが二段になってて、前歯の片方は色がおかしい。
(多分茶渋がこべりついてる)
なのに相手を出っ歯って理由で振ったことに衝撃だった。
その人、特に口臭はしないし食後歯磨きしてるのも見てたからこちらに全く害はないし、
歯がコンプレックスかもしれないから今まで特に触れてこなかったけど思わずツッコミそうになった。
我慢したけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加

212: 名無しさん 24/07/13(土) 20:25:49 ID:9G.fw.L1
私の友達を誹謗中傷していたのが他の友達だった。

大学からの同期で、同じアーティストを好きだったことがきっかけで、私、A、B(全員女)は十年来の友達付き合いがあった。

三年前から、Aが5ちゃんのオタヲチスレ(痛いファンを晒し上げるスレ)に晒されるようになった。
きっかけはAがライブグッズを身につけて顔を隠して自撮りした写真をツイッターに載せたこと。

その写真がスレに貼られ、「見るからに不細工」「キモい」「来んなゲロブス」などひどい言葉が並んだ。

だけどAはブスどころか寧ろ綺麗な方。

Bが私とAに「他のファン仲間が晒しスレに晒されたことをきっかけにスレの内容を確認したら、Aが晒されてる」と教えてきた。

Aは凄くショックを受けてたけど、ライブには参加して、ファン仲間にも声をかけた。
するとその日、
「Aってすげーブスだねw実際話したけどヤバいくらいドブス」
「俺も話したけどそんなブスかな?結構まともな方だと思うし、ヤリたいと思ったけど」
「えー!私も話したけど(こ、これが噂のブス!)って笑い堪えるの必死だったわwなんか喉が痛いと言ったらご丁寧に喉飴くれたけどw大阪のババアかよ」

とこんなやりとりがスレであった。
のど飴をAがあげた人(Cさん)はすぐわかって、その人に「あなたがこんなことを書いたんですか?」と聞いた。
ところがCさんは「そんな失礼なことを書くはずがない。本当に私ではない」と否定された。

確かに、ここまで書いた人が特定できそうな誹謗中傷を分かりやすく書くわけないよな…と思った。
Cさんと私がスレを読み進めて気づいたのが、文章の癖(何故か半角カタカナを使ってくる)、改行の癖が似通ってる文章ばかりだったこと。

これ、1人が自作自演してないか?とCさんから助言を受けた。

とうとうAが開示請求を出してそれが通った。

結果、誹謗中傷の9割がBだった。
Bは自分のアカウントで「Aを自作自演で誹謗中傷し、他の人が書いたと思わせた」と謝罪した。

当然、ファン仲間から「残念です」「申し訳ないが、お付き合いを控えたい」と次々リプがあり、今後のオフ会は出禁になった。

私もBに友達付き合い出来ないと話し、こんなアホなことした理由を聞いた。
「なんとなく、暇つぶしに。バレちゃったから友達で居られないのはわかった。他のファンと仲良くする」

と返ってきた。
それから、別のファン同士の集まりの集合写真にBが加わるようになった。
時々オチスレを見てるけど、当時のBと似通った文体の誹謗中傷がある。
多分、病気なんだなと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加

228: 名無しさん 24/07/23(火) 08:47:22 ID:xf.xa.L1
「あんたは思い込みが激しい上に世界が狭い!」と職場の先輩にガチで怒られた時だなあ。

不動産会社に勤めてた新卒時代、見た目の綺麗な女性が不釣り合いなほど高い家を買うことがあって、

「きっと大手企業の社長の愛人に違いない。そしてあの家は『おねだり』の成果なんだ」

と思って、お茶出しの時

「本当に素敵な家ですね。どなたに買って貰ったんですか?」

とそのお客様に聞いたことがあった。
その女性は「私の稼いだお金だよ。会社を興してずーっと頑張ってきたからご褒美ね」とニコニコして言った。

その後先輩にクレームが入ったらしく、私がめちゃくちゃ怒られた。
それでも思い込みが捨てられず、
「そもそもあの若さで会社を興すだけの金があるってことは、どっかの愛人さんじゃ無いですかね?」
と生意気ぶっこいてた。

そしたら元々小さな事業から始めて、コツコツ頑張ってそこそこの会社になったタイプの人だった。
それを愛人と勘違いされてお客様も嫌な気持ちになったらしかった。

先輩にはそのついでに色々追及され、他にも、母子家庭育ちの同期が大学まで出たのを「お母さんが水商売で頑張ったんだ」と思い込んでお客さんに話していたのも指摘された。
実際は、お母さんが医者だったので金に困らなかっただけというオチだった。

当時の私は、女性が成り上がるなら有力者の愛人もしくは水商売しかないと思い込んでいたのでびっくりして「へー、そんな世界もあるんだあ」とバカ丸出しで聞いてた。

そしたら先輩から「うちの専務や支店長、女でしょ?それについてはどう思ってるの」と聞かれて、 
「え!?あれ社長の愛人じゃなくて本当に仕事してるんですか!?」
と聞き返して
「あー、だから社長の愛人になりたいって騒いでたのかあ…社長がキムタク似だからタイプなのかと…」
と凄いため息つかれた。

女が出世するのに体を売る時代ではない。
苦境に立たされても必死に努力する人は沢山いる。
そういうことを話して、私の発言は本当に失礼だと教えてくれた。

「普通」のレールから外れた女でも、人の道を踏み外さずに生きる道はあるという当たり前のことに23歳で気付くという遅さ…。

このエントリーをはてなブックマークに追加

251: 名無しさん 24/07/25(木) 17:24:47 ID:8u.sb.L1
職場の先輩が宇宙人すぎて衝撃がヤバい
結婚して住宅ローン組んで家買ったばかりの先輩
奥さんが妊娠してファミリーカーが必要だからと、車検のタイミングで奥さんがこれまで乗ってた車を売って
パワースライドドアと自動ブレーキのついたワゴンタイプの車を買うために奥さんの婚前の貯金170万程を託されたらしい
先輩その現金で自分好みの大型バイク買っちゃった
しかも先輩も奥さんも大型免許無くて、先輩は「納車されるまでに免許とりにいくぞー、そしたら妻も乗せられるし」って張り切ってた
お子さんが生まれてからの移動どうするの?嵩張る消耗品の買い出しは?奥さん大型二輪乗れないけど奥さんの足は?
ちなみにここまでの行動、全て「妻へのサプライズ」らしい
奥さんは切迫早産で入院中、なので一緒に車を選びに行くことができなかったらしい
皆で離婚されるぞ、間に合う内にやり直せ、と言ったんだけど、妊娠してローン組んだから早々に離婚なんかされないとタカを括っててさ
今の女性は強いんだぞ、子の害になると判断されたら赤子抱えてでも離婚するわ、と言われれば、バイクが手に入るなら離婚もやむ無し、みたいなこと言ってさ
そもそもそのバイクお前のじゃねーから!と総ツッコミされたんだけど、「俺の名義で買うのに?」と言われて全員絶句
今ある車は奥さんが独身時代に買ったもので奥さんの名義なので、当然保険も奥さんの名義
保険のこともあるのに保険は奥さんが適当にやるだろうとなーんも考えてないっぽい
早々に奥さんに知らせるべきなんだろうが、切迫早産で入院してる妊婦にこんなことを伝えるべきなのか?
他人事なのにこれから生まれてくるお子さんと奥さんのこと考えたら俺がゲロ吐きそう

このエントリーをはてなブックマークに追加

166: 名無しさん 24/07/02(火) 13:53:52 ID:tS.za.L1
小学5年生の時に宗教勧誘された。市立図書館の小中学生コーナーでハリーポッター読んでたら、24、5歳くらいのお姉さんに声をかけられ隣に座られた。

そのお姉さんがA4サイズのペラ紙を取り出して、
「実は私、キリスト教を広めているんです。あなたが辛そうだったから声をかけたんです」
と言ってきた。

私の母方の実家がお寺で、宗教勧誘について散々祖父が愚痴ってた(創価やエホバに檀家を持ってかれそうになった)ので「これが噂の」と思った。

逃げれば良いものを、子供だったので論破してやろうという気持ちになって聞いてしまった。

私「なんで私が不幸だとおもったんですか?」

女「お友達もいなくて、一人ぼっちで本を読んでいるのが可哀想だと思ったの。
誰にも愛されていないのがわかったの。
私には辛いのがわかる。
辛くなければこんな所(図書館)に1人で来ないから」

私「私本を読むのもお話を書くのも好きなんです。
みんながゲームして遊ぶように、今私は本を読んで遊んでたんです」

女「でもあなた、背中が曲がってて落ち込んでるように見える」

私「後ろにリュック背負ったまま本を読んでたからです。あそこで読み聞かせしてるお母さんも背中を曲げてるけど、あの人も不幸なんですか」

そこまで言うとお姉さんが「そっか。それなら良いんだけれど」と席を離れた。

10分くらいしたらまた来て、「やっぱりあなたは不幸な女の子だと思う。図書館に1人なんて」と言ってきた。

ふと祖父の言葉を思い出して、
「他の人に何度も不幸だって言って回らなきゃいけない人の方が不幸だと思います。そういう人は友達がいなくて寂しいんだっておじいちゃんが」
と返したら、お姉さんはまた去っていった。

更に数分後に来て、
「あなたのことは諦める。でもどうかこれだけ受け取って、お母様に見せてね」
と女性の連絡先も記したペラ紙を押し付けられた。

帰宅後母に見せたら大激怒。
速攻でお姉さんに連絡して
「良い年して子供にそんなこと言ってはずかしくないの!そんな育てられ方をしたあなたの方がよっぽど惨めで哀れ!親御さんはあなたにどういう教育をしてたの?」
と延々お説教。父はオロオロしてた。

お姉さんも電話切ればいいのに、ずっと受け答えしてて、母がお姉さんの人生相談に乗っていた。
驚くことに小学校の先生で、彼氏と別れたことがきっかけで入信。
受け持ちの生徒に私と同じように勧誘して失敗し、職場で孤立したらしい。

2年後、中学に上がって図書館にいたらそのお姉さんとまた出くわした。
逃げようとしたら「違うの。あの時はごめんね。私が間違ってた。宗教はやめたの。また他に好きな人ができて、結婚もした。お母さんに、あの時叱ってくれてありがとうとお伝えくださいね」とだけ言って去って行った。

私はオタクではあったけど友達もちゃんといたし、不幸だと言われたのが衝撃だった。これが大人の心の弱ったところを初めて見た瞬間だったと思う。あのお姉さんちゃんと生きてたらいいんだが。