このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658212117/

384: 名無しさん 2022/10/19(水) 12:55:57.73 0
◆現在の状況
リコンを迫られている
◆最終的にどうしたいか
リコンは応じられない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
36歳 SE 約450万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
39歳 パート 約100万
◆家賃・住宅ローンの状況
月々約9万のローンが34年分
◆貯金額
約500万
◆借金額と借金の理由
なし(住宅ローン除く)
◆結婚年数
3年(交際期間7年、内1年同棲後に結婚)
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
別居。相手実家は遠方、私実家は徒歩圏。
◆相談者と配偶者のリコン歴、あればその理由
なし
◆リコン危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
3ケ月前に突然リコンしてくれと言われる。
理由は実家(遠方)に帰って親孝行したい、そちらで再婚して子供をもうけて親にも孫を与えてあげたいと言うのが1番の理由で、
それに加えて今までの鬱憤(信用できない云々、所謂性格の不一致)を色々言われて罵倒された。

終いには「早くリコンして実家に帰ってそっちで結婚相談所に登録して幸せな家庭を築いきたい」と吐き捨てられました。
何回か話し合いをしてもまとまらず、
「年内にリコンするかしないか決めて。しないと言うなら強行手段に出る」と言われました。
現在は旦那は私のことを完全無視です。
挨拶しても無視され、食事の時以外は自室で過ごしています。

旦那はとにかく子供がほしいらしく、私は重度のアトピーなので、
結婚時に「子供に関して努力はするが、確約はできない」と言って了解してもらい、結婚しました。
会社員だったのも辞め、私なりに努力しましたが、あまり改善はせず、
医師にも「婦人科の病気ではないから妊娠出産は可能だが、妊娠中は薬も飲めないし、悪化する可能性もあるから慎重に」と言われ、

私は子供を諦めて欲しいと話し、
旦那も悩んで仕方なく了解したのが今年の1月のことでした。

しかし旦那は諦めきれなかったらしく、
私に対して
「もっと入院するなり色々努力したりやるべきことをやってほしかった。
子供のことで裏切られた、もう信じられなくなった」と言われました。

それに対しては、私と旦那の間に温度差があったのは確かです。
今後の人生、今以上にアトピーが悪化する可能性がある妊娠出産に対して
「何が何でも」って気持ちにはなれませんでした。






385: 名無しさん 2022/10/19(水) 13:00:26.04 0
続きです。
弁護士にも相談しました。
恐らく、旦那の言う強行手段は、
家を売却(旦那名義なので私の同意は不要)→
別居約2年→調停(又は裁判)でリコン成立 とのことだろうと。

性格の不一致がリコン理由で相手の同意がない場合、
別居して婚姻関係の破綻を認めさせてリコンするしかないそうです。

リコンしたくない理由は経済的な問題と新築の家です。大切な家です。
オーバーローンは旦那が払うと言いますが、そういう問題ではない。
そして私はパートです。
会社員を辞めてかなりのブランクもあるし、現在乳ガンの疑いがあり、治療中です。
アトピーに加えて、免疫力も落ちるだろうし、正社員に復帰できるかも分かりません。

旦那はせいぜい財産分与しか考えていないようです。
やはり今後の生活が不安です。
弁護士にはリコンしたくなければ、相手の気持ちを変えるしかない、難しい。と言われました。
おはようの挨拶すら無視して自室で鍵をかけて過ごす旦那に対してどうしたらよいか…。
アドバイスをお願いします。
長々と失礼しました。

386: 名無しさん 2022/10/19(水) 13:03:14.59 0
384です。
相談者と配偶者間違えました…。
私は相談者(39歳のパート)です。
何か動揺と言うか、テンパってます…。重ね重ねすみません。

388: 名無しさん 2022/10/19(水) 13:12:33.56 0
>>386
そうだろうとは思ったけど混乱したよ
既に弁護士に相談してるなら弁護士に従って慰謝料をガッポリとってリコンするしかないんじゃないかな
旦那のわがままではあるんだが旦那サイドの気持ちが既に離れてるなら結婚生活の維持は事実上困難でしょう
ATMとしてお金さえ運んでくれればあとは破綻してても結婚生活を意地でも続けたいの?

389: 名無しさん 2022/10/19(水) 13:17:42.64 0
>>385
>リコンしたくない理由は経済的な問題と新築の家
えぇ···それで一生その生活したいの?
双方生き地獄じゃん

390: 名無しさん 2022/10/19(水) 13:28:18.09 0
>>384
旦那が完全に「自分は被害者だ」で思考停止してるので、無理かもね
一応ワンチャンあるとしたら、旦那の目の前で薬を全て捨てて、
「自分の身はどうなっても構わない。これまでとは変わる、小作りに全力を注ぐ」
と宣言したら、ひょっとしたら……………くらいかと

基本的に、もうリコンした方がお互いのためというのが一般論
ただ、どうしても(言い方悪いけど)しがみつくなら、上記くらいやらないと無理

391: 名無しさん 2022/10/19(水) 13:38:12.85 0
>>385
会社を辞めたのは何故?

392: 名無しさん 2022/10/19(水) 13:40:09.30 0
>>384

子供も産みたくない。でも安定した生活費や家は欲しい、って言うのは旦那さんがかわいそうな気がする。旦那さんにとっても一度きりの人生だし、早めに別れてあげた方がいい。

393: 名無しさん 2022/10/19(水) 14:19:04.26 0
子供を諦めてと伝え諦めた旦那が婚姻関係も諦めたという事

394: 名無しさん 2022/10/19(水) 14:33:34.47 0
これはもうしょうがないね。考えるといいつつもあなたは結局最初から産む気がなかったわけだし、旦那も了承はしたって言っても了承して子供をつくらないことになっても婚姻を続けるとは言ってないよね。どちらも無理やりねじ伏せることはできないと思うから性格の不一致でリコンした方がお互いのためだと思うな

396: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:40:53.72 0
>>388
弁護士はまだ初回の無料相談のみで、調停の申し立てをされるまではこちらからは行動しない方が良いとのことで、何か行動はしてないです。
普通の夫婦だと思っていたので、出来れば今までの関係で再構築したいです(よく休日に一緒に出掛けたり、互いの友達を家に招いていたりした)。

許せない気持ちがある反面、まだ気持ちがあるのも事実です。
経済的理由が1番ですが、やはりまだ気持ちもあるんですよね…。

>>389
相手の気持ちが変わらないままでこの生活なら生き地獄ですよ…。
今そんな感じですもん…。

>>390
リコンを初めて切り出された時、いきなりのことで驚いて、似たようなことを言いましたが
「子供がほしいけどお前との子供じゃない」って言われました。
さすがに傷つきました…。

397: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:42:41.77 0
>>391
旦那に会社員辞めて体を休めて妊活(アトピーのコンディションをよくする為)してほしいからと言われて。悩みましたよ。収入激減じゃないかと…。

>>392
会社員のままなら、リコンに応じたかもしれません。
気持ちはあるけど、1番は経済的理由ですし。
会社員辞めさせて、無一文で野に放つのはさすがに許せないです。

何だろう、どうしても旦那は「妻」と言う人は自分の子供を産み育てる為のものって感じが否めないところがある。

>>393
旦那は簡単に結婚して簡単にリコンしてって感じですよ。
私は結婚もリコンもそんな簡単に嫌になったからリコンする、みたいには考えられないです。

>>394
産む気がなかった訳ではないけど、会社員辞めて体を休めたり民間療法をしたりしても改善しなかったのと、産んで症状が悪化したら子育ても満足にできるか分からないしアトピーは遺伝の可能性も高いとのことで、今後のことを考えて子供は諦めました。
結局は収集がつかないことも頭では分かっていますが、諦めきれない。

398: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:56:14.83 0
リコンしたくない理由が自分の損得のみで人の心を動かさない
結婚前に旦那さんの了承を得たとはいえアトピーと妊娠に対して最大限努力したとは思えない
あなたは旦那さんを簡単にリコンすると言うけど旦那さんは年齢的なことも考えて今の決断をしたんだと思うよ
本能だからどうしても子供がほしい人の気持ちはわかる

399: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:06:54.30 0
子供との生活前提で家を建てたんだろうから生活設計が変わったなら売却もやむなしでしょ
あなたは妊娠を諦めたならリコンするかどうかに関わらず就活すべきなのに100万のパートのままとか舐めてんの?

400: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:11:07.07 0
旦那は子ども欲しいんだからリコンするしかないよね
子ども作る気なかったなら仕事はやめるべきではなかった
そりゃ信用も失うよ
就活始めましょう
実家も近いなら戻ったらいいよ

401: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:11:41.84 0
>>397
子供に対して何が何でもじゃないし、そこまで酷いアトピーなら遺伝の事も考えてだろうに、旦那に言われて仕事辞めて妊活ってのが割とマジで理解不能
自分の人生左右する決断するのに、何故そんなにも人のせいで人任せなんだ
旦那からすりゃ、言われたからとはいえ仕事辞めるからにはド真剣なんだと受け取るよ
なのにそうでも無いし、無意味にパート暮らししてる様にしか見えなくて意味不明だったんだと思うよ
そりゃ嫌になっても仕方ない様に見える

402: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:17:17.21 0
>>397
お互い様
旦那は何もせずに子供を諦めてと簡単に言われた認識なんだよ
自分なりに努力したと言ったところで伝わらない

結婚時に旦那が家事子育てに努力はするが確約は出来ないと言われたがそれでも了承し結婚
その後非協力的な旦那の【自分なりに努力してる、やってる】と言う事に対し裏切られたリコンすると言ってるとの変わらない

403: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:19:20.11 0
>>399
確かにそうだよね
仮にリコンが無くても家の売却は当然っちゃ当然の流れ
なのにリコンしたくない理由のひとつが新築の家ってなんだかなあ
大切な家です!とか言われてもなあ···

404: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:19:42.48 0
なんだろ、こう、言葉の端々から旦那さんを下にみてる感じが滲んでるというか…
旦那さんと話し合った ← コレって本当に【話し合った】なの?
384が一人で決定した384のお気持ちを旦那さんに表明という決定事項報告しただけじゃない?
旦那さんの言葉や気持ちを、アトピーや生む側って大義名分を振り翳して封刹してる様にみえる

きちんと旦那さんの気持ち聞いて、話し合って、互いに折り合いつけて納得して子供を諦めてたなら
旦那さんもここまで頑なにリコンしたいなんて言わなかったと思うんだけどな

405: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:29:56.25 0
結果的に自分の幸せだけ考えてそこに旦那は存在してなかったんだよ
話しただけで話し合っていない
本来の話し合いは人と人の和を求めお互いの考えや問題点を共通問題として認識し意見を出し合いより良い方策を決める事だから

解決出来てない時点で話し合えていない

406: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:36:55.01 0
>>384
性格の不一致→わかる
罵倒される→分からない
罵倒される様な事って何なん?
信用されないって何をやった?

相手が子供が欲しいって言ってんだから修復不可能、代理母を提案したとしてももう無駄だろう
諦めろ
夫の愛じゃなくカネカネだもん
夫が子供を我慢してまであなたと一緒にいたい何があるとでも言うのか?

407: 名無しさん 2022/10/19(水) 18:12:31.31 0
うちの嫁さん結構強めのアトピーたけど、普通に出産した。
しかも子供はアトピーじゃないみたい。
まあ、年齢も年齢だしリコンしたら?
財産分与貰って。ついでに手切れ金も。
就職活動して。
子孫を持ちたいというのは本能だから。
39で妊娠出産自体厳しいよ。
卵の老化が最近話題になるでしょ?
卵は女性のお腹の中に生まれた時からあるから、時間経過で天然放射線でドンドン卵のDNAが壊れていくんだよ。
なんで、高齢になると受精しても遺伝子異常で流産率が上がるし、子供の遺伝子異常も増える。
旦那も変わらんだろうから、諦めたほうがいいと思うよ。
最悪、逃げられて外で子供作られる可能性もある。

408: 名無しさん 2022/10/19(水) 18:22:02.34 0
>>407
アドバイス装って高齢出産disってるだけじゃん
最低だな

410: 名無しさん 2022/10/19(水) 18:42:59.35 0
しかし旦那も相当考え浅いと言うか頭悪いと思うわ
そんなにも子供に重きを置いてるのに、年上アラサーの女と更に7年も付き合って結婚とか
熱愛ならともかく全然そんな事ないし、何がしたいのかよく分からん

411: 名無しさん 2022/10/19(水) 18:45:55.37 0
>>396
相手の気持ちが変わらない
それもお互い様
そう思うということは同じように思われてる
だからリコンと言う選択肢を選んだ

弁護士に相談するのは良いと思うけど、された側としては話し合いの放棄と受け止められかねないからね
そのうえで弁護士依頼して金の話では確実に終わる

話し合いではなく金が目的なんだと

412: 名無しさん 2022/10/19(水) 19:31:33.52 0
家も相談者の徒歩圏内に建ててるし旦那さんはよく考えててくれてたはずなんだよね
それなのにアトピー悪化したら嫌だから妊活やーめた!って…
そりゃこの人との子供もういいわ別探そうって思われても仕方ない
ローン背負ってでも別れたいんだから別れてやれ
相談者は実家戻ってさっさと就活

413: 名無しさん 2022/10/19(水) 19:37:41.23 0
いや待て待て、相談者も苦しんでるよ
重度のアトピーって、テキスト一言では言い得ぬ辛さで、なかなか地獄だよ

>>397
しかしその感じ、再構築は無いね
あなたも、旦那自身より財産が重要(Ng悪い意味じゃないよw)のようなので、
弁護士立てて、どれだけ財産なり慰謝料なり得られるか、それを頑張った方がいい

416: 名無しさん 2022/10/19(水) 20:46:00.43 0
>>398、400
努力はしましたが、旦那は何もしてないって言うのに腹が立ちましたよ。
どうしても子供がほしいなら、結婚する時に「それなら結婚できない」って言って欲しかった。

子供を諦めた時にまた会社員で働くと旦那に言ったら、
「子供は諦めるけど、パートのままでいてほしい(パートなので家事は全部私がしている)」と言われて、現在に至ります。

個人的には子供がいないならDINKSのような夫婦になりたかった。
だから、家は私的には子供は関係なく大切なマイホームには変わらないです。
旦那は子供ありきのようでしたけど。
家を建てる時、旦那からも話をしてほしかった…。

>>401
会社員辞める時は悩みましたが、旦那の為にできることはやっておきたかったんです。
それだけ気持ちもあったし、旦那のことも信じていたし、人生を左右する選択を任せられる人だった。

>>401
お互い様、やはりその一言なんですかね。
子供を諦めた時に「ならリコンする」ではなく、了解した後でいきなりリコンを切り出されたのは納得はいかなかった。
申し訳ないと思ったけど、理解してくれたことに感謝して、2人で仲良く生きていこうと言ったのに。

417: 名無しさん 2022/10/19(水) 20:48:36.12 0
>>385
うーん、たしかに
ほかの人たちが言ってるように「できるだけがんばる」という姿勢が夫には伝わらなかった、ったことかな
子どものことはどうしようもない恨みになったりするから
このまま子どもなしだったら、夫はずっと恨むと思う
夫婦で「もう諦めようか」ってなれてたら一緒にいられたかもだけど、つらいって気持ちがわかってもらえないと、お互い難しくなるよね
(妻、アトピーつらい、夫、子どもいないのつらい)

また妊活する、って言ったとしても具体的に見えてこないから難しいんじゃないかな
このまま、子どもできないなら、リコンして子どもいないほうがましって気持ちにまでなってたら、リコン回避は難しいかもね
せめて、お互い子どもが!って気持ちあればなんとかなるかもだけど
なんとも言えない…難しい

418: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:07:57.88 0
>>404、405
話し合いはしました。でも、第三者目線でそう言われると分かりません。
諦めた時に納得してくれた時は「自分なりには仕事も辞めて色々やってみたが、100%望む努力はできなかったかもしれない」と言い、謝罪して理解してくれたので、和解できたと思っていました。
その後も今まで通りの関係でしたので。
ある日いきなりリコンを切り出された感じです。

>>406
信用できないって言うのは、旦那が望む100%の妊活をしなかったので、裏切られた、もう私のことを信用できないと言うです。
罵倒されるのは普通に罵詈雑言の暴言を吐かれました。いくら私でも傷つきました。
働きたいと言ったらダメだと言われ、その挙げ句リコンすると言われて、金銭の不安はありますよ…。

>>407
遺伝しなかったなら何よりじゃないですか。奥さん立派ですよ。

>>409
ボコボコでも何でも、第三者の意見を聞きたいですよ。

419: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:33:35.39 0
>>411
旦那に言われて、努力が足りなかったと改めて思い、まだやれることがあるならやってみると提案はしましたが、そんなこと求めてないと言われてしまいました。変わる意志はあります。
拒絶されてしまっているので、旦那に拒絶される気持ちを変えてほしい。

>>412
考えてくれたと思いますよ。旦那に「何もしてない」と言われたのは許せなかった。
会社員辞めて収入を断たれることをした、改善の為に民間療法やアトピーに良いことを試したり、好きな物を我慢したりした。
それは旦那にも分かってほしかったです。

>>413
旦那には何故今?と言いたいです。
乳ガンの疑いで治療している今に。それで私は今後どうやって生活するの?って聞いたら
「顔も見たくない奴のその後なんか興味ないし無関心。今後2度と関わり合わないんだから、生きててもシんでも何の関係もない」って。

…さすがに心が折れたよ。
あぁ、仮にも扶養義務がある法的な妻に言うセリフかと。

420: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:36:43.87 0
子供産んでくれそうな女性とウワキしてるんじゃないの?

421: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:38:48.71 0
>>419
いやいやいやいやいやいやいやいや
お前間拔けか馬鹿か?そこまで言われて悔しくないのか人として
お前も最低だわ そんなゴミカスに生活費を頼ってせびって、情けない
同情した俺こそ馬鹿みてーだわ もう結構

422: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:47:30.16 0
>>419
まあ、旦那の本音はそういうことなんだよ。
なんで、しがみついても捨てられるだけ。
ただ、リコンは両者の合意がなければ出来ない。
なら、旦那が暴走する前に理性的にリコンしたほうがオトクなんだよ。
結果として。なんで、しっかり財産分与貰って手切れ金。リコンしてほしいなら財産分与とは別にこれだけよこせって言ってリコンしたほうが建設的なんだよ。
裁判やったりしたら無駄な金が掛かるんだし。
損得計算して行動したほうがいいよ。

423: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:48:40.55 0
>>420
これに一票

425: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:58:47.51 0
>>420が正解かもね

426: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:59:49.68 0
>>419
既に心が離れてしまっているので難しい
その状況で何言ってもウザさが増し離れていくだけで歩み寄る余地はない
客観的に損得を考えた場合自分自身と同状況の異性と婚姻関係を続けられるか否か
少なくとも旦那はその状況に居る

リコンの大義名分として子供と思考言動について言われているけど、突然リコンを言い渡されるのは男女関係なく金もしくは異性の可能性が高い

427: 名無しさん 2022/10/19(水) 22:00:52.84 0
>>420
男女関係なく突然リコンを言い渡されるのは金か異性のどちらかな確率は高い

429: 名無しさん 2022/10/19(水) 22:07:04.60 0
旦那が好きだからリコンしたくないって気持ちは全くなさそうだね
経済的な理由だけなんだからそりゃ愛想つかされるよ

431: 名無しさん 2022/10/19(水) 22:38:40.64 0
>>429
旦那にも見透かされてると思うわ
扶養義務がある妻にってセリフなかなか出てこないよ

んで妊活で民間療法?病院通ってアトピーでもできること相談したりしたのかな?ただ無農薬野菜食べて子宮温めてお灸やハーブでってやっててもそりゃ側から見たら何やってんの?って思うわ
(ただアトピーの辛さはわかるよ、私も昔脱ステして直したからね)
そこまで重度のアトピーで子供作る気ないんだったら、尚更旦那さんは別れたいだろうね
それにそこまで罵倒されるということは他に女いると思うよ
あなたもカネカネなら腹括って興信所使って調べて旦那有責でリコンする方がいいと思うけど
あと仕事も探した方がいい

432: 名無しさん 2022/10/19(水) 22:47:58.94 0
一方的にリコンは出来ないんだから、家を売ろうが何しようがリコンに同意しなけりゃいいんじゃないの?
とりあえず就活しつつ、自分の人生かけて旦那の人生も潰してやる位しか無いよもう

433: 名無しさん 2022/10/19(水) 22:53:43.75 0
旦那は転職して遠方の実家に帰るんでしょ?
共有財産の預金を繰り上げ返済に使ってたら財産分与はなし
頑張ってもメリットなさそうだな

435: 名無しさん 2022/10/19(水) 22:57:38.60 0
>>433
そこまでしてもリコンしたいんだろうな
自分が損してもいいからさっさとリコンしたいという人間は周りにもいたよ

437: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:36:07.83 0
まあ、子ども欲しい旦那様の意見を一切無視して旦那の意思をナメすぎてたのが一番の原因だわな
高齢出産ですら嫌う男性多いのによく今まで我慢してた方だと思うけどな、旦那さん
結果、自分のワガママで金銭面だけでリコン拒否とか。古事記同然で呆れる
やっぱり女は子ども産んでナンボの世界ではあるよな、どうしても子ども出来ない夫婦と望んでない夫婦は除いてさ

438: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:40:44.45 0
妊娠のための努力っていうのが、薬やめても平気なくらいアトピーを改善させるってことなのかね?
そのための民間療法?
アトピー悪化覚悟でできる限りの不妊治療してみたけど妊娠に至らなかったから諦める、ならわかるけど
たんに仕事やめて民間療法試してみたけどあんまりアトピー良くならないから子どもはやっぱ無理だわーって感じならそりゃ相手は努力が足りない、騙されたって思っても不思議はないわ

439: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:48:11.15 0
てかそんな言われ方するほど拒絶されてるってなにが原因なの?なんかあるよね。態度急変しすぎて間がすっぽ拔けてるような気がするのだけれど。

440: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:57:04.74 0
乳がんの疑いって一体なんの治療だよ、腫瘍が良性か悪性かだろう
確定してないのに治療始める訳ない

いま検査中だって就職活動できるだろうに
子供諦めてから何やってたのか

441: 名無しさん 2022/10/20(木) 00:02:45.73 0
自然療法が過ぎたとかスピリチュアルに走ったとか?

443: 名無しさん 2022/10/20(木) 00:53:51.12 0
乳がんの疑いだって、キチンと旦那に報告、連絡、相談したのかね?この相談者、「ホーレンソー」が出来てない人とお見受けするが
勝手に「乳がんの疑いだってさあ」なんて喚き騒いで、結果何の結果も出てないところからしても
悲劇のシンデレラ像
をしたい「痛いBBA」
にしか思えんけどねw

434: 名無しさん 2022/10/19(水) 22:55:26.20 0
アトピー民間療法もアレだけど乳ガンの疑いで治療もちょっとよくわかんないな
妊活以外のところでも積もり積もったことがないと旦那もそこまでの態度にならないだろ
そこまで拒絶されてる人に対して金がーって情けなさすぎる
協議リコンして好きに仕事しなよ








おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 01:16 id:onTx4m6A0
    そもそも旦那の拒絶の強さが気になる
    おそらく結婚生活において相当の信頼を損なってる
    それがどちらに非があるのかは置いておいて
    もうどうしようもないよ
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 01:31 id:5p.FqZTZ0
    共通の友人に間に入ってもらって一つ一つ納得のいくように話し合った方が良いと思うよ。あと両家ね。当人同士じゃもう無理だよ。
    それにしたって毎日無視は可哀想だなぁ…
    いたたまれん。。
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 01:45 id:UNjeLV6c0
    相談者から要領の悪さみたいなのを感じてモヤモヤしてたが
    最後まで読むと旦那が酷すぎて可哀想になってきた
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 02:27 id:f1pNOHXQ0
    相談者が書いてない、もしくは意識せずに旦那に何かしてそうな気がするね
    旦那としても、それでも子がいなければ耐えられないくらいの
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 02:35 id:GcK3Wh1.0
    男の意思一つで女の人生決まるなら女が自立したがるわけだ
    そして少子化へ
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 07:04 id:EwFeSUB90
    これは冗談だけど、マスコミの前で「私は被害者だー!」ってやれば、世論が味方して旦那も折れるかもね。マスコミに追われる身になったら「平和な家庭」なんて築けるはずないから。
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 07:32 id:B7ybPktt0
    これだけ夫婦間の信頼関係が崩れるのは強烈な事があったのに相談者がそれを書いてないよね。
    相談者は何も旦那に差し出せないのに搾取だけをしようとしてる。それは無理だ。離婚するしか無いね。
  8. 8 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 07:43 id:7WLFyQDv0
    乳がんの疑いで治療中といいうのがわからない。疑いでは治療できない。
    重度のアトピーも民間治療とか言ってるし。まあ、アトピーは命に係わる疾病ではないし
    アレルギーだから体質改善とかの民間治療もありといえばありだけど、乳がんは
    疑いがあるなら速攻病院に行かなきゃ。そういうとこ、いろいろ投稿者には問題ありそう。
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 07:52 id:jxPnj05w0
    >>5
    女がやっぱり産みたくないって言ったら、旦那は諦めて一生を過ごさなきゃいけないんだ。
    そして少子化へ。
  10. 10 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 08:10 id:fugzbQDk0
    典型的な自分に都合のいい事しか言ってない奴だな、そりゃ男からしたら子供産まない女と
    結婚して家庭作る意味無いからな、しかも専業主婦?2人暮らしで何の家事をするんだよ
    匿名でも嘘をつくところみると、普段も嘘をつきまくりなんだろうな だから信用出来ないんだろ
  11. 11 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 08:12 id:AbXP4tWn0
    >>8
    だよね。ホルモン治療にしても放射線治療にしても抗がん剤治療にしても「疑い」でやるレベルの治療じゃない。ある程度の都市ならその日に超音波とマンモグラフィと生検採取、1週間後には結果が出るよ。「疑い」なんてそんな長い期間あるもんじゃ無い。
  12. 12 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 09:01 id:ZGnqWnHr0
    >>5
    >男の意思一つで女の人生決まるなら女が自立したがるわけだ

    人間の有史が始まってから女は自立したことないだろ
    まーた平気で嘘ついて男叩きしようと試みる醜い性差別主義者だな
  13. 13 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 09:14 id:j8ghyocC0
    >>10
    専業主婦は旦那の希望だからええやろ
    妊活前提だけど
    アトピーの民間療法が気になる、本気でやってねーだろ
  14. 14 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 09:22 id:atIuJ9C40
    アトピーは乞食、気狂いの免罪符にはならんて。同じアトピー持ちの人達に謝れ。
  15. 15 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 13:06 id:HzybYEqP0
    >>1
    「アトピー民間療法」と「乳がんの疑いの治療」←これも民間療法?
    というヤバいワードがサラッと出てきて、具体的な説明なし。

    お互いに愛情がないもない民間療法にハマる高齢の妻。

    別れない理由がない。
  16. 16 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 13:52 id:b.2z1vpn0
    表面上は協力する姿勢を見せるけど本心では旦那に協力する気はないってのがヒシヒシと伝わってくる
  17. 17 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 14:54 id:S4BPtJoD0
    子どもが欲しいのが第一の旦那にその態度では無理じゃね?
    若い頃はごまかせても、もう子供は望めないという状況になったら切られそう。
    そもそも何で結婚に踏み切ったのか疑問。
  18. 18 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 16:22 id:AyAhFGFv0
    >>1
    離婚嫌なのは経済的に旦那に依存してるからだろうな
    子供もイヤ!仕事もイヤ!独り立ちもイヤ!
    男からすればイライラたまるだろう
  19. 19 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 18:51 id:K9DMTRBl0
    >>18
    仕事もイヤ!ではなく、民間オカルト療法とはいえ、諦めたときに
  20. 20 渡る世間の名無しさん 2023/09/20 18:59 id:K9DMTRBl0
    >>19
    すまん、続き。
    諦めた時に働くって言ってるのに、旦那が嫁が家事をやってくれるのが楽だったのか
    仕事で自立からの逃がさないためなのか専業でいてくれと懇願した流れなんたが?

    数年後に乳ガンの疑いで旦那側が嫁を完全な不良債権として切り捨てようとしてるのを嫁もそんなこと言う旦那に気持ちは無いが、私の人生捧げた責任取れと意固地になってるのにあわせて、もはや就職も難しく自分の貯金だけではギリギリで愛情も無くなった旦那を利用せねば気がすまないという状況なんだろう
    気持ちと自由優先か安泰優先か旦那の存在をを無視して悩むのは仕方ない状況なのでは
  21. 21 渡る世間の名無しさん 2023/09/21 10:28 id:ci5.7CUy0
    妻に仕事辞めてもらって不妊治療したけど、上手くいかなかったら離婚とか簡単には切り出せないよ
    旦那がよほどお花畑の天然クズか、この1が能天気に地雷げん
  22. 22 渡る世間の名無しさん 2023/09/23 11:35 id:nkEMJV1u0
    他のコメントにもあるけどアトピー民間療法とか乳がん疑いで治療とか
    胡散臭くて香ばしい人だね。民間療法なんて気休めでしかないし、
    乳がん疑いの段階では標準治療なんてできないよ。
    余程アレな女性かウソ松
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット