タグ:引っ越し

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228701666/


242 : 名無しの心子知らず 2008/12/09(火) 13:44:12 ID:XGJvvKY5

引っ越しの挨拶に行ったら、モノを渡した時に、

「うちは家族が多い、他の家より多くてもいいのに!」

て言われた。

そんなのシラネーヨ…。

244 : 名無しの心子知らず 2008/12/09(火) 14:07:13 ID:hnXwarvw
>>242
似たような事があったのを思い出した。
実家の近くに生クリーム入りのウマーな大福があったから
引越し先の挨拶時に一箱12個入りの大福を

一軒ずつ配ってたら
「うちは5人家族なのよねぇ。12個じゃ喧嘩になっちゃうわぁ」って言うセコケチがいた。

だから「事前におっしゃってくだされば良かったのにぃw」と返したら
「事前にってwあなたとお会いしたのは今日がはじめてじゃないw」と笑われた。

だから「ですよねぇ。私もですw」と言って帰ってきた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://life8.5ch.net/test/read.cgi/live/1172022306/

転載元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1227243848/


399 : 名無しさん@HOME 2007/02/27(火) 16:54:33

箸休めに友人のGJ?

まだ同居していたときのこと。
近くに住む友人が遊びに来た。

友人の職業が気に食わないトメは、彼女がくるなり同席し、なんだかんだと文句をつけ始めた。
友人はにこにこ笑ってやり過ごしていたが、話題が私の妊娠話にまで及んだ。

私は現在妊娠中だが、性別は女の子らしいとお医者様に言われている。


このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1267331736/


511 : 1/2 2010/03/08 09:43:51

本文:ヤァヤァヤァ!!

愛しい◎美!!元気だったかい!!?
僕はすっごく元気元気!!
そんな君に朗報だよッ!!




ジャーーーーン!!(絵文字 キラキラ)


君の家の近所に引っ越ししたよ!!
これで寂しがり屋の君も寂しくないね。

僕の住所は●▲3丁目の~だ!!
携帯番号は変わってないよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1342928969/


288 : 彼氏いない歴774年 2012/08/06(月) 21:32:40 ID:g6v0E9Vz

自分語り&長文すみません。

子どもを育てることになった。もちろん私が産んだ訳ではなく、姉の子。
海外に住んでいた姉夫婦がじこに遭い、去年2人ともなくなった。
2人の子供(姪)が来年小学生になるのを機に日本に帰って来るという話に。
姪は日本語が話せる、というか日本語しか話せないので言葉には困らない。

でも2歳の頃一度会っただけでお互い初対面みたいなもので、
その上私の両親、つまり姪の祖父母は姪が生まれる前に

2人ともなくなっているので本当に2人きりの家族となる。

冷たいと思われるかもしれないが、施設への入所も考えた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308718204/


440 : 名無しの心子知らず 2011/07/03(日) 20:24:10.76 ID:0DmbvVkQ
妻が、もうこんな家ではやっていけないと家を出ました。

今子供は7ヶ月、4ヶ月位の頃からほとんど話さなくなり、
(日によっては喋る日もあります)
育児以外まともにできていない日が多くなりました。

家が狭い&子供が泣いている時に苦情を受けたので、
それが育児家事の妨げになっている、というのが妻の言い分です。

引越しを何度か催促されましたが、世の中には、
それこそ1Kで子育てしている家族もあるでしょうし、
なによりすぐに引っ越せる訳もありませんので、
とりあえずはいずれ引っ越そうと話していたのですが、

妻は納得できなかったようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541756867/


119 : 名無しさん@HOME 2018/11/14(水) 10:33:53
パートしてる妻の料理が手抜きなんだけど相談いいですか?
120 : 名無しさん@HOME 2018/11/14(水) 10:45:34
>>119
はよ
121 : 名無しさん@HOME 2018/11/14(水) 10:53:57
テンプレ埋めます
よろしくお願いします

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
自分、夫53歳年収1000万、帰宅は19時前、車通勤
妻53歳扶養内パート、帰宅は17時頃、自転車通勤片道10分くらい
次男20代独身サラリーマン、帰宅は夜22時頃、車通勤
俺の母親70代、我が家の掃除洗濯と食器洗い担当

長男と長女は20代既婚で車で行き来できる距離に住んでいて、2人とも働いている

政令指定都市だけど街中じゃ無いので長男も長女も車持ち

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348272121/


961 : 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 11:39:48.04

今日の朝日のひとときが凄かった。

同居してる長男夫婦と孫が一言の断りも無く引っ越してった!ってトメの投稿。


この婆全然懲りてねえ。


963 : 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 13:26:56.20
>>961
それ、東京本社版かな?
関西在住だけど、大阪本社版のひとときは全然違った。


964 : 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 16:41:42.66
>>961
まじか、読みてえwww


このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1176038838/


498 : 名無しさん@HOME 2007/04/13(金) 12:48:36

同居トメが毎日テンプレ通りの嫁いびりをしていて、
私はムカつくけどめんどくさいんでスルーしていた

旦那はトメの嫁いびりを見て何度もトメを
叱ったがかわらないので別居する事になった

トメは脳内変換で
「新婚のうちは別居にさせてあげよう!なんて心の広いアテクシ」

になっており、嫁子は私にお礼を言うべきだと強要してきた

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1247973344/


949 : 名無しさんといつまでも一緒 2009/10/16(金) 18:41:42 O
絶対バレないと思ったのに ヤバい
もうこの地に居れない
引っ越さないと…
950 : 名無しさんといつまでも一緒 2009/10/16(金) 18:54:24 O
ふりんバレて子供がイジメられています。

951 : 名無しさんといつまでも一緒 2009/10/16(金) 19:06:54 O
あんな…してりゃ、ね
あの方が、ねぇ~(笑)

952 : 名無しさんといつまでも一緒 2009/10/16(金) 19:16:48 0
嫁バレ旦那バレ子供バレじゃなく
なぜに子供がイジメられんの???
子供クラス級友達バレってこと?

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1567158110/


411 : 可愛い奥様 2019/09/12(木) 14:12:22.29 ID:LIxt6Tfz0.net

私がひどいと思われても仕方ないし叩かれも
覚悟なんだけど家を新築してすでに引き渡し住み

次の3連休に引っ越す予定になってる

旦那の兄弟みたいに仲良く育ったいとこが今度の千葉の大規模停電で大変だそうで
新築の家に電気が復旧するまで住んでもらって
私たちはこのままここに住まないかと言われた

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1279678085/


83 : 名無しさん@HOME 2010/07/21(水) 19:11:21
自分の人生を見つめ直したい。
離れていればきっとお互いが大事な相手だと分かるようになるばずだよ。
そろそろ僕たちは元の二人に戻っていいころだと思うよ。

悪意の遺棄って知ってる?


ある日突然仕事を辞めて

家出した元夫からのメールです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375577614/


460 : おさかなくわえた名無しさん 2013/08/04(日) 10:01:14.00 ID:s+IgKK97

引っ越し先のマンションに駐車場がなかったので、近所の駐車場を借りた

駐車場を使い始めて1週間くらいたったころ、夜になって帰ってきたら
自分の駐車スペースに工事機材を積んだ軽トラックが止まっていた

何回かクラクションを鳴らしてみたけど誰も出てこない

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445674668/


576 : 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)07:39:41 ID:r51

旦那の転勤で私の地元の隣県に引っ越したら
新しい家の町内に偶然高校時代の同級生がいた。

個性的な濃い顔立ちとキラキラネームで間違いない。
私の方は結婚してありふれた苗字に変わってるし、
当時よりかなり痩せたから相手には気付かれてない。
ま、地元からこんなに離れての偶然があるとは思ってないだろうし。

でも私の方は忘れない。