このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366292607/

231 : 名無しさん 2013/04/23(火) 11:31:24.88 O
ちょっと微妙で修羅場じゃないかもしれないけど、フェイクありで投下

会社の飲み会で行った居酒屋で何かやかましい連中と一緒になった
酔っ払って騒いでるのかと思ったら、どうも連中の一人を吊し上げてる様だった
人が沢山居る中で公開処刑とか空気悪くなる一方で、周囲もイライラしてたんだけど、
その標的になっているのが中、高と一緒だった後輩Aだとしばらくしてから気がついた

昔の面影がないAがどうしてそうなったのか気になったので、聞き耳立てると
中心になってる女がAの事を格下に見ているらしく、こないだの契約はお前のせいで上手くいかなかった(後日Aに聞いたら、原因は女だったそうな)事で取り巻き連中と一緒になじっている様だった

仕事失敗したなら致し方なし、と思ったけど、
流石に場所が悪すぎるので上司と同僚に断って、声掛けに行った





232 : 名無しさん 2013/04/23(火) 11:38:42.89 O
私「あれー?Aじゃん、久しぶり!こんな所で会うなんて」
女「ちょっと、あなたいきなり何よ!」
私「(人の言葉遮んな)Aの知り合いの私と言います。それにしてもA、随分変わったね、元気n」
女「今は大事な話の最中なのよ?部外者は早くあっちにいって!」
取り巻き1「女さんの言うとおりです。部外者の方はよそに行ってくれませんか?」
こんな具合にしょっちゅうこっちの会話遮るから無視してAを連れ出すことにした
私「…良かったら、私と飲まない?お酒の席で仕事の話してても楽しくないでしょ?」
「え、でも…」とか不安そうに呟くAの腕掴んで、無理にでも店から脱出。

その時の連中の騒ぎっぷりと居なくなった後の悪ロ大会は聞くに耐えなかったと上司談

とりあえず連れ出しちゃったはいいけど、特に何かする予定もなかったから近場のファミレスに入って話を聞いてみることに
まぁ予想通りというか、胸クソ悪くなる話ばかりだった
失敗すれば必要以上になじられ、成功は「私のおかげよ」と女が横撮り、しかもそこの社長が女のk※ツ縁だそうで、女の悪事をいくら訴えようと全く話にならず、それどころか更に扱いが悪くなる一方だったらしい
最後には「俺が至らないから悪いんだ」って泣き出したAを宥めつつ、その会社がおかしいことを延々と説明し続けた

その後も何度も会って話をしていく内に、A自身もおかしいと気付いたらしく、なんとかその会社から(何故か女が辞めさせまいとゴネたらしい)退職し、他の会社への転職を果たした

またしばらくして、Aから大事な話があると電話で呼ばれて行ったら、結婚前提のお付き合いを申し込まれた

びっくりしたけど、Aが真面目な顔してたから断れずに付き合って、
交際して3年目に結婚することになった


234 : 名無しさん 2013/04/23(火) 11:47:11.23 O
ここまでならまぁよくあるのろけ話で終わるんだけど、結婚式の時に最大の修羅場がやってきました

親類や職場の重役の方々がいらっしゃってくれて、幸せなムードの中、
突如として招待していない女が取り巻き連れて乗り込んできた

女の頭の中では
「Aは女と結婚する約束をしていた(してない)」のに
「横からあの女(私)がAを奪った」となっているらしく、
「泥猫」「Aを奪ったアバズレ」と散々かましてくれました
会場は凍り付くし、女のかけたジュースでドレス汚れたりともう結婚式のムードぶち壊し
女と取り巻き達はつまみ出されたけど、会場の空気はどうにもならず、
不覚にも泣き出したら、Aが司会からマイクをもらって、
今までにあった事を洗いざらい話した

不審に思う人も居た様だけど、
Aの件以外も女は色々やってたらしく、表立って何か言われることはなかった

この件で激怒したのがうちの祖父、今は一線を退いたけど、
昔は腕の立つ人だったらしく、かつての人脈を使ってあちこちに手を回したらしい

「孫娘の晴れの舞台を壊されたんだ、徹底的にやってやる」と言われた時はあの温厚な祖父が…と心底驚いた

その後、祖父が手を回したせいかは定かじゃないけど、
女の会社が倒産、女自身もかなりの借金背負うことになったらしい

しばらくは女がストーカーと化して、私達の周りをうろついたけど、
警察沙汰になったことでそれからも解放され、Aこと夫と一緒に事の終結に喜んだよ


この度、息子が生まれたので、今までの厄落としかねて書き込み


235 : 名無しさん 2013/04/23(火) 11:54:11.46 0
>>231
ガラゲーから大作乙!
もうテンプレ過ぎて何も言えねえ


236 : 231 2013/04/23(火) 12:05:57.48 O
>>235
今までは人のを見て「こんなテンプレみたいな奴居るとかないわーw」って笑ってただけにかなり衝撃受けたよ
ああいう輩は本当にどこにでも居るんだ…って一生忘れられそうにないよ


237 : 名無しさん 2013/04/23(火) 12:19:49.14 0
>>236
ネタでもいいよ
外野だから面白かった!勧善懲悪万歳!って思ったけど
当事者は大変だっただろうね
乙でした


239 : 名無しさん 2013/04/23(火) 12:28:48.40 0
>>236乙、お子さんおめ!
女って結局231旦那のこと好きだったってこと?
そんな酷いことしておいて?


240 : 名無しさん 2013/04/23(火) 12:30:46.49 0
脳みそが小学生から成長してなかったんじゃない?
好きだからいじめちゃえーみたいな
今まで何の苦労もなく親に守られてたんじゃ脳みそも子供のままだろう


241 : 231 2013/04/23(火) 12:38:44.08 O
>>237
いざ当事者になってそれが良く分かったよ、見る分にはいいけど、実際に体験とか二度と勘弁だわ

>>239
ありがとう
>女は夫を好きだったのか?
そうらしい、警察でそれ聞いた時は怒りで鼻へし折ってやろうかと思ったよ
実際は単に夫を自分の言うこと聞く奴隷にしたかっただけなんじゃないかな、取り巻きもイエスマンしか居なかったっぽいし


242 : 名無しさん 2013/04/23(火) 12:42:28.47 0
結婚式に取り巻きと共に乱入ってw
取り巻き達は洗脳されてたのかねぇ


247 : 名無しさん 2013/04/23(火) 13:08:54.06 0
そのストーカー女の外見スペック知りたいw


248 : 名無しさん 2013/04/23(火) 13:13:26.60 0
田舎のワンマン経営の会社のお嬢だったら言う事聞くんじゃねえの?
そこそこの待遇だったらそれを捨てて転職なんて考えないだろ
実際、ネタじゃ無い限り転職したら条件下がるのが普通だし(資格職除く)


249 : 名無しさん 2013/04/23(火) 13:17:27.72 0
何の会社だっぺ


250 : 231 2013/04/23(火) 14:25:13.28 O
>>242
夫の聞いた話では学生時代からのお友達だったんですが、会社がなくなり、彼女が借金背負った途端にこっちにすり寄ってきたんでうへぇ…ってなったわ

>>247
前はお洒落で(黙っていれば)結構美人でしたが、警察で会った際には目が異様にギラギラしててかなり怖かったよ

>>248>>249
仕事は詳しいこと言うと身バレしちゃうからぼかすけど、地元では割と長く続いてた会社で給料もそこそこ良かったそうな
今は普通のサラリーマンだけど「給料は確かに今のが低いけど、奴隷扱いない分こっちのがいい」って夫本人が言うから私から言うことは何もないよ









おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 2023/09/20 16:44 id:a9EB8gE20
    このコメントは削除されました。
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 16:52 id:CVX5Rt0P0
    血縁者なだけで会社と一緒にただの従業員が借金する辺りをつつくのは辞めて差し上げろ
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 17:36 id:hi0BaaU50
    結婚式って招待状なしの複数人が来たらスタッフが止めるよね?
    侵入出来ても扉の付近にはスタッフ何人か居るしインカムやらで連絡取り合うし
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 17:51 id:24yGX2.s0
    10年ものの芳醇な雑味を味あわなきゃ
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 19:02 id:YgupdE.l0
    >>3
    設定が大甘なのはわかるけど
    黙って聞いて差し上げて
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 19:15 id:2vxLCjpm0
    Aと婚約者とそのAの話に狂言回しのコイツが出てくるのはわかるけど超権力者の爺さんって無関係なのに結婚式に招待されんの?
    意味不明なんだが
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 19:42 id:wtJ4De5G0
    >>3
    もうおばちゃんなので、あちこちの披露宴にお呼ばれしたけど、ドアのところにスタッフがいるのは最初の開場の時と、新郎新婦が観客が入るドアと同じところから入場する時くらいで、いつもいるわけじゃない所がほとんどだったけど?
  8. 8 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 20:12 id:w5c4kOV40
    どうしてこういう話が素直に受け取れなくなってしまったんだろう
    せめて権力者の祖父が出てこなければとか考えてまう
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 22:56 id:4N1Aaaay0
    >>8
    俺はAと取り巻きが結婚式に乱入してきた時点で
    もうお腹いっぱいだよ
  10. 10 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 22:56 id:wmL5hHP40
    あいたたたたた
  11. 11 渡る世間の名無しさん 2023/09/21 06:45 id:5Q7YJKW90
    結婚式に大人数が乱入した時点で警察沙汰じゃないのかな
  12. 12 渡る世間の名無しさん 2023/09/22 14:36 id:uN.VY1eA0
    祖父が権力者パターン流行ってたなぁw
    ああいうのが今の悪役令嬢(笑)とかに受け継がれてるのかね
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット