このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1194623776/

263 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/05(月) 17:43:40
結婚決まって早々に、嫁の親が一戸建てを買ってくれた。メンテナンスもしてくれる。
俺たち夫婦が負担するのは、税金だけ。
嫁の親は金持ちなんで、老後はケアハウスに入るらしく、同居は無し。

恵まれてるとは思うけど、名義は嫁だし、俺や自分の家は一銭も出してないから、息の根止められた気分。

上手い事俺と嫁の共有の名義にならねーかと思ったんだが…
嫁は俺の実家や妹(嫁から見れば小姑?)を良く思ってないらしく、その家にもなかなか呼ばない。

家買ったって、そんなえらいのかよ。
…かと言って自分で1から建てるのも面倒なんだけど。

なんとかこの家を嫁と共有にしたいが、どうすればいい?
265 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/05(月) 20:44:18
>>263
無茶な話しだな。
確執とったほうが早い
なんでよくおもってないのよ
266 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/05(月) 20:50:02
>>263
アキラメロン
それを実行しようとしたら、速攻たたき出されるぞ
267 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/06(火) 01:44:36
>>263
無理に決まってるだろう。
嫁と嫁の親は、お前の親や妹に出入りされたくないから
100%嫁名義の家を建てたんだろうなw
268 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/06(火) 11:38:22
>>265
良く思ってない理由は、俺の親が俺達に数万の借金を申し込んできたから。
少額だし、返ってきたけど、嫁から見たら子供に借金する親、ましてや数万が準備できないなんて信じられないらしい。
で、お袋の趣味がパチっていうのも、ひっかかるって。

妹は子供いるのに喫煙してる、気分屋な所が受け付けないとか。
まぁ、タイプが真逆なんだわ。

確かに俺の親は金がないのに外食多いとか、金の使い方が下手だったりするんだよね。

やっぱり法律的にも無理かね~?
269 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/06(火) 11:44:14
>>268
貧乏人の発想だね。貧乏人って、すぐに人のものをただで貰おうと
するから性質悪い。あんたはただの貧乏人。嫁の家は嫁のもの。
271 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/06(火) 11:58:21
ただで…って言ったって、嫁は専業主婦だし、俺が稼いだ金でその家で生活できるんだし、固定資産税だってそこから出すんだぜ。
夫婦なんだし、半分もらったらいかんのか?
272 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/06(火) 12:02:32
専業か。それは気持ちはわかるな。
ただおまえさんは信用されてないんだろう。
あの親と妹の血筋だから何かやらかすと思われてんだろうな
273 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/06(火) 12:11:44
>>271
じゃぁ、家にかかった費用を出したらいいよ。固定資産税なんてあって
ないようなもの。
270 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/06(火) 11:47:10
>>263
甘えるな。
意地張りたければ自分で家建てろ。
もしくは嫁に金を渡して名義を得ろ。


おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2023/03/23 14:48 id:H8nd8dHf0
    パチかすダニがひりだした寄生虫ゴミww
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2023/03/23 15:00 id:7u17.1pV0
    半額出せばいい
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2023/03/23 15:04 id:vhF2cIEP0
    どこ行ったの?逃げたの?
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2023/03/23 15:05 id:VgTxZAs30
    固定資産税と生活費を妻に渡さずに誰のおかげで生活ができていると思っているんだ!
    ってのをやったら自尊心が守られそう
    同時に家族を失って外食三昧の両親との楽しい生活が待ってそうだけど
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2023/03/23 15:19 id:6NKfRxwf0
    誰の金で生活できてるんだって根っこで大事に最後の俺のプライドの砦として
    大事に大事に抱えてそうなんだけど、そういう事言ったら誰の金でその家に
    住めてるんだってカウンターパンチくらう上に、義両親の心象悪くなって全てパーじゃん。
    名義半分ほしいなら、金出せばいいにね、それも出来ないんだろうね。
  6. 6 2023/03/23 20:44 id:kRO4XpPz0
    このコメントは削除されました。
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2023/03/23 22:35 id:amWzO1.h0
    専業だから云々言うけど、お前が仕事に専念できてるのは専業の嫁が家事をしてるからだろと。
    嫁が家事もしないで遊び呆けてて仕事も家事も全部やってる状態で初めて俺のおかげで生活できてるって言えよ
  8. 8 2023/03/24 07:01 id:WHoBz49H0
    このコメントは削除されました。
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2023/03/24 07:17 id:BcOc5Yzl0
    最近の乞食って偉そうですね
  10. 10 渡る世間の名無しさん 2023/03/24 07:45 id:DwPZmd3.0
    嫁さん、なんでこんなのと結婚しちゃったんだろ。
    よほど、女をたらし込むのが上手いのかな。
  11. 11 渡る世間の名無しさん 2023/03/24 12:41 id:71W5X6ZZ0
    名義が欲しいなら、1,000万でも2,000万でも目の前に積んで話しろよ。と言いたい。
  12. 12 渡る世間の名無しさん 2023/03/24 16:12 id:gMF6.WEy0
    ※6
    どうでもいいけど実家が太いって表現が品がなさ過ぎて…
    なんでこんな表現が広まっているんだ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット