転載元:https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1404872378
407 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 00:30:30
今日の晩御飯に牛とじ丼作ってくれた
「ニンジン入ってるけど入れない方がいいかもね」
と言ったらこの時間になって
「もう料理するの疲れた!難しい!」
「そこまで変なモノ入れてないじゃん!」
「もう料理したくない!」
と泣かれた
「味は悪くなかったし、最初より随分うまくなってる」
とは言ったものの曲がったヘソは直らず
暑い台所でがんばって作ってくれてるのは分かるんだが、食べたことないもの出されたら指摘せざるをえないんだよなぁ
指摘しなければしないで、これからずっと間違った料理を出される危険性があるし
どうしたものか
「ニンジン入ってるけど入れない方がいいかもね」
と言ったらこの時間になって
「もう料理するの疲れた!難しい!」
「そこまで変なモノ入れてないじゃん!」
「もう料理したくない!」
と泣かれた
「味は悪くなかったし、最初より随分うまくなってる」
とは言ったものの曲がったヘソは直らず
暑い台所でがんばって作ってくれてるのは分かるんだが、食べたことないもの出されたら指摘せざるをえないんだよなぁ
指摘しなければしないで、これからずっと間違った料理を出される危険性があるし
どうしたものか
408 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 00:36:58
そもそもがなんだかなースレ向きな気はするが
まともなレシピ本買ってきてリクエストすればいんじゃね
まともなレシピ本買ってきてリクエストすればいんじゃね
411 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 01:06:23
>>407
牛とじ丼かぁ…
親子丼か何かと混同したのかもな
たまねぎと人参入ってる店あるし
それくらいで見た目悪くないんなら、文句言わずに食ったれよ
「牛とじ丼で人参入ってるの初めて見た、どこのレシピ?」とか聞けば出処もわかるだろ
牛とじ丼かぁ…
親子丼か何かと混同したのかもな
たまねぎと人参入ってる店あるし
それくらいで見た目悪くないんなら、文句言わずに食ったれよ
「牛とじ丼で人参入ってるの初めて見た、どこのレシピ?」とか聞けば出処もわかるだろ
412 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 01:19:20
丼の具はうまけりゃなんでもええねん
学食の親子丼の具にカマボコとかも入ってたなぁ。
あれはあれで旨くてお腹も膨れて良かったなぁ。
学食の親子丼の具にカマボコとかも入ってたなぁ。
あれはあれで旨くてお腹も膨れて良かったなぁ。
414 : 407 2014/07/18(金) 01:45:58
>>411
たまに食べたことも見たこともないものを出されるから反射的に文句が出てしまった
『サラダ』と称してニンジンの千切りのみを出したり、油揚げとタマネギと玉子の『物足りない丼』を作ったりする嫁だしな
「どっかで食べたことある?」
「ないけど・・・」
をこの2ヶ月でもう10回くらいやってる
>>412
それなら食べたことあるし美味しいのは知ってる
たまに食べたことも見たこともないものを出されるから反射的に文句が出てしまった
『サラダ』と称してニンジンの千切りのみを出したり、油揚げとタマネギと玉子の『物足りない丼』を作ったりする嫁だしな
「どっかで食べたことある?」
「ないけど・・・」
をこの2ヶ月でもう10回くらいやってる
>>412
それなら食べたことあるし美味しいのは知ってる
415 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 01:50:38
マズくないなら消えろ
文句言うならお前が作れ
文句言うならお前が作れ
416 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 01:55:44
>>414
サラダといわずに、ニンジンの千切りとして食べればいいし
油揚げがメインの油揚げ丼で問題ない。精進料理かなんかだろ
味付けがまともなら、十分おいしく食べられるラインナップだが
サラダといわずに、ニンジンの千切りとして食べればいいし
油揚げがメインの油揚げ丼で問題ない。精進料理かなんかだろ
味付けがまともなら、十分おいしく食べられるラインナップだが
417 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 02:01:03
>>414
> 油揚げとタマネギと玉子の
それはあぶ玉丼じゃないのか
> 油揚げとタマネギと玉子の
それはあぶ玉丼じゃないのか
420 : 407 2014/07/18(金) 02:12:37
嫁擁護が多くて驚いた
もうちょっと自分の感覚を疑ってみるか・・・
最近は怠ってたが自分で作ってみるかな
もうちょっと自分の感覚を疑ってみるか・・・
最近は怠ってたが自分で作ってみるかな
418 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 02:07:22
>>414
結婚したら自然と料理できるようになると思ってるんじゃないか?
ここ見てるんならそんなわけねーのは判るだろ
嫁さん献立とかレシピを知らんのだと思う
ニンジンをどうやってサラダにするのか、牛とじ丼は何使うのか、どうすれば丼作れるのか
知らんから語感と想像で作り始めて疲弊するんだ
手本で作るなり料理本買ってみるなりしてみなよ
結婚したら自然と料理できるようになると思ってるんじゃないか?
ここ見てるんならそんなわけねーのは判るだろ
嫁さん献立とかレシピを知らんのだと思う
ニンジンをどうやってサラダにするのか、牛とじ丼は何使うのか、どうすれば丼作れるのか
知らんから語感と想像で作り始めて疲弊するんだ
手本で作るなり料理本買ってみるなりしてみなよ
421 : 407 2014/07/18(金) 02:21:05
>>418
料理本か、買ってみるよ
ネットがあるからいらないだろうと思ってたがクックパッドも地雷が埋まってるみたいだしな
料理本か、買ってみるよ
ネットがあるからいらないだろうと思ってたがクックパッドも地雷が埋まってるみたいだしな
419 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 02:11:28
>>414
普通に人参サラダじゃん。売ってるし出してる店もあるぞ。
お前がただ何も知らないだけなんじゃね?
自分の無知を棚上げして攻めるのはどうかと思う。
それなりに食える味なんだったら、こっちの方が好みとかそういう言い方すればいいし、このスレの嫁みたいなキレ方する訳でもなく、食えなくもないなら全然優良物件だと思うが。
普通に人参サラダじゃん。売ってるし出してる店もあるぞ。
お前がただ何も知らないだけなんじゃね?
自分の無知を棚上げして攻めるのはどうかと思う。
それなりに食える味なんだったら、こっちの方が好みとかそういう言い方すればいいし、このスレの嫁みたいなキレ方する訳でもなく、食えなくもないなら全然優良物件だと思うが。
422 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 03:07:56
>>420
うちの嫁がお前んとこ程度ならそこまで俺は文句言わない。あと言い方にも問題あるんじゃないか?
お前んとこの嫁はパンにジャムと納豆一緒に乗せないだろ?
ブルーベリージャムで煮込まれた豚肉出されて眼精疲労に効くと思うと言われないだろ
うちの嫁がお前んとこ程度ならそこまで俺は文句言わない。あと言い方にも問題あるんじゃないか?
お前んとこの嫁はパンにジャムと納豆一緒に乗せないだろ?
ブルーベリージャムで煮込まれた豚肉出されて眼精疲労に効くと思うと言われないだろ
424 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 04:10:44
ニンジンは火が通りにくい食材だからなあ
丼の具材として使う場合は極力細切りにするか、
他の具材より先に火を通しておくかしないと、
食感が悪いだろう
ニンジンそのもののクセが強いと、他の食材の味を
消すこともあるしな
丼の具材として使う場合は極力細切りにするか、
他の具材より先に火を通しておくかしないと、
食感が悪いだろう
ニンジンそのもののクセが強いと、他の食材の味を
消すこともあるしな
425 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 05:19:43
>>407
レシピ通りつくりゃいいだけで、逆ギレする嫁が全く理解出来ん
何が難しいのかもわからん
ここはメシマズ過ぎが集まるからお前さんが厳しいと言われてる感じはあるが、普通の感覚なら嫁がおかしいよ
レシピ通りつくりゃいいだけで、逆ギレする嫁が全く理解出来ん
何が難しいのかもわからん
ここはメシマズ過ぎが集まるからお前さんが厳しいと言われてる感じはあるが、普通の感覚なら嫁がおかしいよ
426 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 05:42:06
問題は、そういうレシピが存在してるかどうかじゃなくて、おいしいかおいしくないかだろ。
野菜が追加されてるなら健康を考えたとかその程度の変更なら家庭料理なら普通にあるし
もちろん、それがおいしければ。まずいならレシピどおりやれでいい。
野菜が追加されてるなら健康を考えたとかその程度の変更なら家庭料理なら普通にあるし
もちろん、それがおいしければ。まずいならレシピどおりやれでいい。
427 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 06:03:17
ここまでイメージや勘だけでマズメシつくってんだから、そういう考えを直して基本に忠実にやらないとダメだよ
美味しく作るセンスがないのに、美味しければいいって嫁を甘やかすからヨメマズが加速すんだろ
美味しく作るセンスがないのに、美味しければいいって嫁を甘やかすからヨメマズが加速すんだろ
429 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 06:16:52
味が問題なら>「味は不味くないし」だの言うべきではない。
「がんばったのは認めるしよくやってくれてるとは思ってる、だが不味い」と言うべきだ。
もし本当に不味くないならスレ違いだ。
「がんばったのは認めるしよくやってくれてるとは思ってる、だが不味い」と言うべきだ。
もし本当に不味くないならスレ違いだ。
430 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 07:32:28
木の葉丼系だ。
・鶏肉 かまぼこ 椎茸 油揚げ たまご
・油揚げ たまねぎ たまご
・豚肉 ぶなしめじ 油揚げ たまご
・鶏肉 かまぼこ さつまあげ ほうれん草 ぶなしめじ たまご
調味料:水 さとう 昆布だし顆粒 かつおだし顆粒 白だし だし入り醤油(あるいは めんつゆ)
・鶏肉 かまぼこ 椎茸 油揚げ たまご
・油揚げ たまねぎ たまご
・豚肉 ぶなしめじ 油揚げ たまご
・鶏肉 かまぼこ さつまあげ ほうれん草 ぶなしめじ たまご
調味料:水 さとう 昆布だし顆粒 かつおだし顆粒 白だし だし入り醤油(あるいは めんつゆ)
432 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 07:59:21
>>428
関西ではキツネ丼だなw
油揚げと玉ねぎ、たまご
関西ではキツネ丼だなw
油揚げと玉ねぎ、たまご
433 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 08:08:24
>>420
うむ、あと指摘する前にまず褒めてやれ、
そうするとその後の指摘も聞いてもらいやすくなる
うむ、あと指摘する前にまず褒めてやれ、
そうするとその後の指摘も聞いてもらいやすくなる
434 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 09:15:12
人参の千切りあかんのかー。
俺の!感覚に!常識に!合わせろ!
みたいなもんか。それはやりすぎると嫁がこわれちゃいます。
俺の!感覚に!常識に!合わせろ!
みたいなもんか。それはやりすぎると嫁がこわれちゃいます。
435 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/18(金) 09:47:37
人参の千切りはいいだろうけど、メシウマはちゃんと食べられるように熱を加えてから使う
メシマズは千切り(太いから百切りくらいか)で生のままっちゅーのがなんとも
嫁の友達に極上ウマメシがいて、遊びに行った時におかず貰ってくるんだけど
人参やトマトのマリネが極旨だった
ミニトマトの皮が湯剥きしてあるんだぞ〜
レシピ貰って来たから今度作るねとメシマズ嫁
次回出てきた嫁作のマリネはどうすりゃこうなると思えるほど不味かった
メシマズは千切り(太いから百切りくらいか)で生のままっちゅーのがなんとも
嫁の友達に極上ウマメシがいて、遊びに行った時におかず貰ってくるんだけど
人参やトマトのマリネが極旨だった
ミニトマトの皮が湯剥きしてあるんだぞ〜
レシピ貰って来たから今度作るねとメシマズ嫁
次回出てきた嫁作のマリネはどうすりゃこうなると思えるほど不味かった
みんなの反応
生のにんじんの千切り美味いが。
なんだこいつら
うちでも普通に食べるけど?紅ショウガのせると更にうまい
なんとなくだけど報告者は子供舌な気がする。とりあえず肉の味濃いのが食べたい、サラダもボールに色々入れてドレッシングでビタビタにしないとサラダじゃない的な
不味いなら言うけど、美味しく食べられるならいいじゃん。
人参のサラダなんてあるじゃん…何なのこの人?
卵だけの「卵丼」ってのあるし、TKGもあるのに
油揚とタマネギを加えられると物足りなくなるのか
人参は茹でるとカリウムが湯に溶け出してしまうそうだ
生か、蒸すのが良い。うちの奥さんは千切り人参をボウルに入れ
その上から、蒸し器で熱々にしたキャベツやピーマン等をぶちまけ
和風タレと共に掻き混ぜる。人参がレアで美味い
昔からある人参と大根の紅白なますなんかも人参生だよね。
コンビニで売ってるようなカットサラダにも生のニンジンやパプリカ普通に入ってるし。
野菜スティックも生だよね
普通の取り合わせじゃん
にんじんサラダも物足りない丼も普通に存在してるし
そこメシマズスレなんですけど
俺の偏食と物知らず自慢スレじゃないんですけど?
野菜のマリネなんて、野菜にカンタン酢ぶち込んどいたら
旨く作れるだろうに。