このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1284466051/

522 : なご 2010/10/28(木) 13:35:52 ID:TG5Bd9Kr0
隣の県にある古い農家を改造したレストランに行ってみたときのこと。
周辺は畑と田んぼ、ビニールハウスやちいさい雑木林しか見えなくて店の場所がわからない
畑のわきを鴨があるく和やかな景色の中、カーナビも終了してしまい店に電話

自分 「あの〜、近いはずなんですがお店の場所がわからなくて…」
店の人「周囲になにが見えますか〜?」
自分 「畑とビニールハウスと…あとは…鴨くらいしか…」
店の人「鴨は何羽ですか?」
自分 「えっ!?えと、あの…1,2,3…7羽…です」
店の人「じゃあその鴨を右に曲がってください」
自分 「ええっ…でもあの、はい…」



着いた
523 : なご 2010/10/28(木) 13:39:37 ID:92oA/4x50
鴨の数把握してる店の人すげええ
524 : なごみ 2010/10/28(木) 13:57:53 ID:Esw/d4KE0
鴨を右にwwwwww
525 : なごみ 2010/10/28(木) 14:46:16 ID:qiiMLKHZ0
鴨の数で場所が分かるとは!w
526 : なごみ 2010/10/28(木) 15:17:26 ID:bqPPouqL0
鴨、遠出はしない仕様なのかなwww
529 : なごみ 2010/10/28(木) 16:00:40 ID:c5TdLuO90
>>522
道案内に雇われているの鴨

532 : なご 2010/10/28(木) 19:30:16 ID:c6bQFp380
>>522
鴨が気分転換に道の反対側に散歩に出たら一大事だなw



おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2022/09/21 16:22 id:UyleRhG60
    ゲーメストかな?
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2022/09/21 16:31 id:.DhLRoqt0
    かもしれない運転ならぬ、鴨案内運転だなww
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2022/09/21 18:12 id:oFDEVA4z0
    今だ!鴨を右に!
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2022/09/21 20:53 id:Q4sUSXfu0
    合鴨なら米農家さんの合鴨農法で雇われ鴨だから数把握は納得するけどあれは基本ヒナだからなぁ

    8羽だったら「行き過ぎです、手前を右に」とかも言われるのかなw
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2022/09/21 22:10 id:oKASKAwh0
    鴨「兄ちゃん、カモ~~ン」
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット