転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659107977/
1 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:19:37 ID:0Go6xHFld
ワイ「ほら、足腰鍛えられるし子どもも強くなるだろ?」
嫁「和式とか絶対ありえない!!!!!」
もうこれ嫁ガン無視して工務店に通した方が良いか………?
嫁「和式とか絶対ありえない!!!!!」
もうこれ嫁ガン無視して工務店に通した方が良いか………?
3 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:20:03 ID:gFsQye9V0
和式トイレで足腰鍛える意味よ
11 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:20:41 ID:0Go6xHFld
>>3
人間まず足腰が衰えるんやで
介護が増えるのもそう言うことや
人間まず足腰が衰えるんやで
介護が増えるのもそう言うことや
5 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:20:15 ID:bsD/UET00
MT車とか好きそう
15 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:21:28 ID:0Go6xHFld
>>5
ごめんMTって自分がよってる人が使うもんだよね
ごめんMTって自分がよってる人が使うもんだよね
7 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:20:21 ID:R8xDjdy/a
絶対やめろ、あほすぎる
12 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:20:48 ID:0Go6xHFld
>>7
なんで?
なんで?
24 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:22:54 ID:R8xDjdy/a
>>12
様式の方が楽だから、それにわざわざトイレで足を鍛える必要ない、
こどもは外で遊んでやればすぐ足も鍛えられる
様式の方が楽だから、それにわざわざトイレで足を鍛える必要ない、
こどもは外で遊んでやればすぐ足も鍛えられる
13 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:21:14 ID:KDvG0KQM0
家の中で一番物事を考えることができる空間がトイレだわ
17 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:21:48 ID:0Go6xHFld
>>13
それは書斎でやるべきじゃないか?
それは書斎でやるべきじゃないか?
22 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:22:33 ID:KDvG0KQM0
>>17
いい考えってトイレか風呂で8割くらい生まれると思うわ
いい考えってトイレか風呂で8割くらい生まれると思うわ
14 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:21:20 ID:UTRrbUsP0
和式とかきっも
18 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:22:00 ID:0Go6xHFld
>>14
何がどう?
何がどう?
19 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:22:23 ID:VSKWlPQq0
どっちもつければ良くね?w
29 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:23:28 ID:0Go6xHFld
>>19
意味ある?金の無駄やろ………
意味ある?金の無駄やろ………
21 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:22:29 ID:g45oiGO60
ネタなんか? まーいいやマジレスしとこ
たぶん40代後半になったら和式はヒザがきつくなるで
たぶん40代後半になったら和式はヒザがきつくなるで
34 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:24:29 ID:0Go6xHFld
>>21
それは洋式で育った人だよね
最初から和式なら足腰強いから問題ない
それは洋式で育った人だよね
最初から和式なら足腰強いから問題ない
32 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:23:49 ID:a6+8EAQT0
和式のブリブリ出せる感じが最高やな
39 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:26:15 ID:0Go6xHFld
>>32
これもある
和式の楽しさを知らない人はほんまきつい……
これもある
和式の楽しさを知らない人はほんまきつい……
36 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:25:11 ID:LhwqMxrO0
ワイのばあちゃんの家だと和式を洋式に変換する後付の椅子みたいなのあったわ
37 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:25:44 ID:2d9GSnDb0
実際もう少し見直されてもええわ
強制足腰筋トレ装置は絶対役に立つ
強制足腰筋トレ装置は絶対役に立つ
42 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:28:10 ID:p739mJLY0
2つ作れば?
46 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:30:04 ID:0Go6xHFld
>>42
金かかるやろ………
金かかるやろ………
50 : 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:32:21 ID:KgsgWsSc0
>>1
年取った時に困るよ
年取った時に困るよ
みんなの反応
足腰鍛えるためだとか妄想も大概にしろ。
そもそもしゃがむ事すらできなくなるんだぞ。
しゃがんだままやれってか
和式トイレを洋式にする器具?もないし帰る人も少ないんじゃボケと言いたい
ミッションを酔ってる人が使うと言ってるが、コイツも古き良きものを使う自分に酔ってるだけでしょ
本当にトイレの頻度レベルの立ち屈みで足腰が鍛えられると思うなら、別の空き時間にちゃんとした屈伸運動した方が良いよな
出したもんは自分で拾って後でトイレに流せばいいんだしさ
海外はそもそもトイレすら無い国が多いのだが?