タグ:トンデモ理論

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1249134425/



99 : 名無しの心子知らず 2009/08/03(月) 10:24:45 ID:Qgv3iSyy

前に買って放置してた宝くじが、家のアチコチから出てきたので、
確認したら全部で5千円近く当たってた。
その臨時収入に少々足して、家族4人でのファミレス食事会に行って、子供達は大喜び。

昨日お寺で法事があったので、そこにいた親戚に話したら、親戚は皆ふざけて

「五千万円の当たりか!」とか言って大盛り上がり。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/


138 : 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:29:16 ID:nO.9a.L4

自分は自分の子供にはパパママ呼びさせたくない派なんだけど。

それは、親がパパママと子供に呼ばせるのは、親がキラキラネームを

子供に付けるのと同じような無責任さを感じるからだと思うわ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514103964/


63 : 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:23:12 ID:WbY
不思議な数え方のヤツがいたよ

土産に15個入りのまんじゅう買って来て人数は6人
普通に考えて3人が2個で3人が3個とかだけど
ソイツは3個食った後、4個目を食いながらさらにもう一個持っていこうとした
「一人で何個食ってんだよ」と咎めたら

心底不思議そうな顔で「へ? まだ4個しか食べてないけど?」って

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1403514518/


360 : 名無しさん@HOME 2014/07/05(土) 15:15:36

コトメはシングルマザー。結婚した事は無い。
子供の父親は、コトメが口を割らないのでトメすら知らないらしい。
子供を保育園に入れずに、トメに預けて働いている。
その子がもうすぐ三才になるから、幼稚園に途中で入れるんだそうだ。
(今ってそんなことができるんだな。)

それで先日コトメが我が家にやって来て言うには
「幼稚園は両親が揃ている子ばっかり。コトメ子がパパがいないことで

卑屈になったりひがんだりしたら可哀想

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211964365/


199 : 1/2 2008/05/29(木) 12:18:48 ID:PUEddeLS
イヤ~な気分になったので吐き出し。


とある本の発売日だったので本屋に行った。 
無事に目当てのものを購入できたので一安心、と店内ぐるり一周して帰ろうかとした時に 
本屋入口で店員さんに詰め寄っているベビカママがいた。 
どうやら私が購入した本と同じものを買いに来たらしいが既に売り切れだったので 
何とかならないかと言っていた。 
注文すれば在庫次第で数日で届くと言っているんだけどどうしても今日必要だと。 


店員さんもほとほと困っているみたいだったし、違う本屋までは少し距離があるので 
ベビカで行くのは大変そうだったので(私は自転車だった)、声をかけることに。

以下会話。