このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/

927 : 名無しさん 2017/10/04(水)08:29:05 ID:arp
一人暮らししてる義母(70代)が
「たまには温泉旅行に行きたい。露天フロ付の客室とか憧れる」って言ってるのを聞いて
誕生日のプレゼントとして温泉旅行に誘った。

うちは今、旦那が1年間限定の地方営業所赴任中で時間もたっぷりあったし、今なら都合も合わせやすいしと思って。

そしたら凄く喜んでくれて、誕生日の前日から隣県の温泉旅館に一泊で行ってきた。
そこに決めたのは義母が膝が悪いから遠出は辛い、駅の階段の上り下りとか無理って言うから
そこなら高速で一時間ぐらいだから。
ちなみに高速運転は割と慣れている。
客室の温泉以外にも露天フロがあって、到着してすぐにそっちに入りに行って
夜には客室露天フロに入って、早朝にも入ってて、温泉を堪能してるみたいだったし食事もすごく良かった。
誕生日ってことで小さいけどケーキも用意してもらってお祝いをした。
満足してくれたと思ってた。


旅行が終わって2日後、買い物から帰ってきたら留守電が入ってて再生したら義母からだった。
「行ってきたわよー。まぁ疲れたわー。
あんたと一緒だったら楽しかっただろうねえ。
嫁と行ったって疲れるだけだわー。
また愚痴聞いてねー。夜に電話するわー」

遠方に住んでるバリキャリ一人暮らしの義姉の留守電に間違えて入れたっぽい。
頭が真っ白になってしばらく動けなかった。
そのあと悔し涙が止まらなかった。


私と一緒に温泉言ってもつまらないのなら、最初から断ってくれて全然良かったのに。
嬉しそうに乗ってきて、何度も温泉に浸かって「お肌つるつるよー」とか言ってたのに。
ケーキ用意してたらワイン飲みたいって追加注文までしてたのに。


このこと、きっと一生忘れない。






929 : 名無しさん 2017/10/04(水)09:26:36 ID:XdG
>>927
その留守電旦那に聞かせた?
絶対聞かせた方がいい。


930 : 名無しさん 2017/10/04(水)09:33:51 ID:36E
>>927
うん、「また聞いてねーっ」てことは普段から嫁の前では仲良し良姑の顔をしながら
裏で実の娘には嫁の悪ロや不満を垂れ流してたってことだからね
二度と姑孝行なんかする必要ない


934 : 名無しさん 2017/10/04(水)10:30:18 ID:0qU
>>927
その録音はバックアップ取っておいた方が良いし
二度と何もしてやる必要はない

夫にも聞かせて「ご迷惑だったみたいだから今後は遠慮するわね」って釘刺しとけ




935 : 名無しさん 2017/10/04(水)11:08:17 ID:oma
>>927
どうせ「単身赴任中の夫に心労をかけたくないので言えないし…メソメソ」だろ?


936 : 名無しさん 2017/10/04(水)11:10:19 ID:ZsD
>>935
なんでどうにかして叩こうとすんだよw


937 : 名無しさん 2017/10/04(水)12:08:36 ID:BwJ
>>927
酷いね…。
一言でも「嫁の気持ちはありがたいけど」とか感謝の意が入っていればまだしも、100%貶されると悔しさ通り越して悲しくなるよね…
旦那をクッションにするまでもなく、
いっそ留守電をトメ自身に聞かせて、
「こういう事で、こちらの好意が逆にお義母様のご負担になってしまい、大変申し訳ありませんでした。今後はご迷惑お掛けしないよう、お誘いは一切控えます。」
って慇懃無礼にCO宣言で、冠婚葬祭以外は無視でいいと思うけどな。


938 : 名無しさん 2017/10/04(水)12:43:44 ID:arp
>>927です。
留守録はもちろん絶対消しません。
むしろ忘れそうな時には聞き返そうかと思うぐらいです。
着信拒否にもしました。義姉と一緒に。

旦那にはわざわざこちらからは今すぐに報告はしませんが、隔週で戻ってくるのでその時に。
でもたぶんその前に義母から着拒の意味が分からずに旦那に電話が行って
旦那から私に電話がかかってくると予想していますので、そうなったら話そうと思います。
なんにしろ、もう義母の顔をまともに見れそうもないです。
謝ってこられたとしても無理です。


939 : 名無しさん 2017/10/04(水)12:50:47 ID:2Vx
それ義母もたいがい酷くて絶縁物件ではあるんだけど
たぶん温泉が楽しかったのも嘘ではなくて
義姉のご機嫌取りって側面はあるんだろうなと思う
義母も娘とじゃなくて嫁とそんな楽しい思いして仲良くしてたのが
娘に対して気がとがめるのでわざと悪く言うみたいな
もちろんだから許されるってことじゃなくて
そんな根性悪の義母にはもう二度と親切にしなくていいけどね
もしかすると義姉のほうもかなり積極的に938さんのことが嫌いで
だから義母がそういうご機嫌取りをするのかも


940 : 名無しさん 2017/10/04(水)13:23:35 ID:sBS
>>938
まああれだね、義母義姉と絶縁できるいい証拠が出来たと思うしかないね。同居要請とか寝ぼけた事言ってきたら聞かせてやればいい。
留守電はパソコンとかに移して永久保存しといた方がいいと思う。


941 : 名無しさん 2017/10/04(水)13:49:43 ID:7ZD
私も>>939のように思ったけど、だとしてもさすがに義母を擁護できんわ
ここまでやってくれた嫁さんを保身の為に平気で裏切るやつなんてね


760 : 名無しさん 2017/10/05(木)20:20:24 ID:Abv
何を書いても構いませんのでスレの927です。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505305529/927
想定通り今日のお昼に旦那から電話がありました。

義母から「電話しても私子さんの希望で繋げないって言われるんだけど、どうなってるのか」と言い
着拒されてるとは思っていなくて
「連絡とれたら早く元に戻すようにしてもらって」と言ってたそうです。

美容院まで乗せていくことになってたので(2ヶ月に1度ある)そろそろかなと思っていました。
旦那はガイダンスの内容から私が着拒したことに気付いたらしくて、
旅行先で義母に何か言われたのかと行ってきましたが、
旅行先ではとても楽しかったし喜んでもらえたと思ってたけど、帰宅後こんな留守電があったことを話しました。

私はもう今までのようには義母の顔を見れないし、お世話もできないので
できれば旦那くんからそのように話をしてほしいと言いました。

黙って聞いていた旦那に、義母と話をして改めて電話すると言われ切りました。

夕方再度電話があり、詳しいことは来週末に帰るからその時にとのことだったけど
今後は義母に関わらなくていいから今回のことは忘れろとだけ言われました。

ふたりの間でどういう話になったのか分かりませんが今の段階ではそう言われました。

それから、義姉のご機嫌取りの側面もあるんじゃないかとのご指摘がありましたが
それはあると私も思います。

私は義姉によく思われていませんので。
ただ、普段義母から買い物や病院の送り迎え等を頼まれることから
義母からは嫌われていないと思っていたのでショックが大きかったんです。

忘れることなんて出来そうにありませんが、今後関わらなくていいと言うので
忘れる努力をしたいと思います。



761 : 名無しさん 2017/10/05(木)20:37:44 ID:HjI
>>760
どうなったかと心配してました
ご主人がちゃんと話してくれる人でよかった
これからは義母と義姉で仲良くやってもらって
760さんは面倒なことから縁を切って楽しくやっていけますように

また詳しいことがわかったら知らせてくれると嬉しいです
個人的にそんな恥ずかしい留守録誤爆して
義母がいったいどんな言いわけができるのかゲスい興味があるw


762 : 名無しさん 2017/10/05(木)20:50:00 ID:zvV
>>760
御主人がまともでよかったー!
まあ、「誤解なのよー。」と義母が言ってきそうだけど週末まで少しの間、忘れて心穏やかに過ごしてください。


763 : 名無しさん 2017/10/05(木)22:49:12 ID:QPG
普段の足代わりのお願いも「下僕のように使ってやればいいんじゃない?」っていう義姉のアドバイスに乗っかってるって?とゲスパしてみる
にしても、それだけ日頃世話になってて酷いよ!

良くは思われてない人(義姉)に媚び売るんだもの、事情はあるにせよ、同類ってことだ
お疲れ様、疎遠に出来るといいね


764 : 名無しさん 2017/10/06(金)01:47:50 ID:QIY
>>760
他人の母親をこう表現するのはどうかと思うけど
義母は調子に乗りやすい軽薄なクソババアなんだろうなあ
義母としては貴女のことはチヤホヤしてくれるから嫌ってはないと思うよ
まあ、だからって慰めにはならんけど


765 : 名無しさん 2017/10/06(金)02:06:09 ID:m5d
>>760
買い物や病院・美容院の送迎までやって貰って、そこまで見下されてたなんて酷すぎる。
706さんの気持ちを考えると本当にショックだと思う。
葬式くらいは出てあげても良いけど何か有っても遠方の実の娘(義姉)頼れクソババア!
ってレベルで絶縁で良いと思う。


766 : 名無しさん 2017/10/06(金)10:45:32 ID:m2G
>>760
普段から結構頼っておきながら、裏では舌を出して良いように嫁を使ってたんだね。
本当に酷い。忘れろって言ったって忘れられる訳がないよ。
音声データは絶対に消さずに取っておいて、何か面倒なことを言ってきたら、
何度でも聞かせて、何もかもお断りすれば良い。
クソババアって言葉が服を着て歩いているような人だわ。


797 : 名無しさん 2017/10/14(土)16:29:29 ID:pCd
>>760です。
昨晩旦那が帰ってきて話をしました。

結論から言いますと、先週書いた通り私については今後一切義母に関わらなくてよいとのこと。
旦那が言うには、旦那も私の実父と仲が良くて時々一緒にゴルフに行ったりするんですが
(私には男兄弟がいなくて、父はゴルフやお酒を共にできる旦那を気に入っています)
今回のことを自分に置き換えて、もし私の父が私の姉に同じようなことを陰ロしていると知ったら
今後はとてもまともに付き合えない、顔も見たくない、と思うだろうと。

そして自分がそう思う以上、私に義母と和解してほしいとは思わないそうです。

義母とどんな話をしたのか聞いても
「母さんには失望した」と言うだけで、詳細は分かりません。
あまりしつこく聞き出そうとするのも拙い雰囲気です。


ただ「今までよく母のこと見ててくれたのに本当に申し訳ない」と頭を下げられました。
そして「情に流されて連絡取ろうとしたりしないように」と釘を刺されました。

でもこれから病院とかどうするの?って聞いたら
「母さんが考えれば良いことだ」と。

それから義姉にも同様に関わるなと言われました。
固定電話もスマホも着拒で良いと。

義姉とも電話で何か話したみたいですが、これも詳細は話してくれません。
あと、たぶんこちらの本気度を見せるためだと思いますが、
今年の年末年始は旦那の赴任先近くの温泉郷で予約したそうです。

いつもは我が家に義母が泊まりにきて一緒に過ごすんですが、今後はないそうです。

あまり細かい報告ができなくてすみません。
今後義母のお世話をすることもなくなったので、何か習い事でも始めようかと思います。


798 : 名無しさん 2017/10/14(土)16:57:02 ID:zeV
>>797
お疲れ様でした。
いい御主人でよかったですね。
義母や義姉との詳細を話してくれないのは、あまりにも酷いからだとゲスパーしちゃうよ。
内容が貴女を傷つける事かもしれない。
御主人が話さないのには理由がありそうだから、ここは御主人にお任せですね。
もう色々気を使ったり心配したりしないで御主人と仲良く幸せになってください。
報告ありがとう。


799 : 名無しさん 2017/10/14(土)17:07:42 ID:K8b
>>797
想像力共感力に長けた素晴らしいご主人だと思うわ
ここまで迅速なのは、よほど実母やちに失望したんじゃないかな


800 : 名無しさん 2017/10/14(土)17:08:37 ID:nbb
>>797
報告ありがとう。
細かい説明をせずに方針だけビシッと決める旦那さん、かっこええ。
お正月の温泉旅行なんて素敵ね。
夫婦水入らず、楽しんでね。


816 : その後の797◆4jFpbxB/rO7c 2017/12/10(日)17:00:57 ID:2J8
遅れた話題ですみません。

その後は何もなく平穏に暮らしています。
義姉からも義母からも一切の音沙汰はありません。
年末年始は夫の赴任先の温泉郷で過ごす事になっています。

今更ですがトリップつけておきます



824 : 名無しさん 2017/12/10(日)22:56:46 ID:05X
>>816
あれから何事もなくて、本当に良かったです
頼もしい旦那様と良いお年を!











おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/09/21 21:22 id:zYk3dnJX0
    トメさんも実の娘と嫁の間でいい顔しないといけないから大変だね。まあ、嫁さんからしたら嫌な気持ちだし、絶縁も仕方ないね。それにしても、誤爆って怖い。
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/09/21 21:30 id:rSo0G8VB0
    天網恢々疎にして漏らさずね

    嫌なことは忘れて、頼りになる旦那さんと末長くお幸せに過ごして欲しい
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/09/22 00:18 id:2MtCItAl0
    陰口たたいて結束した気にならないと成立しない親族関係なんかいずれ破綻してたに決まってるし早めに縁が切れてよかったね
    いや、それにしてもこれ系って旦那側が味方でいてくれることでスカッと感が増すな〜w
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/09/22 07:38 id:.egpKwjY0
    嫁と行くのが苦痛なら、実の娘にして貰えばいいだけじゃん。
    それをして貰えないって事は、それなりの関係なんだろう。
    人の悪口は、心で思っていても口に出しちゃ己に返ってくる。
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/09/24 20:02 id:Nb.FjNnH0
    無理のある言い訳が通用しなくて、逆ギレしたパターンだろね
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2023/09/24 22:05 id:RDVxI5Qf0
    その後が知りたい
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット